Susumu Hirasawa(@hirasawa)さんの人気ツイート(いいね順)

1801
「おまえはステルスなんかにうつつをぬかしているのかぁ、こらぁ」 「おとうさん、"なんか"は失礼よ、だっておとうさんより年上なんだから」
1802
私は円環網、クラゲ目、ヒト科であるところのステルスなのである。
1803
問:今までの人生で、一番学びになった失敗てありますか? 答:失敗の数で決まるヒラサワ品質。
1804
あまり原稿ばかり書くもんだから何年かぶりに足がつった。 過去にステージでつったことが一度ある。 幸い全部終わって引っ込む時だ。
1805
Q:ファンレターをお書きになったことは御座いますか? A:幼少期に植木等先生にファンレターを出させていただきました。
1806
それはどんどん上がり、成層圏を超え人類の知らないプラズマ層を超えついにタブーの天蓋に到達した時、ハゼちゃんと一緒で良かったと思うだろう。そこは猫を可愛がりながらヘナヘナの声で歌わなければ超えられないのだ。 俗にいう猫撫で超え さあオマエタチも越えるための猫を探せ またこんど!
1807
私は過去に一度だけ乗馬経験がある。あまりの意外さにショックを受けただろ? 乗って見なけりゃわからないあの視線の高さ。まるで馬をぶら下げてホバリングしてるような視線の高さ。
1808
確かに不快な声だが、もしオジサンをシンセサイザーにしたらとてもコシのあるベース音を作れると思う。
1809
事前通達。 年越しのオフィシャルチャットには酸化しません。錆びる暇なく仕事をします。
1810
歩く矢印と言われるほどのなで肩に生まれ、その体形は常に上を指して道を歩んできた。 だが、水に浮かべれば北を指す。
1811
次はPEVOラーメンが出てくるとのアナウンス有り。
1812
170Kの動画に紛れ込んでいるのは 「アートブラインド」と 「オハヨウ」のMVなのだ。 これも画像が悪く、公開レベルではなく。
1813
寝室のドアノブに「作家は仕事中」という札を下げているほどに作家の睡眠も夢見もまた仕事である。という屁理屈をこねながら転送される。
1814
マジ訂正:レルレは絶景に出ていません。
1815
ルートデューザーのナッチを細かいニュアンスで踏み分けるのに長けている私も、昨今のガソリンエンジン車にはタジタジだ。 街でぶおーんと行くのを見たらそれは私。 またこんど! ぶおーん!
1816
ダラダラしている間にもムシムシして来た。ソロソロ終わりの時間なのでハラハラし始めたがまだモリモリ書くつもりの心とランランと輝く瞳をシュンと沈めてパッと終わる準備をサっとするのだ。
1817
さあ、次の質問は何だ?こら。
1818
太陽系ステルス亜イスを除き、過去最も美味なるピタゴリアンアイスクリームを食べた。 どこでかは教えない。
1819
本日4杯めのデカフェをもってしてTwに挑む。 デカフェとは、コーヒーから核心めいた物を抜いたものだ。 人類から核心めいた物を抜いたのは誰だ。
1820
カウンターには頭のキレる男がおり、私の知らないことを山ほど知っており、どんな疑問にも即座に回答をもたらし、冴えわたる冗談は面白すぎてひきつけ起こしそうになるほどのもので、しかも24時間その男はそこにいるような店。5分以内。
1821
そこで私は一週間ハエトリグモの瞬間移動を観察し、移動点と移動点を繋いでみた。するとこんな文字が現れた。 バカモヤスミヤスミイエ 休む! またこんど!
1822
菜の花は茎ごと使い、ネギ坊主と一緒にココナッツオイルとステルス麺つゆで炒め、玄米ごはんの上にのせる。
1823
ガソリンスタンド敷地内の洗車機だったので店員が何かの勧誘にやって来た。 「お客様、当店でガソリンを入れることはありますか?」 「無いです」
1824
警告! 血豆は検索しないほうが良い。 (経験者談)
1825
ところで、手をかざすとフタが開くゴミ箱が購入して数日でバカになり、勝手に開いたり閉じたりしていた。 ウィーン、ウィーン。