フィギュアスケートLife(@fskating_Life)さんの人気ツイート(リツイート順)

ペアの練習が始まりました。三浦木原組のみで少し寂しくもありますが、2人ともしっかりコミュニケーションを取りながら練習中💪🏻
全日本ジュニア男子FS、片伊勢武選手(104.92)「思うような演技ができなくて、悔しいというよりも、まだ現実が分からないくらい動揺しています。調子が悪かったわけではなく、精神的な部分と身体が何かかみ合わなかったです」
須本選手続き「前回、大阪での全日本は(ジュニア7位で)出れなくて悔しかったので、今季は大阪の全日本でSPとFSを滑り切るようにしたい。ノービスで初めて出た近畿大会がこの尼崎の会場で、ああ最初と最後が尼崎か…と思って。この先いろんな感情になるのかなと思いました」
友野選手「まだ試合に向けての練習ができていなかった。この悔しさを練習につなげていきたい。4Tはこの1か月靴を変えたりしてずっと感覚がよくなくて、1週間前に前の靴に戻して一か八か出た試合。昨日くらいから感覚が戻ってきた。練習ではいい4Tも跳べている」
東日本選手権男子2位 山隈太一朗選手「ずっと引っかかっていたルッツとフリップが両方入って、僕の中で心が軽くなった。サマーカップ、東京大会とどん底だったので、自分の居場所を見つめ直して、自分のすべてを練習にぶつけるようになった。ユニバ代表になったのも大きなモチベーションになりました」
生誕30年を記念した書籍『浅田真央 100の言葉』(フジテレビ スポーツ局・編)が11月30日発売。父と姉から初めて明かされる家族のエピソードも! prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
【本日発売】「フィギュアスケートLife」Vol.12 GP中国大会とNHK杯のレポート&インタビュー、GPファイナル速報も掲載。選手たちのインタビューを全日本選手権の前にぜひ読んでいただきたいです。明日からの大会では全選手が実力を発揮して、悔いのない演技ができますように!
#Lifeオンライントーク アーカイブを発売しました。第1弾は「田中刑事&日野龍樹」「宮原知子&坂本花織」の2本立てです。購入後1週間見放題ですのでゆっくりお楽しみください☺️(スクショ画像のSNS投稿はご遠慮ください) filmuy.com/fslifetalk/vid…
📢こちらは完売しましたが、期限までにお支払のない方は自動的にキャンセルされてカートに戻りますので、その際は残りチケットに出会える可能性もございます。 ★7/18(日)15:00~ #Lifeオンライントーク 「坂本花織・三原舞依」 figureskatelifetalk.stores.jp/items/60cf1890…
第3グループ。 中村選手。2S、Aスルー、3F、Aスルー、3Lz、3Lo、3Lz。 須本選手。3A転倒、F?スルー、3Lo、Aパンク、3F、2A3T。 友野選手。4T3T、4S、3A3T、3Lo、3A、3Lzeu3S、3F。サルコウはもしかすると回転不足? ジャンプの抜けはコーチの所にいたりするためです。続く
国別対抗戦FDで100.82のSB更新した小松原組。「次につながる収穫を得られました。来意はプログラム2つとも変えようと思うので、カナダに入れない中でやったことのないことをしていかないといけないが、先生たちが親身になってくれるので、自分たちのベストを尽くしたい」(美里)
NHK杯男子SP、佐藤駿選手(72.04)「自分的には調子が良かったけれど、本番で力が入りすぎたのかな」「4Tはいつも通り跳べたと思うけれど、6分練習から回りすぎていたのが本番でも出てしまった」「明日は思い切りやるしかないので、自分のMAXの演技ができるよう頑張りたいです」
中部選手権女子SP 紀平梨花選手は2A/3S2T/3T で56.69「3回転を跳び始めたのは今週から。その割にはちゃんと跳べてよかった。ベストな演技ではなかったけれど、大きなミスなく、次につながる演技になった」2回転も先週から跳び始めたとのこと。
#Lifeオンライントーク リハーサル終了。26日の #PIWトーク は公演写真を見ながら、楽しく盛り上がりそうです。どうぞお楽しみに🤩写真は「PIW(BNS)Ⅲ」のポーズ。 📢ご購入者でZoomの登録がまだの方は、登録依頼メールに従って大至急お願いいたします!
三原選手「最初に音が鳴ってから集中して滑れたのがよかったです。近畿選手権で少し悔しかったので、(スピンのレベルやジャンプを回り切って降りるという反省点や、前よりもパワーアップしたいと)練習してきたことを全部出し切ると思って滑りました」
西日本選手権ジュニア男子は朝賀俊太朗選手が初優勝。126.68/196.14 「嬉しいです。今日の優勝の嬉しさは置いといて、全日本ジュニアには新しい気持ちで臨まないと足元をすくわれるので、新しい気持ちで頑張ります」 イメージ一新のフリー『ノートルダムの鐘』は自分で選び曲の構成も決めたそう。→続
全日本ジュニア女子FS、首の頸椎を痛めた状態で出場した横井きな結選手(83.22)「無事に最後まで滑り切れてよかったです」6分練習前から全部を2回転にするか迷った。学校関係者などからも応援の声が届き「『大丈夫だよ、できるよ』という声が私の演技のパワーになって最後まで滑り切れたと思います」
男子シングルSPの結果です。羽生選手1位、フェルナンデス選手2位、宇野選手が3位、田中選手が20位です。 isuresults.com/results/season…
『蒼い炎2』の14章「あ、人間ってもっとジャンプ跳んでいいんだ!」。4回転の種類を競う時代の到来、その中で戦えることの楽しさを語る羽生選手。全米選手権でネイサン・チェン選手がフリーで5クワドを決めた今、改めて本書を読むと、羽生結弦というスケーターの先見性と有言実行に驚きます。
▶️投票できるのは、各カテゴリのSPとFS(RDとFD)それぞれ1つずつです。 投票はお一人様一回限り、対象となるのは22-23シーズンに試合で着用した衣装です。 投票頂いた方の中から抽選で5名様に掲載誌をプレゼント(当選者には編集部からメールでご連絡します) 皆様の投票をお待ちしております!
冬季アジア大会の代表は、男子は宇野選手、無良選手。女子は、宮原選手、本郷選手。ペアは須崎・木原組と髙橋・柴田組。アイスダンスは村元・リード組と森・鈴木組になります。
NHK杯エキシビション、『Rise』で4Tを決めた三浦佳生選手。来週に控える全日本ジュニアでは「今回よりもっと点数を伸ばしてダントツで優勝したいです」とのこと。連戦頑張ってください!🔥
NHK杯エキシビション、チョック&ベイツのFDはチョック選手がエイリアンでベイツさんが宇宙飛行士。「自分とは違う存在でも愛があるゆえに受け入れる、というメッセージを表現しています。五輪イヤーに世界中の皆様と共有したい」と語ってくれました。
セレモニーでメダルを持っている女性たちが、ジュリエットのような素敵なドレスを着ています✨
NHK杯で本日アイスダンスを初披露する #髙橋大輔 選手。独占インタビューの他、立野在さんの解説による詳細なアイスダンス入門も理解の助けになります!🕺💃 「フィギュアスケートLife Extra 髙橋大輔 Next Step」 amazon.co.jp/dp/4594615120