426
菅首相の暴走を止める人はいないのか。GoToトラベル来年6月延長、GoToイート来年2月追加販売。そんな呑気なことを言ってる場合か。今はGoTo事業を一時中止し、感染拡大をどう防ぐか、医療崩壊をどう防ぐか、生活困窮者をどう助けるか、だろ。
427
#維新はいらない
吉村知事はコロナ対応で人気者になりましたが、人口10万人あたりのコロナ感染者数を都道府県別で見ると、大阪府はずっとワースト2〜3番目で最悪の状態です。これのどこが素晴らしいのか、さっぱり分かりません。維新の政治は住民の命と健康を大切にしてるとは思えない。
428
改めてこれを見ると、日本会議や神社本庁を支持する偏った考えの人達が政権の中枢に、しかも長期間いるんだなぁと思えば怖くなる。 twitter.com/kzooooo/status…
429
Go To キャンペーンをスタートするのは閣議決定違反だ。
4月7日の閣議決定「Go Toキャンペーンは新型コロナ感染症の拡大が収束した後」「国民の不安が払拭された後」となっている。
コロナは収束したのか。拡大してないのか。国民の不安は払拭されたのか。
どうしても今やるなら閣議決定を撤回しろ😡
430
甘利「安倍首相は責任感が強く・・」
責任感の強い人間が52回も「もとより私に責任がある」と言いながら、全く責任を取らず「言うだけ」なんてことが出来るか😡
甘利氏、安倍首相を「休ませて」 コロナ対応で疲労蓄積を心配 | 共同通信 this.kiji.is/66754941259926…
431
PCR検査は新型コロナと闘う入口だ。入口で何ヶ月も検査の是非を議論してる国なんてないだろ。
諸外国はテスト、テストだ。とうとう米国からも検査が少なすぎる。日本の発表する感染者数は信用できないと見放され、米国人は帰国をと言われたんだから最低だ。ほんと安倍政権と支持者は馬鹿ばっかしだ😡
432
「入院を拒否した場合」懲役1年以下か100万円の刑事罰を検討って何なんだ。入院したくても、救急車を呼んでも、どこも受け入れてくれず、やむなく自宅待機のケースが山ほどあるというのにだ。それなら「入院を拒否された人」には国が罰金を払うか、拒否した責任者は懲役を受けるようにしろ💢
433
委託先を変更したら半額になるってどういうこと?
想定815億円が427億円。これ全部税金ですから。もしSNSなどで問題にしなければ電通が815億円で受託していたはずだ。
安倍内閣と業者の癒着が酷すぎる。もう無茶苦茶だ。汗水流して働いて払った税金がこれでは。許せん😡
nikkan-gendai.com/articles/view/…
434
非常に危険で横暴な発言だ。
安倍首相「来年9月までに憲法の是非を問う国民投票を」
今国会でも自公維だけで憲法審査会を開き国民投票法案を強行採決せんとする動きがあった。秋の臨時国会、来年の通常国会で一気に憲法改正発議まで強行する意欲だと見た。
絶対許せない😡
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
435
日本学術会議の任命拒否の件、国会でどんな論戦になるか楽しみにしていたが、筋道を立てて質問しても、それには答えられず言葉が通じない相手との会話を聴いているようだった。菅首相は緊張した面持ちだったが答えられなくても恥だと思ってないようだ。情け無い。恥ずかしい。これが日本の首相とは。
436
菅首相の答弁はひどいものだった。質問とは全く違う、かけ離れたことを言うのは「答弁」とは言わない。「逃弁」だ。
昨日の国会は「質問」に「逃弁」の繰り返しだった。
437
安倍政治の危険性を感じてツイートを始めてから丸4年。やっと念願が叶った。今日は久しぶりに独り祝杯を重ね少し酔っ払った。とても良い気分だ。
次の首相が誰になるか心配だが今日はこの気分に浸りたい。同じ思いの人がたくさんいると思いますが明日からまた共に頑張って少しでも良い国にしましょう。
438
アホか。この時期に何が改憲論議だ。
安倍や安倍の仲間たちは新型コロナ危機を利用して憲法に緊急事態条項を入れる画策を始めている。特措法による緊急事態宣言と憲法の緊急事態条項とは全く別物だ。
要注意!
sankei.com/politics/news/…
439
安倍政権、7年半の不祥事を振り返るとこんなにあった news-postseven.com/archives/20200…
440
辛坊治郎「逆にコロナ感染を広げてしまう」?
よくもこんな屁理屈でPCR検査を拡充できない安倍政権の無能を弁護できるもんだ。
例えば家の誰かが感染していて、それを知らずにいたらどうなるか誰でも分かることだろ。それを少しでも減らそうというのが検査の拡充だ😡ボケ! headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=2020…
441
松井。都構想で負けたら次は総合区だと言い出した。もう市民をいじくりまわすのはいい加減にしろ。大阪市民は2度の「大阪市廃止」住民投票で疲れ、分断が深まった。今はそれを修復するのが市長の仕事だろ。それよりコロナ対策に集中しろ。大阪の感染率は全国3番目だぞ。
news.yahoo.co.jp/articles/93483…
442
開いた口が塞がらないとはこのことだ。菅首相が6人だけ任命拒否した理由を聞かれ「個別の人事にはコメントしない」?
排除された6人の名前は皆んな知ってるし隠す必要はないでしょう。個別の人事を変更した理由を聞いてるんですが。この理屈なら何を聞いても「コメントしない」で通用することになる。
443
安倍首相はPCR検査が諸外国と比べて極端に少ないことに、その理由を聞かれてもまともに答えられない。
目詰まりがとか人員がとか言い訳するが、仮にだ。諸外国が10で日本が8ならまだ理解できる。だが10に対して1じゃないか。そんな言い訳が通用するか。国民に「すみません」と謝罪したらどうだ😡
444
いつも思うことですが、テレビで安倍首相が冒頭、分科会や諮問会議などで基本方針を述べる場面を見ると、官僚の書いた原稿読んでるだけだよな。
あれを見ると情けなくなる。こいつが日本の総理大臣かよって。しかも8年間も。短い挨拶ぐらい自分の言葉で話せないのか。
445
防護服替わりに雨がっぱを提供してくれと知事が府民に。この国いつの間にか後進国だ。安倍はこの7年半何をしてたんだ。良いことばっかり聞かせられたが大企業や株をやってる富裕層には良い国だったかも知れないが庶民には何も良いことは無かった。その挙句、休業しろと言われて補償なし。補償一揆だ😡
446
大前研一氏の菅首相批判「菅首相の発想は田舎の夏祭りで寄附金を集める世話役のようなレベルであり、経済のケの字も分かっていない」なかなか手厳しい批判だが、言われてみればそんな気がする。
447
菅首相になってから始まった「グループインタビュー」ってなに?どんな方法で3社を選んでるのか知りませんが、そのうち読売、フジ産経、日経だけになるのではと危惧する。記者70人程度、最低2時間、TVカメラを入れ全国に放送される形で記者会見しろ。国民に向かって喋れ。やることが姑息だよ。
448
菅が秋田から出てきてゼロからスタートした自分が総理大臣になれる。日本は民主主義の国だと、日本ドリームを語ってますが、日本にドリームがありますか?この国のどこにあるんだと言いたくなる。ドリームをぶち壊しているのはお前達だろ。それを民主主義とは言わないし民主主義の意味が分かってない。
449
これは大問題になる。
日本学術会議が推薦した候補者が任命されなかったのは初めて。学問の自由への政治介入だと批判されても仕方ない。菅首相の政治姿勢が問われる問題だ。また加藤官房長官の説明がひどい。メディアが批判しなくなって政治権力が傲慢になってるあらわれだ。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
450
GoToトラベル、GoToイートなど面倒くさいことをするなら、同じ予算で全ての国民に1人当たり1万5千円のクーポンを配って旅行でも食事でも買物でもどこでも好きに使ってくださいとした方がよほど良かったんではないか。数千億の中抜き委託費もかからないし。喜んでるのはほとんどが富裕層だ。