201
202
→観念論だけでは国民の生命・財産、そして国家の主権を守ることは出来ません。「平和を維持」し続けるために、抑止力・外交の両輪が必要不可欠です。これからも陛下の思いを胸に刻み、「戦争のない社会」を維持すべく努力を重ねてまいります。(誠)
203
205
206
ただ、麻生副総理・財務大臣の続投は、あり得ないと思います。(誠)
207
→私が国土交通大臣として初入閣した時、野党・自民党のある先輩議員から、こう言われました。「大臣になった以上、斃れて死んでも本望だと思って頑張れ」と。スタート時点で貶すより、仕事内容で判断する。国益に資する仕事をすべく、皆さん頑張って下さい。(誠)
208
新しい内閣が誕生しました。「~内閣」などと命名し、今回は「在庫一掃内閣」などと揶揄する向きもありますが、私は率直に頑張ってもらいたいと思います。勿論、野党の一議員として国会では厳しく対峙しますが。→続
210
つまり、最も国民が求めている「リベラル右派」の旗を、しっかり掲げられるかどうかが、国民民主党が国民に必要とされるかどうかの生命線だと思います。
新たな選択肢を示す。そのために頑張りたいと思います。今後とも宜しくお願い致します。(誠)
dpfp.or.jp
211
212
北海道は私の憧れの地。C62が復活した時、2度渡道しました。その北の大地を走ったキハ183の先頭車輌が2両、保存されることになりました。クラウドファンディングで寄付を募り、大勢の皆さんから想いを託された愛好家の皆さんのご努力に心から敬意を表します。(誠)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-…
213
続→与野党で協力し、国政調査権を発動して、森友のみならず加計学園に関するあらゆる文書の提出を政府に求め、専門家を交えた第三者委員会で徹底的に精査すべきです。(誠)
214
今回の財務省による森友文書改ざん問題は、与野党の対立事案ではありません。国権の最高機関である国会に改ざん文書が出されたことは、国民が行政に蔑ろにされた、愚弄されたことに他なりません。→続
215
216
217
続→氷雨が降る天候でしたが、煙は最高。良い「鉄分補給」が出来ました。村上さん、伊藤さん、JR西の皆さん、ありがとうございました。(誠)
219
昨日、正式に希望の党に入党しました。奇しくも、小池さんが代表を辞任されましたが、「玉木新代表が自由に気兼ねなく、新宿と国会を行き来することなく頑張ってもらいたい。一緒に玉木さんを支えましょう」と電話がありました。→続
220
安倍首相続投を望まないのであれば、是非とも野党に一票を投じて頂きたい。(誠)
<毎日新聞調査>「安倍首相続投望まず」47%(毎日新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171016-… @YahooNewsTopics
221
森友・加計学園問題について「丁寧に説明する」と言いながら国会質疑を逃げて解散した安倍首相。この記事によれば自民党幹部たちは、巧く誤魔化せたとばかりに高笑いしているそうです。皆さん、許せますか?(誠)
dot.asahi.com/wa/20171009000… @dot_asahi_pubより
223
2 たくさん頂いたご激励を力に変え、「非自民・非共産」の新たな塊を作って、もう一度、政権交代可能な二大政党制にチャレンジしたいと思います。(誠)
224
17 明日に希望の持てる社会を作るために、私達は力を合わせます。安倍さんが歪めた政治を正し、希望の持てる政治に蘇らせます。国民の皆さんの願いを叶えるために、私達は精一杯、力を尽くします。希望の党を、どうか応援して下さい。何卒宜しくお願い申し上げます。(誠)
225
16 希望の党が発表した選挙公約には、「All for All」でも掲げた所得の再分配政策など、民進党が目指してきた社会像や理念が反映されました。「原発ゼロ」「隠ぺいゼロ」「受動喫煙ゼロ」といった、小池さんのこだわりも盛り込まれました。