52
54
62
64
65
超絶技巧系の作品は少ないけど…。
【青い椿】
平成二十九年作 柘植 着彩
※虫食いの跡も表現🐛
#本物に見えたらRT
66
68
服飾技術を5年学んで、仏師になって早16年。
おそらく未だこの道を歩んだ者はいないかと。
そんな自分でしか現せない仏像を、
後世に残る造形を。 twitter.com/Gakyu_Miyamoto…
69
【#毘沙門天】
令和五年 五月 宮本我休 謹刻
-身丈11寸(33cm)楠 截金-
邪鬼を踏む右足は諸悪を調伏する力を、動きのある姿勢とは対照的に端正な表情とその眼差しは右手に持つ宝塔の先、遥か未来の太平の世を見据えます。
詳しくは▼
gakyu.jp/information/wo…
#仏像 #彫刻
70
#福福干支【#卯】完成🐰
この福福(ぷくぷく)干支シリーズはそれぞれの干支が新年の挨拶にとっておきのものを持参しお釈迦様の元へ馳せ参じる様子を表しています。
今回の卯は大好きなラディッシュを咥え、我先にとぴょんぴょん飛び跳ねながら駆けつけます
gakyu.jp/information/wo…
#うさぎ #彫刻
71
仏像彫ることが仕事ですが、たまの息抜きにこういうのもありかと😁
彫刻についていろいろとアップしていきますので、これをご縁にフォローしていただけるとありがたいです🙏
gakyu.jp/?gclid=Cj0KCQj…
72
19日から「京の名工展」にてお披露目です。
仏身の完成度は90%くらい、光背は間に合わず未完ではありますが何とか観ていただけるところまでは仕上がりました。
仏師の世界に入って16年、菩薩の理想形に近い御姿が現わせたのではないかと😀
詳細▼
gakyu.jp/information/ev…
#虚空蔵菩薩 #仏像 #彫刻
75
お見事🙌
#桂離宮