101
BB戦士212 ZZガンダム
ZZに登場する機体のSDキット。
いい所
・色分け、造形、密度共に良好
・SDとして非常に高い完成度の可変機構
・MS形態、MA共に抜群にカッコいい
悪い所
・上記のシワ寄せが全て可動範囲に跳ね返ってきており、同時期のBB戦士と比較して格段に動かない
・謎の細サーベル
102
BB戦士216 ジO
Zに登場する機体のSDキット。
いい点
・絶妙なクリアランスの首により、様々な表情付けが可能
・造形も秀逸
・独特だが十分な可動範囲
・差し替え無し(!)のフル可動隠し腕実装
悪い点
・↑非常に頑張って隠し腕を仕込んでおいて、よりによって付属するサーベルが1本のみ
103
技術者「どうせビーム食らったら装甲意味ないから装甲も盾も要らないよね」
百式「いやその理屈はおかしい」
技術者「まあまあ耐ビーム塗料塗っとくから」
百式「いうてコレ全然ビーム弾かんやん…」
その後…
Z「俺のシールド何故かビーム受けてもヘッチャラだわ」
百式「オイオイオイオイオイ!」
104
ダブル・フィンファンネル
MSVに登場する兵装。
νの兵装プランの一つ。左側に6基
集中して搭載していた物を、(元の
設定では)左右に3基ずつ分散して
配置したもの。…じゃあ総数的に
ダブルフィンファンネルじゃ無い
じゃん!という字面的に妙な事に
なった為か、最近の展開では左右
6基ずつになった
105
ムク
模型用語。
無垢。模型でムクと言えば
「中まで身が詰まってる」事を
指す。昔懐かし木材キットは
木材を切削して形を出す為基本
ムクで、プラモにおいても一部
の狂四郎らはプラ塊を削り出し
てムクのパーツを自作したり
しているが、ご想像の通り猛烈
な難度なので普通の人はやらない。
106
RGサザビーを組む前に言っておきたい事がある
かなり面倒な話もあるが俺の失敗を聞いておけ
肩をそのまま組むな
肩の渋みを確認せずに組むな
軸をうまく削れ しかし削り過ぎるな
忘れるな600で1~2擦り程度だ
…ってオイ!け、削り過ぎるなって言ってるだろ!
無垢のピンじゃないんだぞ!
それをお前
107
自衛力
主に大型機に求められる能力。
自分で自分を守る力。大抵のMS
は取り回しの良い火器と高い運動
性による応戦で身を守る事が出来る
が、図体のでかいMAは低い運動
性や射角の狭い固定武装等により
そうもいかない。なので、どう
やって身を守るかが工夫の見せ所
である。潔く諦めてる事もある。
108
BB戦士224 ノイエ・ジール
0083に登場する機体のSDキット。
いい所
・優れたデホルメ具合(恰好よくも可愛くもある)
・全身の関節にポリキャップ採用
・必要十分な可動範囲
・サブアームも付属
悪い点
・よりによって機体真正面の一番目立つ腰部メガカノンが色分けどころかシールすら無い地肌の緑色
110
シャア・アズナブル
初代より登場する人物。
例えば、例えばの話よ?「アムロ
と戦闘する」イベントが複数回に
渡って発生するシナリオがあったら
どうよ。絶対シナリオ作った奴人の
心が無いじゃん。どういう耐性だと
常用語がザラキになってる奴から
2度も3度も生き残れるんだよ。
絶対無理だわ。
111
フェイント
CCAに登場する行動。
アムロがギュネイに対して
仕掛けた即席欺瞞。ダミー
バルーンですらなく、盾と
バズーカをスッと置いただけ
の簡易も簡易の欺瞞なのだが、
ギュネイは引っ掛かり撃墜
された。というか視聴者すら
十中八九νを見失うので、我々
も同じシーンではまず助からないぞ
112
格闘
CCAに登場する攻撃方法。
劇中ではνとサザビーが殴り
あった為、ゲーム等でνに採用
されることがある一方、そこ
そこ互角に格闘していたサザビー
側にはなかなか実装されない
攻撃方法。なんでやサザビーも
νに打撃入れたやろ!…と言いたい
所だが目ん玉飛びでるくらいぶん
殴られたからなあ…
113
格闘
CCAに登場した攻撃方法。
ガンダム作品の格闘といえば
大抵サーベルでの斬り合いを
指すもんだが、νだけは意味合い
が異なり、劇中最終盤にサザビー
と文字通りの殴り合いを展開した
為に、(特にスパロボ等で)武装の
一部もしくはそのものとして扱わ
れてしまっている攻撃方法。
114
ビームキャノン
CCAに登場する武装。
νに搭載される武装で、火力は
そこそこだが…え…そんな武装
無いって?あるでしょホラ、
シールドの裏にスゲー細長い
やつが…。そう、滅茶苦茶
ヒョロガリで威力も見た目も
とてもそうは見えないけど
シールド裏のビーム砲は名前が
ビームキャノンなのだ。
115
フィンファンネル
CCAに登場する兵器。
νガンダムに搭載されたサイ
コミュ兵器。ゲームとかだと
νガンダムの必殺武器として
扱われ、敵を多数のファン
ネルで滅多打ちにする印象
だが、一方劇中では逆にそう
いう場面は少なく、緊急
避難だの応戦だの受動的な
使われ方が多い武器。
116
フィンファンネル
CCAに登場する兵器。
νガンダムに搭載されるサイ
コミュ兵器。ジェネレータ
内蔵や作動肢の搭載、何より
そのクソでかさによって
相当の重量を持っていると
思われる為、機体の片側に
6本全部積むなどちょっと
どうかしてる武器なのだが、
…まあどうかしててもいい
奴が使った。
118
逆襲のシャア最終決戦のシーンを書いてみました。間違っている所があったら、モールス信号で教えて下さい。
赤熱のアクシズ|クソ解説 #note note.com/kusokaisetu/n/…
119
ウィッツ・スー
Xに登場する人物。
フリーデンに身を寄せる
傭兵。「家族の食い扶持を
稼ぐ為にガンダムに乗る」
という、そこそこ珍しい
理由でガンダムに乗ってる
ギリギリ未成年(17歳)。
乗機のエアマスターは僚機
らと比較し火力に劣る為
重装甲相手のスコアは稼げ
なかったが、一方雑魚を秒殺する
120
ロアビィ・ロイ
Xに登場する人物。
「ナンパ好きでマイペース
だが戦闘技術は一流で、
キザを気取っていても
内には熱い熱血漢の血が
流れている、CVが山崎
たくみ氏のキャラ」…と
聞くとイサム・ダイソン
だが、乗機は航空も可変も
しない方の機体だったので、
危ない所だったぜ(?)
124
フォールディング・バズーカ
0083に登場する兵装。
GP03専用のMS用バズーカ。
わざわざ折り畳みにしている
一方、展開すると妙に長い。
オーキスと合体中でも使用可能
で威力も十分だが、相手から
すると他のオーキス装備で攻撃
されるよりはコレで攻撃された
方がマシなので、寧ろ使って
欲しい武器。
125
フォールディング・シールド
0083に登場する兵装。
劇中に登場しない、GP03専用
のMS用シールド。オーキスの
コンテナに折りたたまれた状態
で格納されていたのだが、劇中
このシールドでどうこう出来る
場面はついぞ巡って来ず、コン
テナから出されることなく終わ
ってしまった。