犬飼淳(@jun21101016)さんの人気ツイート(新しい順)

226
ペンネーム・芸名で活動するクリエーター(作家、漫画家、アーティスト、俳優、声優、YouTuber、VTuber 等)の本名がインボイスでバレると発覚した国会質疑(2022年3月16日 参議院 財政金融委員会) #STOPインボイス
227
旧統一教会と自らの関係をしらばっくれる政治家18名の発言について、 #プレジデントオンライン に初めて寄稿しました。 president.jp/articles/-/604…
228
実は、岸田総理が退室直前に職員に口頭指示した際の音声も微かに拾ってしまった・・。耳の良い方は聞いてみましょう。 動画46秒〜(入口前の職員に対して、右手で後方を指しながら) youtu.be/l8Z0mPZIDQQ?t=…
229
▼抗議場面のフルバージョン twitter.com/jun21101016/st…
230
「聞く力」はどこへ?
231
8月10日 総理大臣記者会見の打ち切り時、抗議がより鮮明に聞こえる映像を公開しました。 *記者席で自ら録音した音声を使用 youtu.be/l8Z0mPZIDQQ
232
事情があって陰性証明が必要で色々調べたのだが、神奈川県はPCR検査体制が本当に脆弱・・。無料検査はほぼ抗原検査だし、表向きは県の無料PCR検査事業者に掲載されていても問い合わせると「準備不足で開始してない」と言われたり。横浜市は県に丸投げで独自政策も無いし。 pref.kanagawa.jp/docs/ga4/covid…
233
当然ながら私は指名されぬまま会見終了。さすがに初回は大人しく様子を伺うつもりでしたが・・、 終了時に質問者を数えたら僅か8名(内2名は幹事社)だったと気付いた瞬間、反射的に「8人しかやってない!短すぎる!」と叫んでしまいました。台本にないセリフをぶち込んで、申し訳ありませんでした。
234
実は、全部で2問メール送付したのですが、「1人1問」ルールは絶対とのことで、泣く泣くこちらの質問は取り下げました。 *屋外のツーショット写真だけでは追及の根拠として弱いと判断したため twitter.com/cult_and_fraud…
235
昨夜の総理大臣記者会見で挙手し続けながら指名されなかった者の権利として、官邸に【メール】で【1問】のみ質問を許されました。私は加藤勝信厚労大臣任命について質問中です。 *会見中、岸田総理は旧統一教会問題は逃げ切る姿勢が全開だったので、あえて触れずに論点を絞りました。
236
現地参加した者の率直な感想としては、 ・あの猿芝居に加担しながら、自らは声もあげずに他人事のように実況できる神経が理解できない ・その思考停止ぶりは、もはや「カルト」の領域では? 要約すると、「恥を知れ」 #さよなら朝日新聞 twitter.com/asahi_kantei/s…
237
まず、内閣記者会を「劇団」と揶揄する声が多いですが、率直に言って、アレは「劇団にすら成れていない、もっと低次元な何か」でした。 *この点については、近いうちに私のニュースレターもしくは外部媒体への寄稿で具体的に指摘します。
238
今夜、晴れて【民主党政権以来10年ぶりに総理大臣記者会見に新規参加したフリーランス記者】となりました。 カメラに映らない現地の様子も全て見えるようになり、これまで中継映像で感じていた違和感の正体も次々と判明しました。
239
【ご報告】 本日 官邸報道室より連絡があり、私が3ヶ月以上かけて挑んでいた総理大臣記者会見の事前登録に遂に成功しました。 これにて晴れて、【民主党政権以来10年ぶりに総理大臣記者会見の事前登録に成功したフリーランス記者】となりました。
240
#集英社オンライン に寄稿しました。「2類から5類へ」と主張している方にこそ お読み頂きたい内容です。 「新型コロナ5類引き下げ」で得をするのは誰? 賛成派、反対派の主張を整理して見えてきた真実 | 集英社オンライン shueisha.online/culture/40291
241
記者会見で透明人間になりました。
242
昨日の会見で最も重要だと感じた場面はここかな。 【徹底的に強者の利益を優先し、弱者は排除する】という #インボイス の本質が如実に表れている。 twitter.com/jun21101016/st…
243
質問「個人情報の商用利用は目的外利用にあたり、法的に抵触するのでは?」 回答「個人情報保護法の観点で問題になる可能性がある」 動画39分53秒〜 youtu.be/pcArCEPV6-s?t=…
244
個人情報流出の財務省見解(小泉なつみ) 個人情報の全件ダウンロード、商用利用が可能な問題を指摘した結果、財務省は【個人のプライバシー】はなく【大企業の利便性】を優先したと判明。「大企業は一括ダウンロードできる方が楽」と平然と説明。 動画37分29秒〜 youtu.be/pcArCEPV6-s?t=…
245
【インボイス制度に関する財務省申し入れ 記者会見 2022年8月8日】 主催:公平な税制を求める市民連絡会 (共同代表:宇都宮健児) ノーカット映像45分間を公開(終盤は音声のみの場面あり) youtu.be/pcArCEPV6-s
246
インボイスは #Jリーグ の未来も奪う。 J2以下を中心に選手・スタッフの大半は年俸1000万円以下の免税事業者。つまり、自分より立場が強い所属クラブと【税の押し付け合い】になる。収入が減少する上、クラブとの信頼関係は崩壊。サッカー文化を壊しかねない。 (8月8日 財務省申し入れ 記者会見)
247
臨時国会は終わり、国会記者会館から目と鼻の先の場所でしたが、今回も大手メディア(テレビ局、全国紙・ブロック紙)の参加者はゼロでした。 というか、参加した記者は私を含めても7名程度で、雑誌・専門紙・機関紙・フリー等のみ。
248
インボイス制度に関する財務省申し入れ 記者会見 2022年8月8日 衆議院第二議員会館 主催:公平な税制を求める市民連絡会 (共同代表:宇都宮健児)
249
ちなみに、私1人だけが指名を拒否される(もしくは極端に後回しされる)状況は、10ヶ月前のこの日から続いています。これがきっかけで360度カメラを購入し、証拠映像を確実に残すようにしたので皮肉な話でもある。 twitter.com/jun21101016/st…
250
【今週の横浜市長記者会見】 私1人だけが挙手する状況でも、市長は視線を逸らして「他、ありますか?」と他記者の挙手を促して指名。そのまま同じ手口で、実に6回連続で指名拒否。 「自分は透明人間なのかな?」と不安になったので聞きますが、皆さんは私(写真左下)の挙手が見えますか?