秋葉原の大手メイドカフェ「@ほぉ~むカフェ」で集団感染。従業員だけで12人が感染しています。利用客も感染の可能性がありますが「ご主人様認定証」は個人情報を登録するタイプのものではないため、追跡できず。なかなか言い出しづらいのではないか。私はシルバー会員です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
それにしても渋谷の件で、打たないのではなく打てない若者が多いことはハッキリしたわけで、接種促進キャンペーン事業の10億円、特に「接種をためらう若者に接種を促すPR費用」7.5億円というのはマジで意味がないのではないかと思います。その予算であと何ヶ所か接種センターを設けた方が絶対に良い。
産休・育休を「休暇」だと考えていなければ出てこない発想。生まれたばかりの子どもを育てるママ・パパに、学び直しなどしている余裕はありません。むしろ、食事も睡眠もままならないような重労働であり、そこをサポートするのが先。現実が見えていなさすぎる。まさに異次元。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
参院選が終わってパタリとTweetをしなくなってしまった、すべての政治家に言いたい。「そういうとこやで」と。SNSは普段から政策・情報を発信、有権者にチェックしてもらい、評価・フィードバックを頂くためのものであり、己が選挙に当選するためだけのツールではありません。有権者はよく見ています。
政治家がこんなこと言ったら怒られるかも知れないけど、レジ袋の有料化って本当に良いことなんですか。環境政策は大事だけど、経済合理性に疑問。お店の手間は増えるし、お客の購買意欲は削がれるし、誰も得しない気がします。紙ストロー然り、木を見て森を見ずと言うか。ポリコレの典型だと思います。
三浦瑠麗さんのピークアウト予言がいつから始まったのか、ふと気になって遡ってみたら、先月からずっとでした。先週時点で「東京都は来週ピークアウトする可能性が高い」とツイートしていましたが、そこから本人曰く修正と更新を繰り返しつつ、今日に至っています。そりゃ、いつかは当たるでしょうね。
イソジンでうがいをして唾液検査すれば、そりゃ陰性になります。本当は陽性で体内からもウイルスは消えていないが、口内だけ殺菌された感染者の「偽陰性」が増えただけだと思います。予防効果はあっても、重症化を抑えたりすることはないかと。買い占めはやめましょう。第3類医薬品の転売は犯罪です。
「ノーマスクで拒否されるのはおかしい」と言うあなたは、ドレスコードのある飲食店に短パンサンダルで入ろうとして断られたらゴネるのですか。下手すれば警察を呼ばれますよ。そこにおいて個人の考え方とか短パンサンダルの正当性とかは関係なく、ルールはルール、マナーはマナー、ダメなものはダメ。
みんな我慢しているんだからオリパラもと言うつもりはないけど、これまで無観客をお願いしてきたアーティストに、中止・延期をお願いしてきたイベント事業者に、県域を越えた移動をしないようお願いしてきた旅行・観光事業者に、「オリパラだけは有観客でなきゃならない理由」を説明できないんですよ。
colaboの件。所管の福祉保健局としては、直ちに契約要件に抵触するものではないが、一部、不適切な処理が認められ、指導を行ったとのこと。住民監査請求も出ているので、この後は独立機関「監査委員会」にて本格的な調査が行われます。また、国の「会計検査院」の検査も入ります。また経過報告します。
WHO・テドロス事務局長は「終息が視野に入った」と述べるとともに「走るのをやめるには今は最悪の時だ」「この機会を逃せばさらに多くの変異株や死者を生みかねない」「すべての国で医療関係者・高齢者のワクチン接種率が100%となるよう投資すべきだ」と訴えています。人の話は最後まで聞きましょう。 twitter.com/genki_sudo/sta…
そもそも間違っているのが「コロナは儲かる」ということです。実際は真逆ですが、医療機関に無理を申し上げて頑張っていただいているのが現実です。国民の健康と医療現場のことを考えれば2類相当のままが望ましかったですが、現状はすでに5類に近いです。たむけんさんのような勘違いが一番キツイです。 twitter.com/tamukenchaaaaa…
本日、都の大規模接種会場・東京ドームにおいて反ワクチン団体が入り口を封鎖し、一時的に入場が出来なくなる事態となりました。警視庁が対応し、ケガ人・逮捕者はなく鎮圧されたようですが、実力行使をもって業務を妨害する行為はテロであり、完全に一線を超えています。取り締まりの強化を求めます。
withコロナの議論で、イギリスがよく持ち出されるのですが。人口比で日本の10倍以上の死者を出し、NHS(公的保健医療制度)も機能不全で医療崩壊が進み、200万人が後遺症に、うち11万人が休職しているのがイギリスです。「ノーマスクで過ごしている」ことだけを羨ましがって真似しようとするのは危険。
本件、捜査情報にもかかわるので詳細は控えますが、警視庁に相談の上、対応済です。法律・条例には限界もありますが、野放しにしているわけではありませんので、ご理解ください。ノーマスクでの山手線乗車に加え、武器を所持している可能性もあります。皆さまはとにかく近づかないようにしてください。 twitter.com/rengoku56771/s…
渋谷の抽選方式については「抽選券をもらうために9時〜10時半に現地へ→11時半に抽選→外れたら帰宅」という不要不急の外出そのものを招く可能性があるので、見直しを求めます。最低でもオンライン抽選でしょう。あと、新宿・池袋・多摩地域にも設けたい。渋谷まではちょっと、という若者も多いはず。
この件、都民ファーストの会から小池知事に直談判。都として対応することになりました。転院に伴い発生する差額分については都で負担します。転院先への診療情報の提供・紹介料も無料に。通院時のタクシー代など移動費も支援。また、主治医には継続で診察してもらえるようにします。取り急ぎ報告です。 twitter.com/7p2flikjmqqkah…
検査機関はお金がもらえるからではなく患者を救いたいから検査をするのであり、患者はお金がもらえるからでなく症状が辛いから検査に行くのであり【システム】などと揶揄されるべきものではないです。お盆休みにも発熱外来を開けていただいている医療機関にも失礼だし申し訳ないので、やめてください。 twitter.com/bmyoshida/stat…
愛知県で開催された「波物語」とかいうHIPHOPフェスの動画を見て、心が折れそうになりました。たくさん言いたいことはありますが、東京から参加した人もすでに帰ってきてしまっているのだと思うので。感染が判明した場合には、保健所の行動歴調査には正直に答えていただくようお願いします。馬鹿野郎。
少し前に成田空港へ視察に行きましたが。入国後14日間は待機を「お願い」しますが、隔離はしません。公共交通機関も使わないよう「お願い」しますが、追跡はしません。実際、そのまま電車で帰ってしまい連絡がつかなくなる人も多いそう。それを取り締まることは出来ません。これが人権国家・日本です。
そもそも野田元首相が国葬参列の意思を示したことに怒っている皆さんは、もともと「弔意を示す」ことを強制するなと怒っていたはずなんですが、皆さんが「弔意を示さない」ことを強制するのは良いんですか。他人に強制されることには怒るけど自分は強制する、そんなダブルスタンダードで良いんですか。
マスク不要の議論には重大な誤解があるようなので、あらためて確認しておきますが、そもそもマスクは「うつらない」ためではなく「うつさない」ために着用するものです。あなたにとっては不要でも、他人の感染予防のためには必要です。したい人だけがしようというのも、公衆衛生の観点では間違いです。
松井市長が30人で3時間宴会していた件、正直苦しいと思います。緊急事態宣言下では会食していた市職員1,109人を処分していておいて、今回は「お叱りあるかも」で済むわけがない。公用車で行っているのも、まさに維新が批判してきた政治そのものではないか。他人に厳しくて自分に甘いのはアカンでしょ。