1276
これは菅政権の喫緊の課題だと思うが、派遣会社の大手、パソナの竹中平蔵会長を「成長戦略会議」のメンバーに入れたことを見れば、菅首相が描く「成長戦略」は働き手の40%にもなる非正規雇用者にはもっと厳しい時代になるということだ。この問題を放置して日本が住み良い国になるはずがない。 twitter.com/nori_yan9999/s…
1277
「国民のために働く内閣」なら国民が求めている「任命拒否、首相説明不十分72%」に応えるのは「国民のために働く」ことの中で極めて大切なひとつだろ。
任命拒否、首相説明不十分72% 内閣支持率60%、共同通信調査:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/62655
1278
菅首相はやる事の順番を間違ってます。初外遊なら所信表明で国民に外交の基本方針を説明するのが先でしょ。また、中小企業を再編するなら中小企業で働く約3500万人の人が余計な心配をしないで済むように再編の基本方針を説明するのが先でしょ。
news.yahoo.co.jp/articles/f13ae…
1279
大阪市廃止の垂れ幕。倒産したお店のようでもの悲しい。 twitter.com/tadashishimizu…
1280
この国はもうダメだと絶望的になりツイートはやめようと思うことが何度もあり、いやいや、ここで諦めたらダメだと気を取り直し、の繰り返しです。安倍政権が終わればツイートをやめるつもりが菅首相が安倍政治を継承する、となればやめるにやめれない。
1281
携帯料金が下がるのはありがたいが、菅政権の強権的なやり方は間違ってる。高すぎるなら公正取引委員会が独禁法違反で捜査すればいい。それが資本主義だ。そもそも菅首相の思惑通り携帯料金が下がっても約2.5兆円。消費税1%分だ。国民のためと言うなら消費税をゼロか5%にすれば良い。
1282
残念ながらこの国は
「世界121位という国辱的なジェンダーギャップ指数。身分制とすら言われる非正規雇用の待遇。劣悪な労働条件が指摘される外国人技能実習生・・・団塊ジュニアを氷河期世代として低賃金・不安定雇用に追い込み・・」(朝日新聞、真鍋弘樹編集委員)
これで良いはずがない😡
1283
任命拒否の件で気になるのは日本学術会議の問題にすり替えて、学者、学問を軽視する風潮です。特に「税金を使っているのだから政府にたてつくな、身銭でやれ」はひどい。この理屈が通用するなら文化・芸術・科学の研究開発にも税金を入れるなとなるでしょう。知性をリスペクトしない国に未来はない。
1284
大阪以外にお住まいの方にもお願いします。「大阪市廃止(大阪都構想)に反対」が劣勢です。ハッシュタグの拡散にご協力ください。
#大阪市廃止に反対します twitter.com/nogutiya/statu…
1285
菅総理も安倍前総理の「桜を見る会前夜祭」と同じようなことをしていたということですね。
菅総理の資金管理団体が都内高級ホテルで開く普通には「不可能」なパーティー 団体は説明せず(立岩陽一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa…
1286
大阪市廃止は大阪市民にはマイナスです。
#大阪市廃止に反対します twitter.com/hboljp/status/…
1287
明日の日本を見る思い。もうこの寸前まで来てるのに。分かる人は分かるが分からない人はいつまで経っても分からないんだろうな。分かる人が過半数になるのを期待しそのために、今できることをするしかない。 twitter.com/chowtingagnes/…
1288
あれあれ、菅総理、大丈夫ですか。 twitter.com/shin19infinity…
1289
内閣府官僚「答えるのが困難」?
犯罪者の「黙秘します」と同じ景色だ。菅首相も国会で任命拒否の理由を聞かれて「答えるのが困難」と言うのか😡
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201019-…
1290
橋下さん。あんたの詭弁は一流の学者には通用しないよ。 twitter.com/kazu10233147/s…
1291
まぁ橋下の言ってることは無茶苦茶だが、ひとつだけ言うと「学者は特定の政治団体と距離を置かなくては」の特定の政治団体はどこだ。野党の事だろう。例えば竹中平蔵も学者だ。自民党とベタベタの関係じゃないか。要するに野党を支持する学者を批判してるだけだ。TVはいつまでこの詭弁家を使うんだ😡 twitter.com/kazu10233147/s…
1292
自民党政権は都合の悪いときだけ国会を口実にする。何が国会のことは国会でだ。その国会を自由に操ってるは自民党政権だろ。こんな見え見えの嘘で国民を愚弄するのはいい加減にしろ。 twitter.com/shin19infinity…
1293
また1人、自民党の国会議員が起訴された。これでこの1年で4人目。略式と言えども起訴は起訴。 twitter.com/toubennbenn/st…
1294
大阪人は昔から東京に対抗意識が強く、例えば阪神が他のチームに負けても巨人にだけは絶対負けたくないといったところがあります。大阪都構想は大阪が「都」になるから賛成と思ってる人がかなりいますが、大阪都にはなりません。大阪市が廃止されるだけです。
#大阪市廃止に反対します
1295
森友の公文書改ざんと同じだ。不都合のことは削除する。問題はそれだけじゃない。削除した箇所だ。
「議事録はもっとも基本的な資料でその作成を怠ったことは国民への背信行為」。背信行為と自らが戒めたことを削除したらダメだろ。背信行為をやるぞ宣言じゃないか。
news.yahoo.co.jp/articles/e7e7e…
1296
「政治家の覚悟」があるなら削除するな。覚悟がないから姑息なことをする。
政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」 #SmartNews mainichi.jp/articles/20201…
1297
「大阪都構想」の真実~「何となく賛成」の方にこそ知って貰いたい「大阪市廃止」という事実〜(藤井聡) kk-bestsellers.com/articles/-/692…
1298
木村草太氏「条文(憲法73条4項、日本学術会議法17条、同7条)と政府の会見を、照らし合わせれば違憲・違反・不当は明らか」
大変分かりやすい説明です。やはり学問は大切です。知性をリスペクトしない国に未来はない。 twitter.com/260yamaguchi/s…
1299
昔の自民党にはこのようなことを言う人がたくさんいたし、言える雰囲気があった。小泉政権以降、特に安倍政権になってから以前の自民党では無くなった。菅政権が続くともっと酷いことになりそうだ。 twitter.com/myzwbot/status…
1300
ここ10年博士号を取る人が急速に減ってるそうだ。博士号をとっても、返って就職が難しくなり、またそれに見合う待遇が得られないとか潤沢な研究資金が確保できないからだ。だから海外に出て行く。「科学立国日本」は終焉。日本学術会議への非難を見るにつけ、知性をリスペクトしない国に未来は無い。