1001
黒川氏の懲戒か訓告かで、その経緯が議論されてますが、過去の事例やコロナ禍での常習犯的な行いから見て懲戒処分するのが当然。これが国民の総意でしょ。にもかかわらず訓告にしたのは何故か?
安倍内閣はよほどヤバイことを握られてる。黒川を怒らせたら大変なことになる。これも国民の総意でしょ。
1002
自民党の政務調査会で若手議員が「休業補償を実施すべき」と主張したら「働かざる者食うべからず」という議員が圧倒的多数で賛同者はほとんどいなかった、そうだ。
働きたくても国が「働くな家に居ろ」と要請しといて、これは無いだろ。無茶苦茶だ。補償するのは当然だろ😡
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
1003
コロナが収束してから特措法を見直すって誰が考えてもおかしい。感染拡大中だし、秋にはもっと大変なことになると言われているのに「大至急見直します」が常識だろ。特措法を改正するには国会を開かないといけない。それがどうしても嫌なんだね。夏休みの方が大切か😡
sponichi.co.jp/entertainment/…
1004
平成元年頃から日本の経済、国際的地位は顕著に衰退下落した。
この現実に安倍前首相はやってる感と国難を煽ることで求心力を高めようとし、菅首相は携帯料金の値下げなど現実的利益をチラつかせることで、現実から国民の目をそらそうとしている。これでは何の解決にもならずますます衰退するだけだ。
1005
今まだ選挙に行っても何も変わらないと思ってた人も、今回のコロナ災害で政治が私たちの日々の生活に直接関係があり、重要であることがよく分かったはずだ。
コロナ災害でこれからの社会は否応なく大きく変わる。
新しい時代にふさわしいリーダーは誰か?とにかく選挙に行こう。よく考えて投票しよう。
1006
吉村知事「できるだけ早めに人工呼吸器をつけている」
大阪医師会会長「大阪だけできるだけ早く人工呼吸器をつけることはない」
吉村知事「話しは聞いてます」
何だ聞いてるだけか。確認もせずに発表するなよ😡
目が泳いでいるし、なんか頼りない知事だな。 twitter.com/heroteacher_/s…
1007
いくらなんでも、いくらなんでも、この時期に「Go To トラベル」はないだろう。
“最も深刻な表現に引き上げ” 東京都の専門家分析 新型コロナ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1008
任命拒否しても学問の自由とは関係ないという人がいるが、それなら何故「時の政府」の方針に異論を唱えた学者6人だけが任命拒否されたのか説明してください。今すぐ学問の自由が目に見える形で束縛されることはないにせよ、政治権力が学者を選別し始めたらとんでもない一歩になることは間違いない。
1009
諸外国は「感染を抑えるために重要なのは検査数を広げて隔離する」だ。日本だけが政治的な思惑も絡んで医療崩壊を防ぐためにという名目で今もPCR検査を制限している、その結果もっと酷い医療崩壊の危機にある、これが現状だ。やっとホテル等で隔離する方針を取り入れたが遅すぎる。安倍政権の失政だ😡
1010
維新は大阪から出て行け。都構想に執着し、コロナ対策を怠った結果がこのザマだ。また吉本芸人を使って維新をヨイショした関西のテレビ局も責任を感じろ。維新のせいで大阪市民は分断され、あの庶民情緒あふれた大阪は滅茶苦茶になってしまった。
news.yahoo.co.jp/articles/3d17c…
1011
本丸は1億5千万円。焦点は自民党本部の家宅捜索だ。
もし検察が河井夫妻の立件だけで終わるなら、単に検察は官邸との争いで人事権を守っただけになり、決して国民の信頼を得られない😡
河井前法相夫妻は“アベノシッポ”、切って終わりなら「検察の独立」が泣く | 山田厚史 diamond.jp/articles/-/241…
1012
【速報】東京都、2400人超の感染。何度も書いてますが、緊急事態宣言が1都3県だけでは感染爆発は抑え込めません。後で地域を拡大したり、対象を飲食以外にも広めたりすれば、後手後手だ、小出しだと批判されるのは目に見えてます。
1013
コロナ特措法改正を要求してるのは維新を含む野党ですが、それを実現するための臨時国会の延長に反対したのは維新だけ。この人達の考えは全く理解できません。
1014
菅首相所信表明演説のTV中継を見て、ふと感じたこと。
菅が退場する時、先を譲った麻生の不満顔。菅を見る安倍の興味なさげな顔。「二階・菅連合」に「安倍・麻生連合」が「してやられた」しこりが残ってるんだね。菅の最大の敵は自民党内かも。
1015
大阪市廃止はストップできたが公明党の裏切りは絶対忘れない。
1016
配るといって怒られ、使ってまた怒られ評判散々。
私費でやるなら勝手だが、税金使ってやるな。国が危機になって皆んなにバレたよ。国民のこと何も分かってないって。危機になって皆んな分かったよ。総理大臣の器じゃないことが。
mainichi.jp/articles/20200…
1017
「最近の首相官邸はちょっとおかしい」(自民党幹部)
「もう首相が何を言っても信用されなくなった」(公明党幹部)
やっと気づいてくれましたか。
安倍1強」政権に末期感 与党内、自民から公然と異論 公明も「信用されない」(北海道新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-…
1018
労働者の平均年収は韓国に抜かれ、OECD加盟国37ヶ国中、24位。先進国では最下位です。
アベノミクスって何だったんだと言いたい。結局、金持ちはより金持ちに、貧乏人はより貧乏になっただけだ。菅首相!こんな政治を継承・発展させるのは間違いです。庶民のための経済政策に変更してください。 twitter.com/inoueshin0/sta…
1019
日本学術会議の推薦者除外に自民党寄りの有名人も批判しています。
三浦瑠麗「口出しをやり出した時、社会は劣化する」
橋下徹「任命拒否の理由を説明せざるを得ない」
田崎史郎がテレビで「今回は撤回した方が良い」と発言
菅さん。撤回しなさい。その上で国会で学術会議のありようを議論すればいい。
1020
#日曜討論
自民党柴山の任命拒否の説明では納得できない人が大半だろう。説明に窮し軍事研究を持ち出し火に油を注いだ。菅首相の答弁が注目だが支離滅裂になるのは確実だ。それにしても菅首相を庇う維新の馬場はネトウヨレベルの嘘と論点すり替え、最低最悪だった。このままではこの国ほんとヤバイ。
1021
この記事を読む限り、延長に伴う補償のことが書かれていない。安倍首相は明日の記者会見で具体的に追加補償の方針を述べろ。延長と追加補償はセットだ。と同時に国民が1番知りたい出口戦略を述べろ。普段の生活に戻れるまでの行程を具体的に示せ😡
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1022
#報道1930
小沢一郎と志位和夫の話しを聞いて野党が政権を取れば、
非正規雇用
非正規雇用を正規雇用に。現在の非正規雇用割合40%を安倍政権以前の20%に。
年金
安心できる老後の暮らしのために国の負担割合引き上げなど年金制度の抜本的改革。
消費税
当面5%に下げる。
などが期待できそうだ。
1023
安倍首相の「検事総長が決めた」は嘘ということがはっきりした。
黒川氏の“処分決定”経緯は、検事総長「法務省側から訓告と」(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?…
1024
新自由主義者は怖い。
何でも民営化すれば良いってもんじゃない。例えば私立大学医学部の年間授業料500万円〜1000万円。国公立大学医学部は50万円〜70万円。全部私立大学になったら医者になれるのは超金持ちの子どもだけだ。そうなるとどうなるぐらい分からんのか。ボケ! twitter.com/hashimoto_lo/s…
1025
来年のオリンピックは無理。
「外出自粛、22年まで必要」 米ハーバード大が予測:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN4H…