501
502
入院患者は昨日時点で4,124人/5,967床、ほぼ7割が埋まりました。特に重症者は都基準では270人前後/392床で高止まり、人工呼吸器・ECMOの受け入れはすでに限界のようです。国基準では1,113人/1,207床、集中治療室の9割が埋まっています。高齢者や基礎疾患のある人も入院できていません。非常に厳しい。
503
神奈川県の自主療養届出制度との大きな違いは「発生届の有無」です。東京都は陽性者を放置するわけにもいかないという判断から、センターが医療機関に代わって発生届を提出、HER-SYSに登録、自宅療養をサポートします。療養証明書はMy HER-SYS画面から表示できますが、詳細は保険会社とも調整します。
504
自宅療養者の行動制限が緩和され、軽快してから24時間が経過した有症状者・無症状者は必要最小限の外出が認められることになりました。ただし、前提として、軽快した有症状者も無症状者も一定期間はウイルスを排出します。それでも市中に出て良いとなると、感染症対策の基本である「隔離」は崩れます。
505
感染対策の効果を実証するためイギリス政府公認で行われたサッカー選手権「EURO 2020」では、8試合でそれぞれ6万人を収容した結果、少なくとも6,400人が感染していたとの報告がされました。ヨーロッパ諸国では直後に感染爆発が起きています。同じく6万人が参加しているフジロックはどうなりますかね。
506
なお、死者については医療機関の報告・遺族の確認が必要なため、亡くなってから公表されるまでに1〜2週間かかることもあります。感染〜発症〜重症化〜死亡〜公表にかかる期間を合わせると、かなりのタイムラグがあるので「いま増えていないこと」は何の安心材料にもなりません。ピークはこれからです。
507
色々言いましたが、私もあくまで個人的には、ピークアウトは遠くないと思います。ただ、私は専門家ではないので、具体的時期や収束速度、リバウンドの可能性についても「わからない」としか言えません。わからないので、最悪の可能性に合わせて備えます。それが、科学に対する謙虚な態度だと思います。
508
国会は今すぐロックダウン法制の議論をしてください。ワクチン接種も進んでいない、医療崩壊も始まっている今、とにかくやるべきは「新規感染者数を減らす」ことです。法律があれば東京都が打てる手も増えます。現実から目を背けていても何も解決しません。政治が覚悟を決めてください。お願いします。
509
最近はいわゆる「撮り鉄」の迷惑行為がよく問題になりますが、本日は私も目の当たりに。副都心線新宿三丁目駅のホームの先頭に集団でカメラ・三脚・足場を構え、通行を妨害。駅員の注意にも聞く耳もたず、歩行者が滞留、群衆事故になりかけました。本当に危ない。条例で規制など出来ないか検討したい。
510
そもそも正式決定されておらず、本日9/8午後の政府・分科会で了承、対策本部で決定したと。しかし厚労省は加藤厚労相の会見後に「本日9/7より適用」との事務連絡を出している。厚労省が先走ったということか。こんなの前代未聞、あり得ない。ガバナンスはどうなっているのか。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
511
本日も84人、7日間移動平均の対前週比は188.0%に、先週日曜からは倍増となっています。うちワクチン2回接種済みは43人と半数を超えており、やはりブレークスルー感染が増えています。オミクロン株が話題となっていますが本日も確認されず、現在の感染拡大はあくまで従来の「デルタ株」によるものです。
512
なお、都の監査委員会の住民監査請求に基づく監査は、都の公金支出の違法性・不当性について調査するものです。同じく、国の会計検査院の検査は「国が補助金その他の財政援助を与えている都道府県」に対して行われます。colabo単体を対象としたものではありません。大事な点だと思うので、あらためて。
513
規制緩和をするならばルール・罰則とセットで。でないと、バランスがとれません。特に飲酒運転や危険運転については厳しい対策をとる必要があります。自転車やスケボーも然り。日本の公道はそんなに広くないし、歩くと意外と危ないです。国会議員はそのへんわかっていますか。
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
514
本日の都内新規感染者は3,865人。3日連続で過去最多を更新しました。陽性率が20%に近づいているのは検査が追いついていないことの現れ。実際にはこの数倍はいると思ってください。このまま増え続けると、8月上旬にも病床が埋まります。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
515
今週は30代男性が亡くなったことが発表されました。8/16に陽性判明、軽症で自宅療養となっていましたが8/24に急変、救急搬送されるも死亡。基礎疾患は高血圧、ワクチンは2回接種済み。若年層の3回目接種率は低いですが、抗体は2回目から7ヶ月後に大きく下がります。3・4回目も抜かりなくお願いします。
516
菅首相や小池知事の「金メダルツイート」って必要ですか。未曾有の感染拡大が進む中、テレビも新聞もオリンピック>コロナになっている中、都民・国民とのリスクコミュニケーションが重要な中、トップリーダーが発するべきメッセージはそれですか。ダメだとは言わないけど、配分を間違えないでほしい。
517
本日の都内新規感染者は28,112人。7日間移動平均の対前週比は160.5%と、増加の勢いは少し弱まってきましたが、陽性率は未だ50%近く、検査が飽和して頭打ちになっているだけの可能性もあり。ピークアウトが近いと判断するのは拙速です。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
518
40代男性が自宅療養中に亡くなりました。8/7に陽性判明、発熱・せきがあったが自宅療養。独居。8/9の健康観察では異常なかったが8/10に連絡がとれなくなり、職場の同僚が訪問したところ、亡くなっていました。肥満だったとのこと。デルタ株、ワクチン接種なし。都内では51例目。ご冥福をお祈りします。
519
これも誤解がありそうなので。オミクロン株は変異株検査→ゲノム解析を経て判明するので、陽性判明とはタイムラグがあります。例えば昨日、東京では「新規感染者103人、オミクロン株25人」と報じられましたが、この25人は12/22〜29に発症しており、25人/103人がオミクロン株だったわけではありません。
520
本日の都内新規感染者は2,198人。2,000人超は昨年9/4以来、約4ヶ月ぶり。7日間移動平均も1,148.7人と4ケタになりました。都基準(人工呼吸器・ECMO装着)の重症者は4人ですが、国基準(ICU入室)では190人、1週間で4倍となっています。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
521
岸田総理もわかっておられるとは思いますが、お願いするだけでは無理です。医療従事者は無限ではないし、ただでさえ現場には「行動制限はしない」しわ寄せがきています。都は土日の診療実績に応じた協力金を支給することにしましたが、それでもなかなか難しいと思っています。
news.yahoo.co.jp/articles/43d1d…
522
以上から言えることは
・少なくとも本日時点ではピークアウトしておらず、引き続き増加傾向にある
・検査が追いついておらず、数倍の感染者がいると思われる
・みなし陽性は増加要因ではない
・高齢者の感染が増えており、医療提供体制が悪化している
・死者が増えてきている
です。警戒してください。
523
対応します。 twitter.com/qqdoctor18/sta…
524
日本の水際対策の脆弱さはもはや皆さんもご存知だと思いますが、入国時の検疫ですべての陽性者を食い止めるのは無理です。そしてこの後は数万人が来日する予定。何種類の変異株が持ち込まれるかわかりません。パンデミック下でオリンピックを開催するというのはそういうこと。政府は考えが甘すぎます。
525