今回ご紹介したのは、福岡市博多区中洲にある「屋台おかもと」。屋台とはいえ、居酒屋スタイルのお店です。ラーメンはもちろん中華料理が豊富で、オススメメニューはホルモンの明太醤油炒めをいただきました!来週月曜日までにリツイートするだけで今週は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したのは、福岡市西区愛宕にある「鉄板ダイニング こてこて」。大阪出身の女将さんと広島で修行したご主人が切り盛りするお好み焼きのお店。オススメは牛すじ煮込み!さくら白波にぴったりでした!来週月曜日までにリツイートするだけで今週は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したのは、福岡市博多区博多駅前にある「あしどり博多」。イケメンスタッフがずらりといるオシャレなお店。朝引き鶏と日本蕎麦を中心にしているお店で、オススメはとり刺しでした!さくら白波にぴったり!来週月曜日までにリツイートするだけで今週は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したのは、福岡市博多区西中洲にある「uranomatsusuke」。特製出汁で炊き上げた炊きつくねが名物!器もおしゃれでお店の雰囲気も大人な感じ。刺し盛やうなぎの白焼もありました!来週月曜日までにリツイートするだけで今週は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!?
今回ご紹介したのは、福岡市博多区博多駅前にある「焼鳥 善」。1本50円からある串焼きは、創業当時から変わらない値段。コラーゲンたっぷりの豚足が女性にも人気で、薩摩酒造のさくら白波にはぴったり!来週月曜日までにリツイートするだけで今週は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!?
今回ご紹介したのは、古賀市にある「焼肉マイスターかなchan」。七輪の炭火焼肉が食べ放題のお店。60分大人1980円〜!人気は豚汁!オススメは自家製の生ハム!柔らかい生ハムは、さくら白波にぴったり!来週月曜日までにリツイートするだけで今週は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市東区和白にある「味処さくら」。鹿児島から食材を取り寄せているお店で、ご主人とママにお話伺いました!薩摩地鶏のタタキと地鶏鍋をいただきました!元気なママで楽しい取材でした!来週月曜日までにリツイートするだけで今週は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市博多区祇園町にある「魚房三徳」。新鮮なお魚たちが生簀にいるお店で、さくら白波にはイカの活造りがぴったり!元気な店長とスタッフがいますよ!来週月曜日までにリツイートするだけで今週は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも! #薩摩酒造 #白波 #radiko
今回ご紹介したお店は、福岡市博多区中洲にある「Lapis」というスナック。番組初のスナックのママにインタビューするということで、小雪ちゃんもワクワク!いつも通り、料理を聞くと、まさかのハッピーターン笑 来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!?
今回ご紹介したお店は、久留米市東町にある「久留米だいせん」。たくさんの居酒屋メニューがある中で、骨付きカルビと牛サガリ串をいただきました!ガブリ!黒白波にぴったりです!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!? #radiko #薩摩酒造
今回ご紹介したお店は、久留米市東町にある「魚人」。お魚がいっぱいある店内で、マグロのほほ肉ステーキをいただきました!取材後は、マグロのかぶとのお寿司もいただきました!とろけるような食感に小雪ちゃん感動!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!?
今回ご紹介したお店は、福岡市中央区今泉にある「頤和園 天神店」カジュアルに中華料理が楽しめるお店。担々麺がおいしいお店で、オススメは華味鳥のスパイシー炒め!香りがいい大きな唐辛子が入っていて、夏にぴったり!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市早良区室見にある「焼鳥 きままの台所 室見店」。焼鳥だけでなく多国籍料理が楽しめるお店で、なんとエビ塩ラーメンをいただきました!シメにもぴったりなあっさりなラーメンでした!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市博多区中洲にある「まる家 善太」。イカ太郎がいる「まる家」の姉妹店。今回は黒白波に合う料理ということで、ばってら寿司をいただきました!爽やかでよく締まったシメサバ。元気がいい店長!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市博多区中洲にある「炭火焼鳥 山森」。なんと今日が誕生日の山口さん!オススメは、もつ串で、塩と秘伝のタレでいただきました。臭みもなく、おいしい!薩摩酒造の「さくら白波」にぴったり!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市中央区警固にある「PLRAY」。美容室ように見える女性が入りやすいお店。午後2時からオープンで、大皿料理を小分けして提供してくれます。今回は韓国風肉じゃが。ピリ辛でおいしい!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも?
今回ご紹介したお店は、福岡市中央区今泉にある「上人橋酒場とと」。気軽に炉端焼きが楽しめるお店で、今回いただいたのは、イカのくちばしの串焼き!独特の食感で、ジューシー!これはさくら白波に合います!!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!?
今回ご紹介したお店は、福岡市中央区平尾にある「焼とり あずり」。焼鳥はもちろん、本格石窯 で焼くナポリ風ピッツァもあるお店。オススメはスペアリブのグリル!箸でほどけてしまうほどホロホロなスペアリブ!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!?
今回ご紹介したお店は、福岡市中央区警固にある「焼鳥 りりあ」。先週紹介した「あずり」の系列店です。看板娘がオススメしてくれたのは、ゴマサバ!オススメの飲み方は、黒白波の超炭酸割り!夏にはぴったりの飲み方でした!来週月曜日までにリツイートするだけで薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市東区箱崎にある「ままや」。アットホームな店内にフレンドリーな女将さんにお話伺いました。オススメは手作りの「いわしのぬかみそ炊き」!黒白波お湯割にぴったりでした!来週月曜日までにリツイートするだけで、今週は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!?
今回ご紹介したお店は、福岡市博多区御供所町にある「昭和大衆酒場 てくてく屋」。入口から店内まで昭和をテーマにしたお店。鹿児島出身の店長のオススメは厚切りハムカツ!外はサクサク!中はジューシー!来週月曜日までにリツイートするだけで、今週は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市中央区大名にある「麺処 極み」。魚介系醤油ラーメンを出しているラーメン居酒屋。番組初の枕崎が置いてあるお店で、オススメは、自分で焼く牛ザブトンステーキでした!田主丸産の馬肉もオススメ!来週月曜日までにリツイートするだけで、今週は「枕崎」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、博多駅のデイトスにある「ニューコマツ」。今回のオススメは、白レバー刺。低温で調理されていて、ハーブの香り、岩塩がいい仕事してます!今回はさくら白波を炭酸で割った「イモパンチ」ですっきり!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は「さくら白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市中央区高砂にある「奇跡の手羽先 サラリーマン横丁 薬院店」。2500円で手羽先食べ放題で飲み放題のお店!スパイスをかけたオリジナルの手羽先がとっても美味しい!ぴったりでした!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「黒白波」が当たるかも!
今回ご紹介したお店は、福岡市博多区博多駅前にある「博多一波」。魚房三徳の姉妹店で、ゆったり九州の食材を中心に食事が楽しめるお店。枕崎つながりで、かつおの腹皮をいただきました!さくら白波にぴったり!来週月曜日までにリツイートするだけで、今回は薩摩酒造の「さくら白波」が当たるかも!