コロナで死ぬというよりは、コロナ対策で経営が終わるな。「あの店はコロナが出た」とか「あの業界はコロナ多発」みたいな内容でメディアとかも吊し上げとかをしていくから、もはや怖くて怖くてという感じになっている。。。医学的な感染症対策ではなく、感染症による風評被害が怖すぎる感じに。
学術会議の話とかほんとどうでもよくて、大学運営費とか研究費という研究者全体にかかるところに選択と集中とかいって二転三転政策が変わった結果、大学競争力も学力も論文数も大変ことになっているほうがそれこそ「学問の危機」なのだと思うけどね。ま、エリートの爺様、婆様の視点はどこむいてんだか
なんで何かと金かかる子育て世帯にはこういう制限かけて結局は少子化になるのは分からないのかね。若い世代が働いて稼ぐと支援が削られるのに、年寄りは資産が山ほどあっても年金もらえる。/<独自>児童手当の特例給付、廃止検討 待機児童解消の財源に a.msn.com/01/ja-jp/BB1aJ…
公務員だ議員だの給与についてあれこれと話が出たりするけど、そもそも今必要なのはみんなで叩き合って給料を底辺に揃えるような話ではなく、これから皆で所得が増えるためのシナリオが求められているのではと。。。日本は叩き合って給料安くし続けて内需縮んでさらにみんなで貧乏になってる国。
地方とかで医師会がほんとクソだなと思ったのは関わるプロジェクトで、全く地域にない診療科目を誘致するという話の時に地元医師会長が高級外車で役場に乗り付けて「話を聞いてない。我々が潰れたらどうすんだ」という素晴らしいお話をされて、「学校の健康診断とか協力しない」とか言い出したのよね。
団塊以上世代の犯罪はあらゆる年代で激しい。昔の若者はよく殺人なども犯して危険だったが、そのまま今の年寄りになり、その世代は未だに犯罪を起こす確率が高い。けしからんっ mieluka.com/36/
観光協会とか組織の金で海外視察とかをやってたけど、なんのためにもならずに終わってたのが、昨年はオンライン視察とかになった。そしたら、誰も参加しないという事象が発生w 単なるタダ飯旅行でいきたい爺さんとかが行ってただけなんだよね。ほんと。
何言ってんだよ。わからないくせに偉そうな態度とる年寄りのせいで日本は完全に立ち遅れたローテク大国になっちまったんだからテクハラとかいってないでハラキリして詫びろと思うわ。くだらん。 twitter.com/nikkei/status/…
熱海銀座は平穏でございます。被災すると1番ひどいところばかりが報じられてしまいますが、多くの被災地でも平常時とおりのエリアは多々あり、経済活動を支えることも大切です。
人のことはいいから、ご自身でできる「人材派遣のピンハネ村」の解体をしていただきたいところ...。 竹中平蔵氏「医療ムラ解体しないと日本は良くならない」医療ひっ迫に持論(デイリースポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/90f2c…
現金くばれ。。。┃学生支援 アップルパイ配布/弘前市、コロナ対策 「米や弁当の方が」市議疑問(Web東奥) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c9ea4…
元教員の方が恵まれた退職金と年金を受給しながら、それをもとに儲け度外視して地元の団子屋単価をダンピングし続けるのはなかなか痺れる...。┃儲けは度外視…みたらし団子“1本30円” 教員退職した店主が未経験で開業「地域の人ふれあえる場所を」 news.yahoo.co.jp/articles/2e059…
みかけいいことに見えるけど、非経済的な資金のモデルをもとにやり甲斐で良かれと思ってやって、別の経済を破壊していくという仕掛けは誰も指摘しにくいから怖いのですよね。テレビ系はこういう何か採算度外視の年金などで生活している高齢者の格安デカ盛り店が好きよね。。。
長野行き新幹線とんでもない大混雑...。まじで。高齢者って従順というか、なんというか、緊急事態解除された途端にグループで酒かって新幹線乗り込んで旅行いくからの...。
そんなに収入見込めるなら、普通に雇用できないのかね。。。 技能実習生、農家「早く来て」 2人不足なら収入1千万円減:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASPC5…
ほんとこの国際情勢でも「次の選挙」のことで頭がいっぱいで、5000円年寄りに金配って票を買おうとするお爺さん議員たち。勘弁してくれ。
減税は検討すらしない、増税にご関心なのは変わらず。言わなくていいことだけははっきり断言。そこは「検討します」でしょ。 twitter.com/ReutersJapanBi…
日本は楽をするのがダメ、なんでも手を使って、みたいなことを言うけどもうそんなのは、人手が余っていたむかーし昔の話。家事でも仕事でもなんでもいかに楽するか?!が肝。楽して生産力を生み出すのが大切なのよねー。ほんと。
日本の観光地、宿泊にしても海外と比較すると安すぎるのよね。さらに今は円安でしょ。今後のアフターコロナでインバウンドが戻ってくるときには絶対にコロナ前より値上げして対応すべきなのよ。さらにリゾートフィーみたいなものをとるとか含めて、国際基準に見合う観光振興をしていくのが大切。
ほんとよ…。贅沢な生活しながら、高みから清貧トークするの勘弁してほしいわ。さっさと金つかいまくって経済に貢献しろ。 twitter.com/nekokumicho/st…
最悪の産業政策。むしろ家庭とかで節電したら電気代を安くするとか、インセンティブにいかない。ペナルティ発想がおわっとる。 twitter.com/47news_officia…
エネルギー政策は安価で安定供給をして、大いに経済活動させるのが政府の仕事。それが失敗してることを、企業に負担させるとか本当にアホ。経済犯罪に近いと思いますよ。ちゃんと今できることを最大限やればできることをやらずに、民間に穴埋めさせるとは資本主義国家ですか?ほんとにと言う世界。
高齢者が日本の資産のほとんどを持っていて、そう言う世代は手堅い運用か手仕舞いする世代よ。で、肝心の若者は運用する資産がほとんどないのよw 運用資産を作るのにまず「給与所得」がいるの。いきなり給与所得諦めて資産所得倍増ってどんなスケールになるやら。 twitter.com/YahooNewsTopic…
全国シャッター商店街はあれど、やはり宇部市銀天街は廃墟全国大会出れるなぁと久々に言って改めて思ったわ。昼も夜も安定。一度大きくなった街じゃないと形成されない質量と長さ。 #廃墟 #シャッター商店街