黄昏の空を映す棚田。蛙の大合唱を聞きながら佇む緩やかな時間が心地よかった。
夕焼けに染まる、春の鴨川
『極彩色の京都 2023カレンダー』 2022年のカレンダーに引き続き山と渓谷社さまから出させて頂いています。 来年のカレンダーにぜひよろしくお願いします! amzn.asia/d/gKyZaWw
#10年前の自分に言っても信じて貰えないことを言う見た人もやる カメラも触ったことなかったぐらいだったのに、10年後は写真家になってるよ。
緑に飲み込まれていく遊具や檻。 ここが何かの実験場だったかのような想像を掻き立てる、退廃的なノスタルジックを感じる施設の残滓。 #唐突に5年前の写真を載せる見た人もやる
霧に包まれた夜
京都に大雪が降った夜。 この写真を全てほんの数時間の間に撮ったのが信じられないくらいです。 youtube.com/watch?v=zcbKPK… #1月を写真4枚で振り返る
神々しい朝に
夕暮れの陽を浴びる枝垂れ桜
夜に浮かび上がる、深緑の貴船神社
あけましておめでとうございます🌅 2023年は京都の絶景を写真と動画両方に力を入れて撮っていきます! 今年もどうぞよろしくお願いします! #2023年あけましておめでとう
紫陽花の咲く原風景
京都は晩秋に差し掛かっていますが、楊谷寺の紅葉は今ちょうど真っ盛りでした。 2022.11.28 #京都浪漫紀行
岩戸落葉神社、銀杏吹雪が境内を黄色く染めあげとても綺麗でした。 2022.11.14撮影 今年は早いですね。
今までに撮影した、雪の法観寺。 1.2017年 2.2019年 3.2022年 4.2023年
静かな雪の夜
人の気配が無い寂れた神社に佇んでいると、名も無き神性の気配がして、時折ぞくっとすることがある。
7/2(日)に「写真家が教えるPhotoshopで仕上げる花火写真」というテーマでオンラインセミナーの講師をさせて頂くことになりました! 無料でご参加頂けますので、ぜひご視聴ください! 参加申し込みは以下URLからお願いします☺️ v2.nex-pro.com/campaign/56639…
苔むした岩と紅葉と。
抹茶のように濃い緑の手水鉢
祇園白川も真っ白に染まっていました。
新緑の雲龍院、花の間。 悟りの窓から見える緑に癒されました。
動画も妖怪感がやばいのでぜひみて下さい youtube.com/watch?v=_5aCYp…