2026
「あー」
「どうしました?」
「車高下げてますねえ」
「マジ?」
「マジ。乗り心地悪いでしょう?」
「悪い!悪い!悪い!」
私の臀部は驕り高ぶってはいなかった。
2027
最後の問題です。
アルバム「ランドセル」発売直後ヒラサワがステージで使っていたシンセサイザーの機種は何?
またこんど!!
2028
この度は8名もの諸先生方より曲の感想を賜りました。
間もなく順次公開されるでしょう。
2029
もう無理と言っても手放せない仕組みになっている。
軽自動車並みの値段で入手できるプログラムで入手したため、4年間売却できない。中途解約は違約金を取られ、4年使用の条件で得た補助金と合わせて数百万円を返済しなければならない。
2030
だからと言ってオマエタチを喜ばすつもりは毛頭なく、しかし月締メ・フォルマントには一部特別公開のコンテンツが含まれているので今年は全て良しとなる。
以上。不適切コンテンツよりお知らせでした。
2031
いいかい?82年と言えばヒラサワを知る人など太陽系に5人しかいなかったころだ。
今でも全員の名前フルネームで言えるぞ。
そんな時代にパラオ共和国のダイバーしか行かない島でうつむいて夕食を食べていたら顔を覗き込むダイバーが居たんだ。
ましてダイバーに知られている可能性は0なのに。
2032
ならば人類のゴキブリと呼ばれている輩を生ごみに使づけてはいけない。
2033
1つの現象から1つの情報しか読み取れない、いや読み取ったのではなく与えられた情報しか持てない21世紀。
2034
私は笑顔を使ったパフォーマンスの隠し弾を持っているが、おそらくその弾は一生放たれないでしょう。
笑うステルス。
2035
ああ、まったく。
だからと言って短絡を奨励しているわけではないので。
2036
2037
「お客様、こちらの水素はあちらの男性からです」
そう言ったかどうかは知らないが、後続車の運命は見たくないのであっという間にステーションを出て他県へ。
2038
実話です。
かれこれ長い間、民が一度はめ込まれたものを外すのは容易ではありません。
ご覧の通りです。
はめ込まれた理由も知らないまま外すこともできません。
2039
「そうである」とされているものは忠実にカバーされ、実感も実態も無視される善意の世界はその店の中だけではない。どこに行ってもそうだ。
「お嬢ちゃん、ハルディン・ホテルはどっち?」
と道端のJKにきいてみた。
(ウソだけど)
2040
ステルスには関係ない。
生涯ゴールデンウイークと接触しない男。
2041
パイナップルは198円だったので2つ買った。
生活臭プンプンのTW。
2042
オマエタチがあれクレこれクレと喧しいものは今後のリリース予定に入っている。
◆
MIRAIは水素が満タンになるのは何時になるのか分からない。
次は納車が何時になるのか分からない。
分からない事だらけが走っている。
2043
頑なに隠していたにも関わらず自力でステルスの音楽を探してきた人がこう言ったよ。
「私たちが車の中で聞く音楽じゃないってことは分かりました」
2044
本日ラパンでKENJUに行ったら
「本当にラパンで来た」
と店主に言われました。
本当に行きますとも。
2045
月締メ・フォルマントが納品された。
2046
マイクロUSB(タイプB)が見当たらないので店員に聞く。
「それはiphone用ですか?Android用ですか?」
「ですからマイクロUSBです」
2047
2CVばっかり見てる!
またリスクを抱えようというのか。
通達:ヒラサワ品質とはリスクの数で決まる。
2048
もしも私がアルコール人間なら、食卓のワイングラスに月光を落とすことができるあろるの月見。
そんなシャレには至らぬけれど、月見汁なる味噌汁はいかがか?
食べても食べても減らない具は
月光の揺蕩い。
2049
3月のZCONを終え、
直ちに制作にかかり
4月にレコーディング
6月に5.1サラウンドミックスを決行したのが件の曲
2050
しかし、そんな「事故」に遭遇した時、何の準備も仕込みも無いものだから、モジモジと「そうです」とか「違います」とか、返事がマチマチでスマートさに欠ける。
モジモジとマチマチでタジタジである。もうヒヤヒヤでワナワナする。