1
異方性反射っぽいものをON/OFFできるようにした。右はON、左はOFFでテクスチャ書き込み。
逆光でも少し反射が乗るようにした。適当だが何もないとのっぺりしてしまう。
今更インポート時のtangentが間違っているのを見つけた。このせいで反射がずれていたようだ…
#VRM #UE4
2
VRMSpringBoneによる、しっぽの揺れ。
たぶん #kawaiiphysics でも動きを再現できるんじゃないかな。
これをPhysicsAssetで再現するのは… きびしい感じがする。
#VRM #UE4
3
UE4でVRMを利用するプラグイン、VRM4Uについてドキュメントを書きました。
UE4で沢山のカワイイキャラクター達が動いたら嬉しいです。
興味ある方はどうぞ~
ruyo.github.io/VRM4U/
#UE4 #VRM #VRM4U
4
5
6
以前やったリミテッドアニメーション風のネタ。
youtubeに高画質版を上げました。見比べたい方はどうぞー
左から順に60fps, 12fps, 6fps です。
youtu.be/AXL1UC1UKm0
#VRM4U #UE4
8
10
12
16
VRM4U、UE5対応しました。
VRMのインポート、各種マテリアルも動作します。
試したい方は最新版からどうぞー
ただ一部BPの動作が変です… 追って調査中です。
SkeletalMeshとしては問題なく利用可能と思います。
ruyo.github.io/VRM4U/
#VRM4U #UE4 #UE5
17
20
21