俵 才記(@nogutiya)さんの人気ツイート(いいね順)

901
6人の任命拒否について総合的俯瞰的に判断したと言いながら「105人の名簿は見ていない」ってどういうことだ?9月28日決裁直前に初めて99人分の名簿を見たってどういうことだ? 任命拒否の理由を聞かれ答弁に困ったから、知らなかったことにして官僚の責任にする気か😡 mainichi.jp/articles/20201…
902
拉致、北方領土は解決の糸口すら見えず、五輪は延期に追い込まれ、改憲は賛同を得られず。安倍首相のレガシー作りはことごとく失敗。そこで9月入学。相当やる気だったそうだ。 自分のレガシーにために国民を翻弄するのはやめて頂きたい。 憲政史上最長最悪の首相だったというレガシーがあるんだから😡
903
情け無い人だ。ぶら下がりの一問だけじゃなく、キチッとした記者会見を開き国民に説明しろ。コロナ感染拡大の状況に政府としてどう対応するのか、GoTo事業を見直すなら補償と期間をどう考えてるのか自分の言葉で説明しろ。それが出来ないなら総理大臣を辞めろ。 twitter.com/tbs_news/statu…
904
GoToトラベル7月22日から実施。愚の骨頂だよね。しかも急に東京だけを除外。弥縫策だよね。 どうしてもう少し待てないのかな。今は全国への感染拡大を防ぐことに全力を注ぐ。それが結果として観光関連業を再生させる近道なんだがな。 急がば回れ。今回の決定で遠回りしそうだ。ほんと馬鹿だな😡
905
安倍・菅政権の支持者がトランプを応援してるのが面白い。日本に得だからや中国に厳しいからが理由のようだが、日本に無理難題押し付けるトランプが良いとは思えないし、中国に対してもトランプが「商売のディールだ。ディールが終われば仲良くする」と側近のボルトンに語っていた事を知らないのかな。
906
河井夫妻が公選法(買収)容疑で立件へ。当然だが、まさか在宅起訴じゃないでしょうね? 逮捕して徹底的に取調べて頂きたい。買収容疑だけでなく例の1億5千万円の流れが不透明。どこかに還流した疑いも指摘されている。在宅起訴なら特権階級に特別待遇したと見なされるぞ😡 news.yahoo.co.jp/articles/80f1e…
907
菅首相は「国民のために働く、当たり前のことを当たり前にする政治」を目指すなら、まず「国会のことは国会がお決めになること」「人事に関わることはお答えできません」と、誰もが納得できないごまかしの答弁で言い逃れするのはやめなさい。
908
この現実を前にして、「入院を拒否した人に、1年以下の懲役か100万円の罰金」を検討する菅政権って最悪最低です。入院できるようにするのが先だろ。 twitter.com/ovjxfzwwl6kmtc…
909
新政権が誕生してどんな政治になるのか大変興味深いところですが、断片的に携帯料金を下げるとかだけで、菅政権の経済、外交、安全保障など基本的な政策と方向性が分かりません。 何故国会を開かないのだ。菅首相の所信表明、コロナ対応の追加策、日本学術会議の推薦者除外などを審議をすべきでしょ。
910
「お答えは差し控える」のは「国民を冒涜する」ことではないのか? 10年前と今年の菅首相の言葉を読む bunshun.jp/articles/-/424…
911
検察庁法改正に抗議、ツイッターで470万超 著名人も(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-…
912
菅!安倍政権が経済・外交・コロナで行き詰まり、批判の高まりに耐え切れず逃げ出した安倍の路線を継承するってどういうことだ。国民が望んでるのは安倍政権の間違いを正し負の遺産を一掃できる新政権だ。お前は安倍ともに連帯責任を取り辞任し政権から去るべき立場だ。 首相に出馬できる資格は無い。
913
この国の未来に危機感を覚える。政府に批判的な人達が任命拒否された問題で明らかになったことは、メディアと国会が本来の役割を果たさず、急速に劣化している事だ。メディアはデマを流してまでも政権に加担し、国会では政府が非論理的な答弁を繰り返しまともな質疑応答が出来なくなっている。
914
根拠のない数値を基準にした大阪モデルで吉村、維新がもてはやされてるそうだが、独裁国家、独裁社会を認める、とんでもない検察庁法改正案に賛成する党だということは知っておいた方がいい。 「身を切る改革」は自分たちが 身を切るふりをして、国民の身を根こそぎ切る改革だと知っておいた方がいい😡
915
菅首相の「既得権益打破」に日本学術会議も対象とされました。果たして日本学術会議は既得権益でしょうか? 10億円といっても会員一人当たり月1万7千円。ほぼボランティアで自腹を切ることもあるそうです。ボランティア活動を既得権益と言わないでしょ。任命拒否問題を既得権益問題にすり替えるな。
916
臨時国会の早期召集、必要だと思う? 92%が思う。 圧倒的多数の国民の思いを無視できる国ってなんだ。 安倍自民党支持者は中国や北朝鮮は批判するとき、日本には民主主義があるといって自慢するけど、92%の国民が望んでいることを無視する国が民主主義国家といえるか😡 news.yahoo.co.jp/polls/domestic…
917
ポンコツのイージス・アショアをトランプの言いなりになって購入したのは安倍首相だ。安倍も同行させて謝罪させろ😡 河野防衛大臣 山口県に陳謝 news.yahoo.co.jp/articles/36de5…
918
#私からの挨拶とさせていただきます。 菅首相、挨拶はいりません。 いるのは、今日明日を生きていくためのお金です。
919
甘利さん。確か「睡眠障害」の診断書出して1ヵ月間も国会を休んだことあったよね。休んだら追及から逃げれると思ってるんだろう。皆んな覚えてるぞ。 ところで親友の甘利さん。安倍首相は本当に「疲労蓄積」だけか。そうでなければ「辞任したら」と言うのが親友だろ。 this.kiji.is/66754941259926…
920
リテラが選ぶ2020年「御用ジャーナリスト大賞」 1位 三浦瑠麗 2位 平井文夫 3位 田崎史郎 4位 ひるおび! 5位 橋下徹 6位 小松靖 7位 ほんこん 8位 岩田明子 9位 立川志らく 10位 指原莉乃 この国をダメにした人達です。 lite-ra.com/2021/01/post-5… @litera_webより
921
不都合な事は「相手国があるので外交上の事は答弁を控える」と言うくせに、バイデン次期米大統領と菅首相はたった10分、通訳が入ると実質5分の電話会談で「尖閣は安保条約の適用範囲、インド地域の自由と平和のために協力することで一致した」と。 嘘と二枚舌はいい加減にしろ。挨拶とお祝いだけだろ。
922
素人ですが二重行政を無くす、これが大阪都構想の大義名分ですが、この考えを突き詰めると全ての権力を国に集中にすれば良い、都道府県、市区町村を無くし、国の出先機関を各地に作れば良いということになりませんか。二重行政を無くせば良くなる議論には何か危険とまやかしがあるような気がします。
923
本日の内閣委員会は解散。 今日の強行採決は回避できた。
924
菅さん、不都合なことは「差し控える」ばっかりだな。たまには「差し出がましい」ぐらい答弁してみろや。マスクやコラボ動画の時は賛同する情報集めて「差し出がましい」ほど安倍首相を擁護してたじゃないか😡 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
925
自民党政権を応援すると「おいしい」ことがいっぱいあるんでしょうね。 twitter.com/asahi/status/1…