フィギュアスケートLife(@fskating_Life)さんの人気ツイート(リツイート順)

東日本選手権ジュニアペア優勝 村上遥奈&森口澄士選手の表彰式写真です。 SP48.97/FS93.10/総合142.07でPBを更新! ともに西日本選手権ではシングルで3位という二刀流。「自分たちの強みであるSBSジャンプのシンクロ率を上げて、もっと加点をもらえるものにしたいです」(森口)
📢なお、今回は電子書籍でも販売いたします。 【限定版】は紙の本と同様に表紙だけが異なり、Amazonと楽天ブックス限定での販売となります。【通常版】はその他の電子書店で販売。 紙の本は重くて腕が疲れる…置き場所に困る…という方は電子版もご検討ください。
東日本選手権ジュニア女子表彰式の写真です。 優勝は国内大会で初めて3Aを決めた中井亜美選手🎉 2位の奥野友莉菜選手、3位髙木謠選手もおめでとうございます!✨✨✨ 上位13名の選手が全日本選手権に出場します。
本日のジャパンオープン会場にて「フィギュアスケートLife」最新号を販売いたします。物販のMAXさんとアイススペースさんです。よろしくお願いいたします!
全日本ノービスA女子、表彰式を終えて優勝の島田麻央選手「108.42という自己ベストを出せて嬉しいです」。濱田コーチによれば4回転トウループと4回転ルッツも練習中。回転は足りないけれど片足で立てることもあるそうだが「(自分的には)まだまだです(笑)」。ハーネスは使わず練習中とのこと。
キスクラにアダムがきました。半ズボンで生足です。隣の2人はアメリカ国旗をひざ掛けにしていますが、アダムのところまでは幅が足りず、片足だけ旗の下、もう片足は出ている、という状況。寒そうですが、アダムからは寒さを感じません。みなぎっている感じです。
名古屋フィギュアスケートフェスティバルの物販マックスさんにて、最新号の『Life』と貴重な『クアドラプル』を発売中です。この機会にどうぞ!
全日本男子FS 三宅星南選手「3Aの転倒などあって、後半は緊張で息が上がったけれど、SP、FS通して自分らしく滑れたのはよかったです。縮こまらず大きく滑ろうと思いました。4回転2本や3回転+3回転など今まで成功できなかったのが達成できたのは励みになりました」
#Lifeオンライントーク アーカイブ第4弾「#友野一希#須本光希」を販売開始しました。初公開のアフタートーク(約45分)も見られます。購入後1週間見放題です!✨⛸️🥰 filmuy.com/fslifetalk/vid…
東日本選手権男子SP 山隈太一朗選手『Natural SongbookⅧ』3A, 3Lz3T, 3F(堪え) ジャンプはすべて降りました!エネルギッシュでリズミカルなステップ、高速スピン、見ごたえのある演技に本人も納得の表情です。69.73
全日本ジュニア男子SP1位 81.05 壷井達也選手「観客ありの試合は1年ぶりで、6分練習から緊張していましたが、ミスなく終えられて安心しました。今できる自分のジャンプの質やスピン、ステップを出し切れたと思います」 フリーでは1週間前から練習を再開し始めた4回転サルコウを入れるとのこと。
本日発売「フィギュアスケートLife」Vol.19は、もちろん女子選手のインタビューも満載です。またアイスダンスの小松原&コレト組、結成したてのペア三浦&木原組のインタビューも! どうぞよろしくお願いいたします。 amazon.co.jp/dp/4594614701
JGPファイナル進出の女子6選手です。 1島田麻央🇯🇵 2吉田陽菜🇯🇵 3シン・ジア🇰🇷 4中井亜美🇯🇵 5キム・チェヨン🇰🇷 6クォン・ミンソル🇰🇷 (千葉百音選手🇯🇵は次点で補欠)
全日本ノービス選手権2022 ノービスB男子の表彰式です。皆さんおめでとうございました!🙌🙌🙌
西日本選手権ジュニア男子SP、片伊勢武(たける)選手(72.33)は近畿選手権で優勝。今までは順位や点数を気にして試合を楽しめなかったけれど、今年になって楽しめるように。「西日本は一番大事な全日本ジュニアのための課題を見つける通過点だと思って、気負わず思い切りやれたら」と語りました。
Vol.20独占インタビュー(順位に間違いがありましたので訂正してあげ直しました)。 全日本2位の樋口選手、3位の鍵山優真選手、4位の田中刑事選手の最新インタビュー。充実した表情が窺えます。
@fskating_Life 初日はネイサン選手が「Caravan」(白シャツ腕捲り)で客席を沸かせ、宇野選手の「Winter」ではダイナミックなジャンプに拍手喝采でした。坂本選手は「月光」で伸びやかな滑りを、紀平選手は新ショーナンバーでキレのあるダンスを披露しました。
西日本選手権ジュニア男子優勝 壷井達也選手「本来目指していた構成ではないですが、まとめられてよかった。4回転を1本入れるか入れないかで疲労度が違う。ラストとなる全日本ジュニアまでには4回転を戻したいです」 近畿大会で左肩を脱臼、1週間腕を固定していて氷に載れなかったそうです。
#PIW 東京公演は本日が千秋楽。PIWチームのダンスやアイスタップ、シンクロの迫力も横浜公演からさらにパワーアップしていて必見です! #Lifeオンライントーク に出演いただいた皆さんも頑張ってくださいね💪🔥⚔️ 舞台裏トークが満載の『FS Life Extra アイスショー2022』は8/3発売です!
今年の全日本選手権のポスター、選手たちの真剣なまなざしが美しいですね。次号Lifeにも同広告が掲載されますので、どうぞお楽しみに。また05年の同大会から実況を務めるフジテレビ西岡孝洋アナのロングインタビューと実況資料も掲載します! fusosha.co.jp/books/detail/9…
国別対抗戦のSPでSBを更新した三浦&木原組。「少しミスが出たのにまさかのSBで、すごいサプライズです」(木原)日本での試合は19年全日本選手権以来の2人。「今回は声援がダメで手拍子だけですが、皆様の温かみを感じて落ち着いて演技ができました」(三浦)
NHK杯男子SP2位、友野一希選手(83.27)「少しタイミングがずれたけど、あとは落ち着いて練習どおりできてよかったです。少しスピードがなかったと思いますが、比較的思い切ってできました。4Tはもう少し思い切っていけたらと思います」SPとFSを揃えるのが課題なので「明日も集中することが大切」
NHK杯前日練習・アイスダンス小松原組 美里「アメリカ大会のRDでブルースがベースレベルで『許せないこれは』と思って、スピードやキーポイントを(GOEを)取れるよう練習してきました。FDは片岡孝太郎さんに見てもらって、手の(動かし方の)意味などを増やしてきたので見つけていただければ」
#フィギュアスケートLife Vol.30の表紙は年間グランドスラム達成の #りくりゅうペア 裏表紙は #キーガン・メッシング 選手のラスト演技を応援するチーム日本とチームカナダです。 キーガンが高祖父の眠る長崎をたずねる旅に同行したNHK今野記者のルポは必読。5/23発売です。 amazon.co.jp/dp/4594620434
須本選手「初戦でいいスタートを切れました。去年はSPでいい演技ができずFSの公式練習で上手い選手と練習できなかったのが悔しくて、今朝は上手な方と一緒に滑れたのが今大会は良かったです。ジャンプは今季、4回転はわからないけれど、3AまではSPとFSで構成に入れられるようにしたいです」