51
52
Nothing Phone (1) Black.
IP53で良かった!
techno-edge.net/special/277/re…
53
高級レトロゲーム互換機のAnalogueが、ついにPCエンジン系ほぼ全機種対応の新製品Duo を発表しました。スーパーグラフィックスやSUPER CD-ROM2まで、実カード/ディスクが動きます。
エミュレーションではなくFPGAで実機の回路を再現して100%互換が謳い文句。2021年発売
japanese.engadget.com/analogue-duo-1…
54
24万円の折りたたみスマホGalaxy Fold、分かり易い価値の例。すっと内ポケットに入るサイズから、人に見せられる大画面に。
タイムラインでグッと来る写真やちゃんと読みたい漫画が流れてきたらパカッと。「あとで読む」してタブレットやPCで開き直す手間もありません。
#GalaxyFold
#Fes
55
ニンテンドースイッチ版Fortnite(フォートナイト)無料配信開始。PCや他機種とマップも武器も同一で、Win/Mac/Xbox/iOSとはスクワッドを組んで一緒に遊べます。キャラや課金アイテムも共用可(PS4除く)。ただし、一度でもPSNとリンクしたアカウントはスイッチで遊べません
japanese.engadget.com/2018/06/12/for…
56
ロイターの「Twitter本社前よりライブ」動画を見ると、ビルの中から出てきてるから一応話を聞くのは分かるんだけど、この二人組がいかにも記者に話しかけて欲しそうにアイコンタクトしながらわざとらしく近寄って来るのめちゃめちゃおかしいw
youtu.be/BjVEoD5WZWU
57
トレンドの 謎の通知 の正体判明。サポートによれば、本来は裏で処理されるTwitterアプリとサーバの通信が誤って表示されたバグとのこと。修正済。
あくまで一般論ですが、謎の画面でも解読できたり個人情報を含む場合があるため、無加工スクショ共有は控えたほうが無難です
japanese.engadget.com/2018/10/16/twi…
58
マイクラのモバイルAR新作Minecraft Earth発表動画。雰囲気おしゃれPVですが、実際に遊ぶとだいたいこんな感じです。
実際にはスマホごしに覗かないと見えませんが、現実にほぼリアルスケールでマイクラ世界が重なり、自分の作品を置いて皆で遊ぶことも。
japanese.engadget.com/2019/05/17/ar-…
59
Xbox Oneマインクラフト限定モデル、ひっくり返すとレッドストーン回路が!
実機で見るとただの塗装ではなく、立体の内部フレームに透明層を重ねて線を引く凝りよう。かつてここまで底面にネタを仕込んだゲーム機があったかどうか……
japanese.engadget.com/2017/08/20/xbo…
60
ペンシル対応なのに値下げ(据え置き)な新しい iPad、「安くてもApple Pencilは別売り1万円でしょ」に対して、Logitech製で約半額の「クレヨン」を用意します。高精度低遅延は同じでも、アップルペンシルとは色々と違う点が
japanese.engadget.com/2018/03/27/ipa…
61
GoogleのストリーミングゲームサービスStadiaが詳細発表。月額9.99ドルで、日本を含まない14カ国で11月開始。
低遅延コントローラとChromecastウルトラ、三か月分加入権などのセットも用意します。
ロンチタイトル一覧や映像はこちら
japanese.engadget.com/2019/06/06/goo…
62
朗報:VRヘッドセットOculus Quest使用にFacebookアカウント不要へ。方針変更。
Facebook社の『 #Meta 』への改名、メタバース推し方針から、Oculusブランドは消えて製品名『Meta Quest』へ。VRコミュニティの声に応え、FB以外のログイン方式を用意します
japanese.engadget.com/meta-facebook-…
63
(※ネタバレ)
今回のサプライズ直前、 ポケモンGOのリークで実績ある @Chrales が解析で新種を発掘しています。全国図鑑番号に相当するデータ上では#891 。現状ではUSUMの幻のポケモン ゼラオラが#807なので、仮置きにしてもかなり先です。やはりメタモン系新種?進化?
m.twitch.tv/videos/3129650…
64
任天堂とポケモンGOのナイアンティックが共同開発したスマホアプリ『ピクミン ブルーム』ついに配信開始。
ピクミンを連れて歩くと発見やご褒美がある、ウォーキングのゲーミフィケーション的な内容です。アプリの基本とベータ版を遊んだインプレをまとめました。
japanese.engadget.com/pikmin-bloom-a…
65
本国ディズニーランドにマーベルのテーマエリア「アベンジャーズ・キャンパス」2020年オープン。
ウェブシューターを操りスパイダーマンに協力するライドや、アベンジャーズとクインジェットに乗り込み、ワカンダへ飛んでサノスの軍勢と戦うアトラクションを展開します
japanese.engadget.com/2019/08/25/dis…
66
iOS 12.3アップデート配信開始。iPhoneがようやく令和に対応しました。
設定から和暦を選ばないかぎりあまり目にしませんが、システム的に対応したため、標準キーボードでも「きょう」で「令和元年5月14日」などに変換できるようになりました。
japanese.engadget.com/2019/05/13/ios…
67
#PS5 / PS4『スパイダーマン マイルズ・モラレス』の早期購入特典『スパイダーバース』スーツは、外見だけでなくコマ落ちした独特の動きまで再現。
映画はフルCGながら印刷の網点やズレまで使った演出が見事でした。ゲームでも影が粗く網状にシェーディングされる凝りよう
japanese.engadget.com/spider-verse-s…
68
マリカー側の説明は「MariCARは公道でゴーカートを運転し観光する冒険型の健全な観光アクティビティです。任天堂やゲーム マリオカートとは無関係で全くの別物です。ですから、公道上でレースはできません。バナナの皮等のゴミを公道に投げ捨てることもできません」🏎️🍌🍌🍌
japanese.engadget.com/2018/09/27/mar…
69
ソニーが唐突に次世代プレイステーションVRを予告しました。次世代PS VRはPS5にケーブル1本で接続でき、解像度・視野角・トラッキング・入力すべてが向上します。新設計VRコントローラはデュアルセンスの機能も導入。ただし発売は2022年以降です。
japanese.engadget.com/sony-next-gen-…
70
速報:アップルが次の新製品発表スペシャルイベントを4月20日開催。日本時間で21日午前2時から。
招待状はカラフルなコイル状のAppleロゴと Spring Loaded.の惹句。春のスプリングとバネをかけて、新製品が準備万端といったイメージです。新iPad Pro やミニ、M1 iMac来る?
japanese.engadget.com/apple-special-…
71
CASIOのAndroid Wear 2.0 PRO TREK Smart WSD-F20。スマートウォッチかつ質実剛健、GPS入りでオフライン地図も見られる。UIのアニメーションがたまらん。インプレはまもなく
japanese.engadget.com/tag/casio/
72
スーパーファミコン(SNES)クラシックエディションが欧米任天堂から正式発表!内蔵ソフト21本には、幻の未発売ソフト『スターフォックス2』も🦊。あわわわ
japanese.engadget.com/2017/06/26/2/
73
見れば相手がショック死する素顔を隠し、苦手な日光から逃れるため物陰で生きてきたガチ陰キャのミミッキュが、それでも人に近づきたくて、せめて外見だけでも人気者に近づこうとした姿を、カジュアルにコスプレする陽キャがこちらです。
(ポケモンGOハロウィンイベント開始
japanese.engadget.com/2019/10/14/go-…
74
#バーフバリ の #Netflix オリジナルシリーズは、前日譚小説Rise of Sivagamiが原作。幼少のころ家族を惨殺され復讐に燃える16歳の少女シヴァガミが主人公です。
これは大事なことですが、当時21歳(!)のカッタッパも活躍します。
#ネトフリ
japanese.engadget.com/2018/08/03/net…
75
多機能スマートマスク?としては、人気グループBEPのwill.i.amがアベンジャーズ等の衣装デザイナーとコラボした『Xupermask』も。
こちらはノイキャンイヤホンとマイク、高性能フィルタとファン搭載。約3万3000円で買えますが、初期出荷分はすでに完売
japanese.engadget.com/xupermask-will…