1201
いよいよ明日、大阪市の運命が決まる日です。130年の歴史ある大都市大阪が無くなるか今後も続くのかが決まります。最大の問題は大阪市民が区民に格下げされ大阪市のことは大阪市民が決める権限とそのための財源が奪われても良いのかが問われる住民投票です。
#大阪市廃止を否決しよう
1202
1203
緊急事態で政権が国民に自粛を呼びかけている時に、自民党の松本議員、公明党の遠山議員。もう政治家の資格ないでしょ💢 twitter.com/jijicom/status…
1204
#日曜討論
権力に批判的な報道に圧力をかけ、検察、裁判所は人事権で批判的な人間を排除し、学問の世界も批判的な学者を排除する。政治権力による表現の自由、司法の独立、学問の自由への侵害であり、長期自公政権による横暴独裁だ。これでいいのか。自由で民主的と言えるのかと情けなくなる。
1205
菅は安倍政権の路線を継承すると言ったそうだが、7年8ヵ月の安倍政権で継承して良い路線ってなんだ。アベノミクスか?「2年でデフレ脱却する」はどうなった。脱却どころか泥沼だ。外交か?北方領土、拉致はどうなった。成果どころかマイナスだ。
継承するのはもりかけ桜疑惑を隠蔽することだけだろ😡
1206
田崎史郎がさらっと怖いことを喋ってる。警察権力で威圧して呑みに行かないようにさせるってか。これが政府の方針だってか😡 twitter.com/kazu10233147/s…
1207
これは菅政権の喫緊の課題だと思うが、派遣会社の大手、パソナの竹中平蔵会長を「成長戦略会議」のメンバーに入れたことを見れば、菅首相が描く「成長戦略」は働き手の40%にもなる非正規雇用者にはもっと厳しい時代になるということだ。この問題を放置して日本が住み良い国になるはずがない。 twitter.com/nori_yan9999/s…
1208
大阪維新が都構想は未来の大阪のための大改革だと言い守旧派の人に理解してもらえなかったと自己弁護するが、反対した大阪市民を馬鹿にするのはいい加減にしろ。
維新が言う大阪の未来は市民にとって最悪だと見抜いたから反対したのであり、都構想が維新の権力欲のためだけのものだと分かったからだ。
1209
維新は罪な政党や。
大阪都構想(大阪市廃止構想)で大阪が賛成派と反対派に二分され無茶苦茶になってしもた。
日々の暮らしに関わる重大なテーマで安易に住民投票なんかするもんちゃう。70〜80%の人が賛成という見通しなら話は別やけど。既に5年前に結論が出てるのにだ。
1210
憲法違反して別荘で夏休み。
いくらなんでもこれは無いわな。平気で憲法違反する首相はいらんやろ😡 twitter.com/wanpakuten/sta…
1211
5G時代に5爺の密室談合で菅政権誕生って悪い冗談はやめてくれと言いたくなる。
スパコン「富岳」が世界1位になったと喜んでたら今や量子コンピュータの時代だそうだ。日本は世界から2周遅れとか。携帯料金の値下げに反対する人はいないが、5G時代に5爺の発想では時代遅れになるのではと心配になる。
1212
菅首相のGoTo事業への思い込みと頑固さが最大の問題で、専門家も自治体の首長も諦めムードになってるそうだ。東京が中途半端な判断になったのもそのためだ。馬鹿な指導者の思い込みほど怖いものはない。結局そのせいで被害を被るのは国民だ。 twitter.com/kazu10233147/s…
1213
大阪維新が仕掛けた約束破りの2度目の住民投票で大阪が滅茶苦茶になってしまった。
同じ市民が賛成派と反対派に分かれ泥仕合の様相だ。外野席から橋下徹が参戦し負けたら無効だと言い出すしまつ。
住民投票の結果がどうなろうと松井大阪市長はこの混乱、分断を招いた責任を取って辞任すべきだと思う。
1214
重油流出事故に日本政府はほぼ無反応だ。
もし日本近海で韓国か中国船籍の船が同様の事故を起こしたら、どんな反応になるか容易に想像がつく。
民間の問題だというが、韓国で民間人が造った土下座像に菅官房長官は「国際儀礼上許されない。日韓関係に決定的な影響を与える」とまで言い切ったのにだ😡 twitter.com/hon5437/status…
1215
新型コロナウイルスのワクチン確保を急ぐあまり、安全性、有効性のチェックが甘くならないか心配だ。
健康被害が出た場合、製薬企業にかわって国が補償する仕組みを作る方針だが余計に心配になる。
接種しろといわれても遠慮させてもらおう。
1216
菅首相。日本の恥だ。早く任命拒否を撤回しろ。
40の国際的な学術団体と、140の国、地域の学術団体が加盟する国際学術会議(本部パリ)からも「何かあれば支援したい」との書簡。
tokyo-np.co.jp/article/68085
1217
この人はコロナは怖いけど満員電車で通勤しないといけない人の気持ちは一生分からないだろうな。
安倍首相「通勤者7割減」要請も「まずは補償を」と非難殺到(女性自身) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
1218
不思議なのは大切な財政シミュレーションを何故、嘉悦学園に依頼したのか?
嘉悦大学教授高橋洋一氏が大阪市特別顧問を務めている関係だと思いますが、維新側に立つ人間で公平な第三者だとは思えません。第三者の立場の大学、会社はいくらでもあります。10年で1兆1千億円の財政効果は❓です。
1219
菅総理大臣で大丈夫かなぁ。
迷走の菅首相 言い間違え、真意不明…尾身氏らフォロー:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP1F… #新型コロナウイルス
1220
要するに、菅首相が桜見る会を中止したのは、問題になった安倍前首相の桜を見る会の検証を中止するということ。臭いものに蓋をするということだ。中止するのは良いとして臭いものに蓋をしたらダメだろ。
疑惑の「桜を見る会」の見直し→中断に「論理の逆転」との指摘も buzzfeed.com/jp/kensukeseya…
1221
「政治において・・怒ったり何かに激しく反対することはやめて、みんなで仲良くやりましょうよと本気で言って」(能町みね子さん、朝日、耕論)
批判することが批判される時代ってことか。残念です。批判するのは政治と生活が直結しるから、生活を良くするためなんだが。皆んな生活に満足してるの?
1222
コロナで大変な時に、国は2兆5千億円もかかる辺野古工事を進める気か。このお金はコロナ対策に使え。どれだけ助かる人がいるか。不要不急の辺野古より緊急を要する補償だろ😡 twitter.com/qab_qplus/stat…
1223
「しょぼくて遅い対策ばかりで、すべて国民や事業者、自治体に任せ、欧米のリーダーのように、国家としての責任や気概も感じない」
「遅すぎる緊急事態宣言…」一番恐ろしいのはコロナじゃなくて安倍晋三(プレジデントオンライン)
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
1224
在宅起訴とはね〜。
特権階級には特別扱いですか。退院するのを待って逮捕すればいいのに。
吉川元農水相、在宅起訴へ 鶏卵大手から現金受領の罪で:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP1C…
1225
迷走マスク問題 舞台裏(朝日新聞)
「日本の基準に達しているかどうかの確認は最終的にさせてもらえなかった」
「15層のガーゼを5層に減らし3枚分つくれないか」
こりゃひどい。検品もせず、効果のない粗悪品を介護施設や学童保育の現場に配布するってどんな神経だ。