626
「オミクロン「2類」で大丈夫か」
日経新聞も5類にすべきとの論調です。
新聞も感染症法上の位置付けを見直すべきとなってきました。もう一息です。声を上げて世論を変えて、コロナ騒動を収束させましょう。 nikkei.com/article/DGKKZO…
627
赤ちゃんから乳幼児の接種が進まないのは親が世界の情報を客観的に判断しているからです。
「接種回数の実績に応じて、一日あたり5人以上で10万円、一日あたり10人以上で20万円をそれぞれ支援」
これはあかんでしょ。子どもの未来の判断を金で誤らせるな。 www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/…
628
これも浮世離れした発言ですね。コロナで貯蓄が増えて家計が値上げを受け入れているって本当?
貧富の差が拡大し、私は国民の生活は苦しくなっていると感じます。日本は貧しくなっていると感じます。
政府と日銀は何を見て誰のための政治をやっているのか?
sankei.com/article/202206…
629
新型コロナに生徒114人感染 埼玉・春日部高校が学校閉鎖 先週末に文化祭
文化祭をやめさせたいのか?114人の症状は?まさか全員検査した訳ないよね。
5類になっています。高校名まで出して報道するやり方は問題では?
一晩寝たら皆元気でしょ。もう終わりにしましょう。 news.yahoo.co.jp/articles/9fb85…
630
おはようございます。昨日は全国で23787人が療養解除になりました。重症者は90人です。
BA.5は感染力は強く欧米も同様に広がり、病原性が高いかもしれないとテレビは騒ぎます。最初に出た南アフリカでは、第6波までと同様に収束したことは伝えません。
いい加減学ぼう。この騒ぎ終わりにしましょう。
631
おはようございます。昨日は全国で78031人が療養解除になりました。新規陽性者は84221人でした。
頭打ちになった新規陽性者を高止まりと表現し、4日〜10日でほとんどの方が療養解除になっていることを報じず、死者数などの累計者数で騒ぐ、テレビの最後の煽りとあがきが酷い。
日常を大切にしましょう
632
緊急事態宣言解除しても、ワクチン証明をやりたいための行動制限段階的緩和って何?
ワクチン証明は新規陽性者拡大局面や緊急事態の時でも飲食店やイベントを止めないためのものだったはずでは?
緊急事態でない時に変な規制を残すことは憲法違反では? news.yahoo.co.jp/articles/1be0a…
633
従業員への「マスク着用推奨」取り止め 外食大手「グローバルダイニング」が発表
飲食店のお客はマスク無しの中、従業員だけつけることの効果はと冷静に考えれば、自由にすることは当然だと思います。
皆が自分に出来ることからやっていきましょう。 j-cast.com/2022/05/134372…
634
「コロナ「影響」で死亡1490万人、コロナ「感染」による死者の3倍に」
テレビの専門家はコロナだけを考え煽り続けましたが、「世の中のリスクはコロナだけではない、過剰な対策の弊害が大きい」と申し上げてきた通りの不幸なデータが出ました。
日常に戻しましょう。 yomiuri.co.jp/world/20220505…
635
日本はいまだに無料検査に長蛇の列。
無料はタダではなく、税金でその費用を負担しています。昔から「タダほど怖いものはない」と言います。
症状がない人を検査をするという異常なことをやめましょう。 twitter.com/KanAugust/stat…
636
おはようございます。昨日は全国で172317人が療養解除になりました。重症者は603人です。
お盆の帰省前には検査をしましょうとテレビでやってますが、結構、検査で風邪のウイルスを見つける必要性について疑問の声を聞くようになりました。
この誤った政策に、世論は気づき始めていますね。
637
「子どもへの新型コロナワクチン接種 医師が厚労省に署名を提出」
オミクロンに変わり、子ども達にはマスクもワクチンも必要なく、今必要なのは2019年までの日常生活です。皆で声を上げましょう。
#学校から日常にもどせ news.yahoo.co.jp/articles/4ee11…
638
広がる極右・陰謀論「参政党」が1議席、参院比例
176万人の国民が投票した政党に対して、直接の取材記事はなく、極右や陰謀論の広がり懸念との記事を書く新聞って何なのかと思います。
このような新聞やテレビが信頼を失っているということです。 chunichi.co.jp/article/507000
639
「ここにきて飲食店や職場での感染が多くみられる」
これだけ患者や陽性者が激減しているのにまだ飲食店を悪者にしたいのですか?
厚労省専門家の皆さん、そろそろいい加減な事言うのをやめないと第6波が来ても誰もあなた達を信じなくなりますよ。 news.yahoo.co.jp/articles/52e83…
640
4回目のコロナワクチン 岸田首相「確保の見通し立った」
これを何回目まで続けるつもりか、いつまで公金でやるつもりか、岸田総理は語るべき。 mainichi.jp/articles/20220…
641
尾身会長ら、若い世代「検査なし療養」案
「セルフケア?」なんかどんどんややこしく言いますが、5類相当にするとなぜ言わないのか? news24.jp/articles/2022/…
642
子ども達を理不尽な感染対策から解放しようと政治家が行動すると、必ずこのような人が絡んできて、信奉者の方々から執拗な攻撃や嫌がらせを受けます。
そろそろ本当にこのようなことやめましょう。
千葉県の救急医療は崩壊してるの?いい加減なデマもやめよう。 twitter.com/mikito_777/sta…
643
おはようございます。現在全国で、コロナ入院者は503133人、その内重症者は734人です。昨日報告された死者は44人でした。
重症者増とテレビの煽りは加速していますが、ECMO装着者は4人、明らかに第5波までと違います。地域偏りもあり、6割以上大阪です。三重は1人です。
冷静にデータを見ましょう。
644
「新型コロナ: 「第6波抑制可能、強い対策迅速に」政府分科会の尾身氏」
本当にもう勘弁してほしいですね。感染拡大を緊急事態宣言で抑えるという考えを改めて下さい。
どれだけ強い対策を迅速に行なっても的外れな手法は効果はなく、国民を苦しめるだけです。 nikkei.com/article/DGXZQO…
645
おはようございます。昨日は全国で547人が回復しました。新規陽性者は232人で、三重県を含め16県が0人でした。
ここまで減るとゼロコロナと言ってもいいのかもしれません。マスクや黙食やソーシャルディスタンスといった非日常を学校からやめて、子ども達から解放して行くべき時です。
646
この祭りをみてテレビの専門家は何を言うのでしょう?卒業式にマスクを外すことに抵抗して、学校に電話してくる親は何を感じるのか?
1200年の歴史は、国会のマスク議論がいかにちっぽけな話かと思わせてくれますね。屋内屋外共にマスクを外そう。日常に戻そう。 twitter.com/tokai_newsone/…
647
「一般人がマスクをつけた場合の有効性は医学的に証明されておらず、もしあったとしても2割程度ということになる」
私も感覚的にそう思ってますが、米国や韓国で専門的に検証されたことは重要です。日本ではなぜマスクの効果を検証せず、専門家もマスク信仰を続けるのか? mag2.com/p/news/554300
648
おはようございます。昨日は全国で36683人が療養解除になりました。新規陽性者は36903人でした。
学校現場の声をたくさん頂きます。マスク、黙食を続け、水泳中止、文化祭中止、運動会延期など3年間変わらず子ども達を苦しめています。
岸田総理、学校現場を視察して下さい。
子ども達を解放して下さい
649
「若者の3回目接種促進へ…政府が追加対策を検討」
3回目接種は私の姪もそうでしたが、副反応に苦しむ人が多い。
コロナは若者にとって感染しても無症状、軽症です。重症化を防ぐワクチンが必要か、政府は原点に戻って考えるべき。
ワクチン打つことが目的化してはいけません news.yahoo.co.jp/articles/a0b56…
650
おはようございます。昨日は全国で44486人が療養解除になりました。新規陽性者は47131人でした。
「いまだ収束せず」という言葉を耳にしますが、三重県は重症者0人が続いています。医療体制に負荷がかからないこの状態を収束とし、5類相当に変え、屋外からマスクを外しませんか?