376
全日本男子FS 山隈太一朗選手「1年間自分を苦しめて来たものが払拭されて久しぶりにスケート楽しいなと思って滑りました。3Aは今日は機嫌が悪かったのかな。でも引きずられずにできたのは成長した部分」「この1年底なし沼でもがき恐怖と戦っていたけれど、全身全霊でスケートに向き合ってきました」
377
379
全日本SP後、須本光希選手「(原因不明の体調不良は)まだ万全とはいえないけれど、西日本から良くも悪くもならず。まだ運動すると体調が良くないけど、ブロックに出た以上全日本に出たい。温かい応援に感謝します」今回帯同した河野&岡崎先生には練習を見てもらったりお世話になっているそうです。
381
早川選手「(今年一時閉鎖された)パピオアイスアリーナには3時間半かけて通って45分練習する生活をしていました。一緒に頑張ってきた仲間やずっーと応援してくれた皆さんの想いを受け止めながら、毎日短い時間を集中して一心不乱に練習して全日本を目指してきました」
382
早川選手「(新しいSPの衣装を見せてくれながら)ホテルを出る1時間前に届いて。前の衣装はジュニアに上がった時から11年間着ていたので。新しい衣装は動きやすさもありますが、プレゼントしてくれた両親の愛が詰まっていると思います」
383
早川選手「会場が本当に温かくて、私も心がいっぱいになる、本当に素敵な全日本でした。ジャンプは失敗しましたが、スピンやスケーティングなど20年間続けてきたスケートを私なりにすべて詰め込むことができたと思います」
384
全日本選手権男子SP ラストシーズンにして初出場の早川晃太郎選手。会場の雰囲気がとても温かく、感謝の気持ちを述べていました。ご両親がプレゼントしてくれたという新衣装はホテルを出発する直前に到着したそうです。
386
全日本選手権RD、小松原組は68.16
美里「ツイズルから失敗し、そこから怒っていたので元気な演技ができた。NHK杯後にダイアゴナル、パーシャルステップともに修正したので点数に驚きはない。FDはナレーションを日本語にしたので皆様と共有して、私たちは日本代表だぞ!というのを滑りで出したいです」
387
全日本選手権RD、村元&髙橋組はステップで転倒し63.35
髙橋「練習でもしたことないミス。足が引っかかったのが原因。お互いのいく方向が違って。今日は緊張感がありました」
村元「悔しいけれど、経験の一つとしていい方向にもっていきたい」
388
全日本選手権、前日練習。田中刑事選手「4年前の自分とは感覚、モチベーション、すべて違う状態でここにいます。失敗、怪我、いろんなことを経験してきた4年間。苦しい時期もあったが無駄な時間はなかったので、堂々と演技したい。練習はやり切ったので、あとは皆さんの前でお見せするだけです」
389
全日本選手権、前日練習。宇野昌磨選手は先週土曜の練習中フリップの着氷で右足首をひねってしまったとのこと。「今日痛みはほぼなかったので、試合の良し悪しに直結しないかなと思う。調整が間に合わなかったとしても、怪我も自分の実力の一つ」「逃げてしまうような演技はしないと思っています」
390
全日本選手権、前日練習。三原舞依選手は目標として「ノーミスは絶対。スピンやステップでオールLv4を取ること。スピンはもっと速く回れて美しく見えるポジションを考えました。ベストを尽くして笑顔で滑りたい」会場の一番上まで行ってみて「しっかり届く演技ができるよう元気いっぱい動きたいです」
391
全日本選手権、前日練習。宮原知子選手「やれるだけの練習をしてきた自信はあるけど、最後まであれもやりたかったという複雑なきもちもある。(北京五輪は)行きたい気持ちもあるけど、試合を楽しんで思いきり滑るというのを目標にしてきたのでそれを達成して、自分のできることをしっかりやりたい」
392
全日本選手権、前日練習。坂本花織選手はNHK杯後に発熱で1週間寝込んだとのこと。「お腹も痛くて腹筋背筋が落ちてしまった。戻すのにちょっと苦労したけど本番をしっかりやるだけ。(五輪は)誰よりも出たい気持ちが強いので、緊張で弱ってしまいそうな自分の背中を押してくれるといいなと思います」
393
全日本選手権、羽生結弦選手は今日の公式練習を欠席すると伝えられました。開会式には出席する予定とのこと。
また紀平梨花選手は正式に欠場が発表されました。一日も早い怪我のご回復を祈ります。
394
村元「NHK杯とワルシャワ杯で自信を得られての全日本。隔離などあってベストではない状況だけど、リンクに立って始まるんだなとワクワクしました。この瞬間を楽しみたいです」
395
髙橋「コーチが来れず、練習もリモートでなかなか大変だけど滑ることはできたので、感謝して滑りたい。(長光&濱田コーチの帯同について)先生たちも喜んでくれて、心強い。懐かしいような不思議な感じです」
396
全日本選手権前日公式練習が始まりました。アイスダンスの練習を終えた村元&髙橋組と小松原組が取材に応じました。(以下続きます)
397
全日本ジュニア女子優勝 島田麻央選手「まさか優勝できると思ってなかったので嬉しいです」来年からはジュニアに。「表現力やスケーティングをうまくしてPCSを上げていきたいです。4回転も来年からは2本、まずは4Tを2本入れたいです」
3Lzで両手を上げて跳ぶのは、その方が軸がぶれにくいとのこと。
398
全日本ジュニア女子5位 田中梓沙選手「完璧な演技じゃなくて悔しい部分もありますが、終わってホッとしました」涙の理由は「濱田先生に『1年間よく頑張ったね』と言われて泣いてしまいました。怪我もあったし、去年の成績がよくなくて気持ちが落ちた時期もあったけど諦めずにやってきてよかったです」
399
全日本ジュニア女子FS 千葉百音選手はノーミスの会心の演技にも「ノーミスした実感がまだ湧かないです。全部のジャンプがギリギリで余裕がなく、確信した成功ではなかったからだと思いますが、大きなミスがなくて良かったです」116.44/175.41
400
全日本ジュニア男子2位 壷井達也選手「4Sからステップアウトしたのは少し悔しいですが、それ以外は練習してきたことを出せたので良かったです」昨年は怪我で出場できなかった全日本。「今回出られるのはとても嬉しい。全日本ではSPから4Sを組み込む予定で、世界ジュニアに繋げていけたらと思います」