901
この方の異常なツイートを記事にするのを中日スポーツさんそろそろやめましょう。
子どもへの対策強化って、勘弁してください。診療者にくる陽性の子どもはほとんど風邪症状でしょ。特殊な例で不安を煽るのは詐欺師の手法です。 chunichi.co.jp/article/438070/
902
おはようございます。昨日は全国で36500人が療養解除になりました。新規陽性者は49266人でした。
新規陽性者増加を第7波と騒ぐ人達がいますが、重症者は533人と急減しています。
「ウイルスは感染力は強まり弱毒化する」2年以上変わらない事実です。「かもしれない」と不安を煽るのはやめましょう。
903
このツイートを見るといかに専門家が浮世離れしていて人間を見ていないかが分かります。コメント欄を見て、感染対策より人間らしく生きることがいかに大切か気づいて欲しい。
夏場マスクをしていたら苦しいと感じる人がほとんどです。 twitter.com/tosh_taniguc/s…
904
影響も症状も何も分かっていないものをテレビは何故報道するのか?
専門家は分からないから可能性だけで不安を煽りますが、私は少なくとも3年間の学びと経験で分かります。
更に弱毒化して風邪以下のため、よく分からない取るに足らないウイルスです。 news.yahoo.co.jp/articles/90b3b…
905
おはようございます。昨日は全国で77913人が療養解除になりました。新規は55882人でした。
私のまわりにも元気な陽性者が増えてきたため、風邪だと体感するも、制度の弊害に苦しむ人が増えてきました。
感染症法上の位置付けの見直しを一日も早く政府は決断すべき。社会と人の心が壊れていきます。
906
熱中症か、児童17人が体調不良 大阪、マスク着用でリレー
連日このような報道が続きます。マスクは感染対策効果はほとんどなく、害の方が大きいことを正しく伝えて、子ども達のマスク依存症を治しましょう。手遅れになりますよ。 nordot.app/90795274003926…
907
「脱マスク」でもなんでもいいけど、マスクは自由でなぜダメなのでしょうか?
過剰にマスクの感染対策を評価してきましたが、2019年まで同様、マスクの感染対策効果は限定的でした。すみません。と一言言えばえばいいだけです。 news.yahoo.co.jp/articles/ce1ec…
908
テレビの被害者なのでしょうが、2年以上経ってもこのようにアップデートしない人には本当に困ったものです。
第7波どころか今後、何波も来ます。それをいつまでも怖がることを人に求めるのはやめましょう。風邪じゃなくても風邪相当の病気ですよ。明らかに5類相当です。 twitter.com/yunker_bunjiro…
909
コロナ無料検査、8月末まで延長 政府、夏休み利用見込む
自民公明政権はまだまだコロナ騒動を続けたいようですね。さすがにもう皆の税金を使って検査をするのいいでしょ。 news.yahoo.co.jp/articles/eff48…
910
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は3792人、その内重症者は54人です。昨日報告された死者は1人でした。
テレビのオミクロン騒ぎ、新規陽性者数煽りが更に拍車がかかってきましたね。私達は重症化率、死者数を冷静に見ていきましょう。
オミクロン テレビを消せば ただの風邪
911
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は459980人、その内重症者は697人です。昨日報告された死者は43人でした。
濃厚接触者の隔離期間が14→10→7日と変わりました。日本はこのように段階的にしか変えられませんね。今の騒ぎは明らかに人災です。
912
「マスクを着用するとパフォーマンスが低下する」最新の研究が示した"高度な作業"ほど影響大という結果
肌感覚で感じていたマスクの副作用が研究結果として出てきています。長期的感染対策効果がないことも分かってきました。マスクの弊害を考える段階にきましたね。 news.yahoo.co.jp/articles/f7d6d…
913
過剰な感染対策を強いてきたことで、5歳児に平均4カ月の発達の遅れがみられるとの研究結果が出ました。
子ども達の発達や成長への影響は後に出てくるから、子ども達から日常に戻すべきと訴えてきました。発達や成長への影響はないと嘯いていた専門家には退場して頂きたい。 jiji.com/jc/article?k=2…
914
おはようございます。昨日は全国で58723人が療養解除になりました。新規陽性者は49768人がでした。
感染者増やすようなこと言うな、死者がいるのに遺族の前で言ってみろと絡んでくる方がいます。
感染してもほぼ治ります。社会が全ての人の死を背負い、子ども達を犠牲にしてはいけません。日常に戻そう
915
中日スポーツさん、倉持さんの病院は大変なのか分かりませんが、全国的にみたら多くの病院がお盆休みを取っていますよ。この病院だけが、仮に大変なのなら制度の弊害です。このような煽り記事はやめましょう。
そろそろこのコーナーやめてもっと有意義な記事を書いて下さい。 chunichi.co.jp/article/527149
916
「教育現場でマスクを着けたままでは、子どもの成長や教育の中で大きな問題があると思う。適切な判断だ」
黒岩神奈川県知事もまともな事をおっしゃっています。子ども達の発達や成長を考えたら、願わくば、新学期からじゃなく、今からでも政治決断して欲しい。 news.yahoo.co.jp/articles/c3088…
917
「小池知事は国に対し、解除の際の基準の明確化と4回目接種の早期検討を求めているが、今ここで感染者数をしっかりと減らせないと、またも社会を止めることになってしまうかもしれない」
この考えをそろそろ改めてもらえませんか?欧米のように日常に戻そう。 fnn.jp/articles/CX/32…
918
それだけ、マスクの弊害についても政治家やメディアは考えているのです。子ども達の発達や成長への影響を考えているのです。
3年近く経ち、人生は感染対策のためにあるのではなく、人間らしく生きることの大切さを考える人が増えてきたのです。
子ども達が12000人犠牲?いい加減な話はやめましょう。 twitter.com/mikito_777/sta…
919
「今回の重点措置のキーワードとして「人流抑制ではなく人数制限」を挙げた。」
また奇妙な言葉遊びをしています。このような浮世離れした専門家の方々なんとかならないものか?
子ども達の卒業や送別行事は次々と中止になっています。子どもの大切な時間を返せ。 tokyo-np.co.jp/article/155189/
920
「子ども“死亡・重症例”が増加 専門家が懸念」
タイトルは子どもの死亡、重症例が増加とありますが、記事には死亡例がありませんね。なぜここまでして子どもにワクチンを打たせたいのか?このような煽り報道は冷静な判断の妨げになります。やめましょう。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
921
認識が古い人に誤解を与えるガイドラインをこの機会に見直すべき。
「合唱をする際には、マスクを原則着用する」この言葉を削除しましょう。
いまだにこんなガイドラインがあるから、子ども達は歌も素顔で歌えません。
大人のカラオケボックスを視察すれば答えは出ていますよ news.yahoo.co.jp/articles/92bab…
922
日本のコロナ死者数は厚労省ルールで水増しになっていることを理解している人は増えていますが、変更されませんね。
「1月については、無症状や軽症の人で容体が悪化し、重症になった事例は報告されていない」
これって重要なオミクロンの特徴ですね。重症化しないのです。 news.yahoo.co.jp/articles/30180…
923
子どものワクチン接種について「基礎疾患がない限り打ってほしい」?
なぜ?基礎疾患がある子どもにはワクチンは危険との認識?
このような発言が全国知事会で出ること自体異常です。 news.yahoo.co.jp/articles/65ef3…
924
私のまわりの良識ある医師は、今5類に見直さない方が現実的ではなく、コロナを終わらせない政府のやり方はおかしいと言い、自民党を応援出来ないと言う方もいます。
政治献金や選挙のため国民の健康、生活を犠牲にする政治をやめましょう。
利権にまみれた人達から政治を取り戻すため声を上げましょう twitter.com/mooncave3/stat…
925
「なぜなら、ウイルスを運んでしまう子供たちへの行動抑制が、『教育機会を奪う』といった理由から弱いままだからです」
いい加減にしろ!まだこんな事を言うか!
子ども達への規制が弱い?現場を見てから言って下さい。子ども達がどれだけ理不尽な犠牲を強いられているか。 nikkan-gendai.com/articles/view/…