稲垣昭義(@dream21ai)さんの人気ツイート(リツイート順)

2126
おはようございます。昨日の新型コロナ重症者は全国で58人です。5類見直しの最終決定を加藤厚労大臣が議論すると言ってますが、5月8日と言わずに前倒しの決定をすべきです。多くの方が風邪対応しているのに、制度の弊害が残っているため企業ではトラブルになっています。
2127
井上貴博アナ「自粛一辺倒の考え方は終わりにすべきと私個人的には考えています」 テレビのマインドチェンジもようやくですね。個人の意見ではなく、不安と恐怖を煽るネタを探し回る報道姿勢を改めて下さい。波は必ずまた来ますが、日常に戻して行きましょう。 hochi.news/articles/20210…
2128
このSNSやテレビに生息する専門家の集合知が、国民をミスリードしてきたと私は感じています。 生後6ヶ月の子どもに数ヶ月ごとに打ち続けなければならない可能性が高いワクチンをすすめる専門家を私は親として信用出来ません。 twitter.com/mikito_777/sta…
2129
コロナの影響で失われた婚姻数 3年間で16万6000件 感染症の専門家の話に政治が振り回されて3年です。政治は本来このような様々なデータをもとに行われるものです。 感染症の専門家のせいとは言いません、しかし失ったものがあまりにも大き過ぎました。日常に戻そう。 news.yahoo.co.jp/articles/f0ee0…
2130
「参議院選挙で自公が改選過半数の勢い 情勢調査、立民伸び悩み」 新聞、テレビの中盤の世論調査が出てきましたが、自民公明の圧勝の情勢は変わりませんね。これが事実なら自らの非力を痛感します。 これ以上日本を壊してはいけない。残り6日信念を持って訴えます。 nikkei.com/article/DGXZQO…
2131
マスク生活で増加!「口呼吸」に注意 感染症・虫歯のリスクが高まる その対策は? 最近このようなマスクのリスクや弊害を指摘する記事増えてきましたね。個人の自由ですが、健康な人が、わざわざリスクのあるものをする必要はありません。 news.yahoo.co.jp/articles/a9a3c…
2132
おはようございます。昨日は全国で13110人が療養解除になりました。重症者は491人です。看護師と話をしていて、ドアノブ触っても感染する、一緒に食事をしたら感染するなど、あまりにもアップデートされてなく、コロナを特別視していて驚きました。この人達は変われないかもしれません。
2133
この感覚の人を増やしたことがテレビの罪です。 病気になることは人に迷惑をかけることではありません。どれだけ予防していても人は病気になります。その治療をすることを苦に思ったり、馬鹿にする卑劣な人と感じる医師は、私の周りには一人もいません。 マインドチェンジをして下さい。 twitter.com/BB_8_UNIVERSAL…
2134
2年以上経ち重症化した子ども認知障害で悩む子どもは何人いますか? どうみても圧倒的に子どもの発達や成長にとって、マスクの弊害の方が大きいでしょ。 ちなみに、マスクしていてもコロナにはなりますよ。 お願いです。子ども達のためにマインドチェンジして下さい。 twitter.com/yfuruse/status…
2135
コロナで亡くなった方もいれば、過度な感染対策で亡くなった方、それ以外の病気で亡くなった方などがいます。あなたがすべて背負う必要はありません。 日常に戻すことを否定する方に申し上げることはありません。お引き取り下さい。 twitter.com/Mightyjack1/st…
2136
おはようございます。昨日は全国で45164人が療養解除になりました。新規陽性者は27551人でした。 コロナスタンスを改める専門家や企業を責めるのではなく、ウイルスは変異をし弱毒化することに気づくのが遅かった人と迎えましょう。 問題は今なお不安と恐怖を煽っている人、スタンスを変えない人です。
2137
私達が知らずに生きてきただけで、2019年までも夏風邪はあり、高齢者や基礎疾患のある方が亡くなっていました。それを可視化しただけです。 ほとんどの人が感染対策に気をつけても状況が変わらないのは、その感染対策が意味がないと考えるのが普通でしょ。 twitter.com/WhK0GnaHEL8cMk…
2138
おはようございます。昨日は全国で4536人が療養解除になりました。重症者は613人です。反マスクや反ワクチンとレッテル貼りする方達が、日常に戻そうと声を上げると絡んできますね。 マスクしたいとの声はありますが、ワクチン6回目を求める声は聞きませんね。皆反ワクチンになってきたのでしょうか?
2139
政府分科会の尾身さん、厚労省アドバイザリーボードの脇田さんの見解を聞きたい。この春高バレーの対応は正しいのですか?岸田総理に聞きたい。あまりにも理不尽じゃないですか?いつまで子ども達の未来より専門家の言うことを優先しますか?
2140
自治体のコロナ対策、終了相次ぐ ワクチン接種会場など 知事のリーダーシップが問われますね。しっかり切りをつけられる人、周りの顔色を伺う人、頑なに今までの対策を続ける人に分かれますね。 3年はあまりにも長く、政治が決断しなければ日常は戻りません。 nikkei.com/article/DGXZQO…
2141
18言語のこのポスターをカタールに貼ってきてはどうか? いまだにこんななこと言っている感染症対策推進室っていりますか? 3年経って、日本だけいつまでバカげたことを続けるのか? twitter.com/Kanboukansen/s…
2142
死に至る強毒な感染症なら早期発見、隔離の徹底は必要かもしれません。しかし2年経ってこれまでの風邪やインフルエンザ相当の対応に切り替えていくマインドチェンジが必要です。 現況に合わない過度な対策で計り知れない経済損失と社会的弱者、子ども達の命を奪っていることがまだわからん? twitter.com/QBK_jitensya/s…
2143
世界では多くの国が、コロナ禍で国民が苦しんでいる時、消費税を下げました。 「消費税下げたら年金3割カット」国民をこのように脅し、支持母体には補助金を湯水の如く流し、国民の生活を省みない国は他にありません。 選挙で国民のための政治に変えましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/df1cd…
2144
これだけ収束しても感染対策は変わりません。マスクの弊害をそろそろしっかり考慮して、国がリーダーシップを発揮してマスクを外そうと呼びかけて欲しい。 特に学校から日常に戻して下さい。子ども達を過度な感染対策から解放して下さい。 #学校から日常にもどせ twitter.com/hosono_54/stat…
2145
「新型コロナ: 20年春の一斉休校、コロナ感染抑止効果なく」 全国一斉休校が効果なかったことが検証されました。学校再開反対や自粛を強要する人達からの誹謗中傷を蔓延らせた罪も重い。 同様に時短の効果もしっかり検証すべきです。 nikkei.com/article/DGXZQO…
2146
まわりくどく言いながら、結局はマスクを信仰し、赤ちゃんから乳幼児までワクチンを打とうというお訴えのようで、変わりませんね。 3年近く経って、「3歩進んでも2歩下がる」をいつまでやるのって話なのです。もう日常に戻しましょうよ。 news.yahoo.co.jp/byline/kutsuna…
2147
スポーツ観戦という尺度のみならず、日本のマスクをはじめとしたコロナ対策は世界の異端であり滑稽です。 日本は、テレビの専門家が煽り続け、マスクをすることが目的化した変な国にしてしまいました。 声を上げ世論を変えましょう。 hochi.news/articles/20220…
2148
「PCR検査や抗原検査を徹底して入り口を固めても、入院患者や職員に次々と陽性者が出るなど、感染が同時多発している」 次々と出る陽性者の症状は?5類になりました、濃厚接触者や無症状感染者を見つけ出すやり方をやめましょう。 okinawatimes.co.jp/articles/-/117…
2149
5類に下げるのを怠っているのは岸田総理の責任です。必要以上に自宅療養を批判し続けたテレビの責任もあります。 一方、国10/10のため自分の財布が痛まないからポピュリズムとパフォーマンスに走り、明らかにやり過ぎた知事の責任は重いと思います。他の自治体と比較しても異常です。 twitter.com/yokosunnyday/s…
2150
「コロナ治療、保健所の調整介さずに医療機関に着手認める 厚労相表明」 まわりくどい言い方ですが、感染症法上の位置付けを見直し、2類相当から5類相当へ見直すという意味かな?違うのかな? news.yahoo.co.jp/articles/1148b…