俵 才記(@nogutiya)さんの人気ツイート(いいね順)

1026
「お前は日本人か?半島へ帰れ」のリプに、イタリア半島のことかと返信することにしている。日本人であれイタリア人であれ政府の間違いを批判し正すことは必要な行いだ。もし誰も批判しない国になればどうなるかを想像してみろ。馬鹿としか言いようがない。 news.yahoo.co.jp/articles/3983f…
1027
株など持ってないので株価が上がろうが下がろうが関係のないことですが、このコロナ禍での株高は異常です。1989年12月29日、日経平均が38915円の最高値をつけた後、年明け早々から一気に下がり、失われた30年が始まりました。来年も同じことが起こるのではと「やっかみ」気分で予想してます。
1028
中国を非難する自民党の支持者は日本自民党が中国共産党のようになりつつあることに疑問を感じないのだろうか。 だんだんその違いが分からなくなってきた。
1029
記者は権力者と親しくなって懐に飛び込まないと、とお酒を飲んだりすることを正当化してますが、そんなことで得られる情報は権力者にとっては都合のいいものばかりで、ここでいう広報ってことだ。ミイラ取りがミイラになって、どうする😡 twitter.com/donperin/statu…
1030
野党が臨時国会の召集を要求 応じなければ憲法53条で要求書提出へ。 やっと出してくれました。 国会で早急に審議することは山ほどある。もし自公が拒否したら憲法違反。現行の憲法を守らない政党に憲法を変える資格など無い😡 tokyo-np.co.jp/article/45618
1031
同感です。中村哲さんを国葬する国であればとつくづく思います。 twitter.com/nanazerocolors…
1032
内閣支持34.2%、不支持と逆転 新型コロナ対応評価せず61%―時事世論調査 jiji.com/jc/article?k=2…
1033
まだこんなことを言ってのか。 安倍首相は「国民の声に十分に耳を傾けていくことが不可欠であり、国民の理解なくして前に進めることはできない」 それなら「特例で検察幹部の任期延長」部分を削除するのが当然だろ。検察官の定年年齢引き上げは皆んな賛成なんだから。 asahi.com/articles/ASN5M…
1034
菅内閣の支持率、50.3%。前回11月から12.7ポイント急落。それでもまだ高いと思うが下落していくのは当然。不支持は32.8%で13.6ポイント上昇。 安倍前首相の「桜を見る会」疑惑。国会招致を要求する60.5%。これも当然です。 this.kiji.is/70823011297152…
1035
「日本学術会議で働くと年金」バイキングが誤解説と批判殺到 jisin.jp/domestic/19003…
1036
大阪都構想は二重行政を無くすためと、さも大義があるように言ってますが、全部嘘です。元々は橋下知事と平松市長が喧嘩して、橋下が俺の言うことを聞かん大阪市は許せん、無くしてしまえというのが発端です。こんな権力者の思惑で何のメリットも無いのに振り回される大阪市民が気の毒です。
1037
削除したようですが、佐々木紀国土交通大臣政務官のツイートです 国の自粛要請=自己責任と国民連帯責任。国は責任取りません。要請しても補償しません、ということだろう。 こんな政府にこの危機は任せられない。
1038
今は162万、どうして減るのか? twitter.com/mizuhofukushim…
1039
異常だ。218億円コスト増に松井、橋下が異常なほど毎日叩きに必死だ。辛坊、高橋、足立も。そして馬場も。218億円が誤報なら想定してる試算を発表して説明すれば済む話だ。国会で騒ぐことか。よほど不都合な数字を出され慌てふためいているとしか思えない。 #大阪市廃止反対 news.yahoo.co.jp/articles/d3a3f…
1040
「マスクを何とかしろという官邸の声の大きい人が言ったことが通り無理に無理を重ねた」 安倍政権の象徴的な事例だ。 首相官邸参謀本部に権力が集中し現場の声を聞かず、思いつきで始め、多くの問題点が出てもメンツにこだわり無理を通す。 結果、970億円もの税金を無駄使いし、誰も責任を取らない😡
1041
日本学術会議の推薦者除外 杉田水脈の信じがたい発言 黒川検事長の定年延長 安倍前首相の桜を見る会 など、どれも自民党政権の奢り、傲慢が原因です。何をしようが、問題になっても大したことはないと国民を舐めてる証拠だ。長期政権は必ず腐敗する。世の中が臭くなる一方である。
1042
ものすごく簡単なことだ。 国民の命と暮らしを守るため、そしてコロナ終息後の景気をV字回復させるためには安倍内閣の支持率を下げることだ。そうなれば10万円給付が実現したように安倍は野党の提案を受け入れる。今、安倍内閣を支持してる人達は自分で自分の首を絞めてる事が分からないのかな⁉️
1043
日本学術会議が1950年に元号に反対したと非難してますが、非難のネタがことごとくデマだと暴露され、70年前のことまで持ち出しのかという印象です。元号は中国で創始されたもの。世界で元号があるのは日本だけです。中国が大嫌いな人達の元号守れには、笑うしかない。 news.yahoo.co.jp/articles/b5156…
1044
安倍首相、イージス・アショア配備停止「地元の皆様に説明してきた前提が違った以上、これ以上進めるわけにはいかない」❓ あの〜、辺野古新基地建設も「皆様に説明してきた前提」が全然違ったものになってるんですが。 同じ理由で辺野古もやめれるよな。工事を中止しろ😡 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1045
おい。いい加減にしろ。 どこが「理解が進んだ」だ。自民党議員は辺野古に触れず、逃げ回ったじゃないか。今回も辺野古反対派が多数を占めたし、これまでも住民投票始め何度も辺野古反対が圧倒的な民意だと示されている。 多数の時は民意、少数の時は理解か。屁理屈こくな😡 twitter.com/ryukyushimpo/s…
1046
コロナ禍で中小企業が大変な時に菅首相は本気で中小企業の再編を行うつもりのようだ。倒産や失業が増え、景気がより悪化するのは目に見えてる。素人でも分かることだ。「総合的・俯瞰的」に判断できない人を首相にしたら国ごと奈落の底に突き落とされる。
1047
AP通信が東京五輪大会経費1兆6800億円(都市インフラ整備、延期費用含まず)過去最大と報じてますが、下記の昨年末の記事の通り国の関連支出だけで1兆円超。東京都1兆4千億円、組織委6千億円を加えると3兆円(延期費用含まず)です。当初の話と全然違う。ふざけるなよ😡 asahi.com/articles/ASMD2…
1048
こんなの何の説明にもなってない。疑惑、疑問を晴らすには具体的な資料で説明しろ。「利益が出ない」「はい、そうですか」の話じゃないし、電通内部の会計処理など何の説得力もない😡 持続化給付金 委託先協議会 給付金遅れ陳謝 利益出ないと説明 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1049
直近の歴代内閣発足時の支持率を調べてみた。 小渕 25% 森  40% 小泉 85% 安倍 67%(第1次) 福田 54% 麻生 45% 鳩山 77% 菅  66% 野田 56% 安倍 52%(第2次) 菅  64% 菅内閣支持率64%には驚いたが、比べてみると特に意味は無さそうだ。すぐ30%台に下がると思います。
1050
東京都 GoToトラベル一時中止せず、小池知事、国が決めること。 東京が発着とも一時中止しなければGoToトラベルの見直し効果は激減する。感染が急拡大し医療崩壊の危機に関わらず、国も都も無責任だ。