1301
日本では旅行しよう、食べに行こうとGoToばやりですが、世界全体は19日、累計感染者数が4千万人を超え、たった1ヵ月で1千万人も増え、特にEUや英は第1波の3〜4倍に急増しています。この秋冬、日本は大丈夫か?備えはできてるか?菅政権の具体的な方針・対策が見えてこない。
1302
大阪市民の皆さん
大阪市を廃止することに賛成か反対かを問う住民投票です。大阪都構想の言葉はどこにもありません。
#大阪市廃止に反対します
大阪市選挙管理委員会:令和2年11月1日(日曜日)に大阪市を廃止し特別区を設置することについての住民投票が行われます city.osaka.lg.jp/senkyo/page/00…
1303
大前研一氏の菅首相批判「菅首相の発想は田舎の夏祭りで寄附金を集める世話役のようなレベルであり、経済のケの字も分かっていない」なかなか手厳しい批判だが、言われてみればそんな気がする。
1304
河井克行被告。6人の弁護士全員を解任し、解任した弁護士のうち4人を再任、新たに1人加わるだけ。
なんじゃこれ!ほぼ同じ陣容じゃないか。結局、審理を遅らすことが目的で、その目的は年末のボーナスを貰うためだろ。相変わらずセコイ。
asahi.com/articles/ASNBP…
1305
デジタル化が進むと便利になる反面、個人情報が全て国に管理される事になります。本人の同意が前提とのことですが、まぁこれは信用できません。便利だから気にしないという人もいますが、何か中国みたいになるのは嫌で、国民全員に「信用スコア」がついて就職や借り入れで差別が出るのではと心配です。
1306
「誰かを溺愛することと、その人を欠点も含めて理解しようとすることは違う。国を愛するというのも、それと同じで・・贔屓や自慢ではなく、国をよりよいものにすべくきちんと批判の眼をもつ・・」
折々のことば、鷲田清一氏
これが「政府を批判するなと批判する人」にはどうしても分かってもらえない。
1307
大阪市民の皆さん。
大阪市を廃止し4特別区になれば
●政令指定都市から特別区への格下げで市民は不利益になる
●4特別区は「基準財政需要額」が満たされず日本一貧乏な自治体になる
●「大阪都構想」は「大阪不幸想(大阪府構想)」である
#大阪市廃止に反対します
news.yahoo.co.jp/byline/koudaiz…
1308
菅首相のバラマキ外交スタート。これも安倍政権の踏襲。踏襲しなくていいことばかり踏襲する。
newsweekjapan.jp/stories/world/…
1309
菅首相、学術会議会員は「国民に理解される存在であるべきだ」 具体的な判断理由語らず 。
「国民に理解される存在」?国民に理解されてるかされてないか、誰が、どんな基準で判断するんだ。違憲、違法を認めたようなもんだ。
mainichi.jp/articles/20201…
1310
伊藤詩織さん、欠席の杉田氏に「同じ過ちしないで」 nikkansports.com/general/nikkan…
1311
問題が無ければ堂々と説明すればいいものを、情報統制して隠そうとすること自体がやましいことをしてると、自らバラしてるようなものだ。何度も言うが、これ税金だぞ。お答えできませんと言う話じゃない。然るべき人が国会や記者会見で説明すべきことだ。 twitter.com/naoyafujiwara/…
1312
総理大臣が説明できないことをしたにもかかわらず、自民党議員とコメンテーターがTVや新聞で問題点をすり替えて必死に擁護し、それに同調する国民が増える。幸い説明しろの声が60%あるがいつしか忘れ去られる。こんなことが何度も繰り返されてきた。自民党独裁国家。抗議の声を上げ続けるしかない。
1313
この国がヤバイと感じるのは自由民主党が名前と真逆の中国共産党、もっと言えば朝鮮労働党化してることだ。
1314
市民は「大阪市廃止」を住民投票の“正式名称”で初めて知った【賛成反対が拮抗 大阪都構想のまやかし】 nikkan-gendai.com/articles/view/…
1315
#バイキング
北村晴男が学術会議は北大教授の研究を軍事研究につながると圧力をかけ潰したと。
悪質なデマです。元ネタは日本基本問題研究所(桜井よしこ理事長)のサイトに書かれた記事だが書いた本人がその事実は無かったと訂正しています。平井文夫に次いで北村晴男。フジTVはデマを流すな。
1316
#バイキング
北村晴男「人事のことは説明しなくていいのは当たり前」
?
個々の人事一般に問題をすり替えるな。中曽根元首相の「推薦された人は任命拒否しない。それが法律の主旨」を変更して、何故今回、任命拒否したのか、その根拠は何かを説明しろということだ。卑劣なレトリックで国民を騙すな。
1317
卒業した高校が統廃合で学校名が変わり、同窓会に行ってもなんだか盛り上がりません。正直寂しいです。これと同じで、何となく誇りにしていた「大都市大阪」が無くなるときっと寂しい思いになる人がたくさんいるでしょう。維新は何故「大阪市廃止」にこだわるのか。
#大阪市廃止に反対します
1318
学術会議の幹部が北大総長室に押しかけた事実は無いと訂正したが事実上の圧力で辞退した。だから北村弁護士の発言はデマでないとのリプがあるが、学術会議が軍事研究に反対しているのは事実だが、大学に辞退させる権限はありません。現に筑波大など4大学が防衛省の軍事研究助成制度に応募しています。
1319
RTしようと思うと引用RTになりますが、そのまま右上の「リツイート」を押すと、今まで通りのRTになります。
1320
初鹿議員が辞職願い提出。河井夫妻、秋元、石崎議員も辞職願い提出しろ。
1321
「桜を見る会」問題は終わりではない。招待者名簿を開示せよ<毎日新聞統合デジタル取材センター記者・吉井理記氏> hbol.jp/230758
1322
11月1日大阪市廃止住民投票
11月3日米大統領選挙
比較するには尺が違いすぎるが、維新が勝てば日本は全体主義国家へと突き進む危険性が高まるし、トランプが勝てば各国が自国ファーストになり世界の秩序は崩壊する。その意味で重要な選挙だ。大阪市廃止がNOとなり、トランプが負けることを期待する。
1323
維新の政治家の嘘に住民がどれだけ騙されるかの大実験に思えてきた。嘘と真実の戦いです。
大阪市は無くならず4つの特別区に再編されるだけだとか大阪都になると思ってる人がいる。大阪市は無くなり大阪都にもならない。大阪市民が持っている権利権限が全て大阪府に奪われるだけ。これが真実です。
1324
住民サービスの低下は必至。
大阪都構想」賛否真っ二つ…“市消滅”なら大阪はもうダメかもしれない(大前 治) gendai.ismedia.jp/articles/-/766…
1325
どう考えても「大阪市を廃止」することが大阪市民にとって良い案だとは思えない。
二重行政を無くすのであれば「大阪市廃止」でなく、逆の「大阪市の権限を強化」し二重行政を解消すればいい。
東京都の「区」が「市」を目指しているのに。大阪市廃止は大きな間違いです。
#大阪市廃止に反対