俵 才記(@nogutiya)さんの人気ツイート(いいね順)

951
自民党総裁=次期首相選びを自民党両院議員総会で決める? とんでもない話だ。 実質的に次期首相を選ぶ選挙は自民党員だけでなく多くの国民が次期首相になる人がどんな考えを持ってるのかを知る機会が必要です。時間があるんだから正規の自民党総裁選をやるべきだ。菅にするための二階の卑劣な策略だ😡
952
田崎史郎が支離滅裂な理屈で安倍擁護。 マスク批判に「3月末に決まった第1次補正予算にマスクも入っていた。この予算に野党も賛成した」? 第1次補正予算の個々の中身については反対する項目があったが早く予算を執行するために賛成したのであって、例えばgotoキャンペーンは反対していたではないか😡
953
「4日を待たずに相談すべき」この文言が削除されていなかったら、どれだけの人が重篤化せず、どれだけの人の命が助かったか。 にもかからず謝罪すらなく誰も責任を取らない。少なくとも加藤厚労相は辞任すべき事柄だろう。安倍以下無責任な奴ばかりだ😡 tokyo-np.co.jp/article/35425
954
森友学園問題は終わっていない 遺族の手記がベストセラーに(Book Bang) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
955
医療従事者に感謝をとブルーインパルスを飛ばす国が医療機関の経営をこれほど疲弊させてどうするつもりだ。第2波が始まってるのに。 医療従事者から「私たちも自分の身体が心配。やってられない」との声が上がってる。「口先の感謝」より「お金で感謝」だ😡 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
956
そうだ。この問題はまだ終わっていません。 mainichi.jp/articles/20210…
957
はぁ〜和牛の案は消えたんじゃないのか。しかも500億円も。マスク466億円。計966億円。1人10万円を96万人に配れる金額だぞ。困ってる業者を助けるのは反対しないが、公平公正にしろよ。自民党に票と政治献金くれるとこだけを優遇するのはおかしいだろ。休業補償もしろよ😡 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
958
「大阪市廃止」に反対する理由はたくさんありますが、大阪市を廃止して、一つの「市」を4つに分割したら議会、議員、教育委員会等が4つ必要になり、経費が今まで以上かかるのは明らかです。その分住民サービスが落ちるのも明らかです。どう考えても大阪市を廃止して良いことはありません。
959
これでも何故、GoTo事業を中断しないのか、分かりません。加藤官房長官はGoTo事業とコロナ感染拡大は関係ないとか言ってるけど、そんなはずがないだろ。それなら「STAY HOME」は何のためだったんだ。 twitter.com/doshinweb/stat…
960
夫婦には色んな関係があるので「病状を知らなかった」としても「あっそうなんだ」ですが、森友学園のことで知ってることはたくさんあるはずです。亡くなった赤木さんの妻、雅子さんが「真実を知りたい」と再調査を求めています。是非協力してあげてください。 news.yahoo.co.jp/articles/588c6…
961
安倍前首相不起訴、検察審査会に申し立て(共同通信) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210104-…
962
また「密室」で事実上、川淵氏に決定。菅首相もそうだった。「密室談合」で事実上決定した。今回は世界が見ている。最終的に誰がなるかは別にして、公開の場で透明性と議論が必要だと思う。
963
もう言いたく無いけど、たった15分ですか。 安倍首相は「国民の命と財産を守ることが政治の使命」とか「憲法違反と言われる自衛隊員の子どもがかわいそう」というなら、災害に遭った人たちに寄り添う気持ちはないんだろうか。災害本部に陣取り刻々入る情報に心を痛めることすらできないんだろうか😡 twitter.com/shin19infinity…
964
官房機密費(税金)毎月1億円程度。領収書がいらず官房長官が好き勝手に使える金だ。河井夫妻への1億5千万円に使われた疑いがある。これも世間の常識とはかけ離れた「当たり前でない」ことの一つだ。菅さん。当たり前でないことを正すというなら説明責任ぐらい果たせ。 lite-ra.com/2020/09/post-5…
965
日本学術会議法に総理大臣が任命すると書いてあるので拒否しても問題ないという人がいますが、国会での法案審議でこのままでは政府の都合のいい人だけが任命されることなると問題提起され、議論の結果任命権はあるが形式的なもので任命拒否しないという結論になったものです。間違わないでください。
966
ますます五輪誘致疑惑が深まった。 五輪招致に海外送金11億円。このうち、かねてから疑惑があるBT社に2億円。残り9億円はどこにいった。非公表とはどういうことだ。菅首相も関与の疑いがある。 this.kiji.is/68124402604620…
967
安倍首相、6月13日定期検診で再発の兆候と自ら語る。 6月19日、6月20日、6月22日、6月24日、7月21日、7月22日、7月30日、会食。フランス料理やステーキなど。 これでは安倍応援団の人がよく言う「自己責任」も少しはあるよね。 lite-ra.com/2020/08/post-5…
968
国、都道府県、コロナ分科会が判断責任をなすり合い。いい加減にしてほしい。ほんと情け無い国だ。 菅首相は国民にあれしろこれしろと言うだけで、何ら具体的な対策を打ち出さない。無策なGoToおじさんだ。そのうち「神風」が吹いてコロナウイルスを吹き飛ばしてくれるとでも思ってるのか。
969
マスクよりもっと胡散臭さを感じるのが「GO TO キャンペーン」の1.7兆円。観光業や飲食業の人を支援するのは賛成だ。だから収束後でなく今使えばいい。今を乗り切れなければ明日はないんだから。収束したら新たに支援策を講じたらいい。 1.7兆円もの大金と引き換えに自民党に票・政治献金下さいだろ😡
970
【安倍首相辞意表明】「これ以上ひどい首相いない」 市民に広がる衝撃、嘆息、苦言(カナロコ by 神奈川新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200829-…
971
「石破さんとは物の考え方は違うが、もうこの人がこの国の首相でいいんじゃないか、そう思った」 石破さんなら安倍さんより国民の命と暮らし、民主主義の手続きを大切にしてくれると思う。新型コロナ国難の時、「救国民内閣」を。但し次の総選挙で野党が勝つまで。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
972
菅首相は記者会見を早々と打ち切り、後は書面で質問との事だが、ここに紹介された書面質問にすら何一つまともに答えてない。これでは国民の共感を得れるはずがない。判断ミスや過ちを、責任逃れの政治的な言い回しでごまかそうとするからだ。国民を舐めるな💢 tokyo-np.co.jp/article/79508/
973
菅首相の長男による総務省幹部4人の接待問題では首相の説明に「納得できない」が62%、「納得できる」30.8%を大きく上回った。 女性蔑視発言の森喜朗元総理 五輪組織委会長に不適任59%、適任は6% 世論調査: tokyo-np.co.jp/article/84595
974
まるで暴力団の発想だ。言うことを聞かんとぶん殴るぞと言って脅しているのと同じ。怖がって言うことを聞く公明党も問題だが。どちらも住民、有権者を無視したひどい政治だ。 mainichi.jp/articles/20201…
975
昨日の記者会見で、この人が首相かと情け無く思ったのは、菅首相が小学生の親子面談でお母さんに助けを求める子どものように見えた時だ。感染拡大の理由と認識を問われ、自分では答えられず、すがるように尾身氏の顔を見て答弁を振ろうとする姿に唖然とした。残念ながら菅首相は総理大臣の器ではない。