526
本日の都内新規感染者は2,198人。2,000人超は昨年9/4以来、約4ヶ月ぶり。7日間移動平均も1,148.7人と4ケタになりました。都基準(人工呼吸器・ECMO装着)の重症者は4人ですが、国基準(ICU入室)では190人、1週間で4倍となっています。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
527
1月に入ってから、100人/日近いペースで入院者が増えています。新規感染者の10%弱が入院している計算になります。本日時点では861人/6,919床で病床使用率は12.4%、まだ余裕がありますが、このまま感染拡大が止まらないと病床が埋まるペースも速くなり、1月末〜2月頭にはひっ迫することになりそうです。
528
本日の新規感染者2,198人のうちワクチン2回接種済みは1,071人、約半数でした。そして約2割にあたる474人が未接種です。さらにオミクロン株だけで言えば約7割が2回接種済み=ブレークスルー感染ですが、重症化は防げているようです。やはり1〜2週間後、未接種の重症者が増えてくることが懸念されます。
529
大阪で亡くなった80代男性は変異株PCR検査でL452R陰性、オミクロン株に感染していた可能性が極めて高いです。高齢者施設の入所者で、重い基礎疾患があったとのこと。静岡で亡くなった男性も同じく高齢・基礎疾患あり。オミクロン株ならば重症化・死亡しないわけではなく、ブレークスルー感染もします。
530
救急医療の東京ルールの適用件数=救急車を呼んでも搬送先病院が見つからないケースが急増、7日間移動平均でも147.3件、すでに第5波のピークを超えています。第6波では中等症〜重症の割合は下がりましたが、感染急拡大の「数の力」が上回っており。医療リソースは有限であり、これが続けば逼迫します。
531
都民ファーストの会と国民民主党の合流について、朝からさまざま取り沙汰されていますが、憶測によるものばかりです。誰にどんな取材をしたのかわかりませんが、話が飛躍しすぎています。現時点はあくまで「連携の可能性を模索している」段階であり、メディアにはあまり先走らないでいただきたいです。
532
小池知事からも発言がありましたが、都は病床使用率20%でまん防を、50%で緊急事態宣言を政府に要請する方針です。最近は100人強/日が入院、1%強/日のペースで埋まってきており、すでに950人/6,919床・13.7%となっているので、このままだと来週には20%に達し、まん防を要請せざるを得なくなりそうです。
533
本日の都内新規感染者は4,051人。陽性率も急激に上昇、2ケタとなっていますが、これは感染拡大の勢いに検査が追いついていないことの現れ。市中感染がかなり広がっており、いつどこで感染してもおかしくありません。自衛してください。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
534
「新規感染者数が増えているのは無症状者を掘り起こしているからだ」という人がいますが、都のPCR等検査無料化事業で判明した陽性者(1月第1週)は520人/33,330件、陽性率は1.6%。高齢者施設などでの集中的・定期的検査も0.02%、繁華街などでの戦略的検査も0.1%。むしろほとんど掘り起こせていません。
535
さらに言えば、新規感染者のうち無症状は8〜10%、ほとんどは有症状です。また、陽性率が13.7%と急上昇していることからは、感染拡大の勢いに検査が追いついていないことがわかります。「無自覚・無症状の感染者も多くいるが、ほとんど捕捉できておらず、市中感染が広がっている」が正しいと思います。
536
5類への見直しについては、私は現時点では反対です。高齢者などハイリスク者に医療資源を集中させるため、法的位置づけを整理することには賛成ですが、コロナを「ただの風邪」扱いするのは時期尚早。3回目接種・経口治療薬に効果があり、重症者・死者が増えないことが確認できてはじめてだと思います。
537
そもそも現状でも2類「指定」をしているわけではないので、運用だけをアップデートすることも可能。わざわざ5類に見直して感染のコントロールを放棄することにリスクがないのか、それで本当に経済が回るのか、冷静に考える必要があります。いずれにせよ、第6波が収束してからすべき議論だと思います。
538
そもそも合流が決まったわけでもないですが、国民民主との連携について、国民民主と連携している維新から野合と批判されるのは、やはり納得がいきません。緊急事態宣言下で会食した市職員1,109人を処分しておいて自分は30人で3時間宴会していたのもそうでしたが「他人に厳しくて自分に甘い」ですよね。
539
都内の新規感染者数は間もなく1万人に達するとの見方があります。確かに第6波は過去最多を更新しそうですが、検査キャパにも限界があり「見た目の数字」はどこかで頭打ち・高止まりになると思います(第5波では5〜6千人でした)。そうなるともはや全体像は見えなくなり、陽性率だけが上がり続けます。
540
新型コロナの特徴的症状といえば嗅覚・味覚障害ですが、オミクロン株ではこれがかなり少なくなっているようです。嗅覚・味覚の有無で判断することのないよう、その他の症状(発熱・咳・鼻汁・喉の痛み・頭痛・倦怠感・筋肉痛など)があれば受診してください。代わりに増えているのは「喉の痛み」です。
541
本日の都内新規感染者は4,561人。感染拡大が続く一方、検査キャパには限界があり、新規感染者数はどこかで頭打ち・高止まり、陽性率だけが上がり続けることも予想されます。病床使用率は間もなく20%=「まん防」要請の基準に達します。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
542
本日の都内新規感染者は4,172人。繰り返しになりますが、すでに検査キャパに達し、頭打ち・高止まりしている可能性があります。感染拡大が止まったわけではないので注意してください。陽性率は引き続き上がっていくものと思われます。内訳など詳細はわかり次第お伝えします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
543
先日も触れた、救急医療の東京ルールの適用件数=搬送困難事案が急増している件、第5波のピークを大きく上回り、200件/日に達しようとしています。病床使用率はまだ低いにもかかわらず何故なのか、都・福祉保健局と消防庁に分析をお願いしていますが、現時点でわかってきたことをお伝えしておきます。
544
①そもそも1月は心筋梗塞や脳卒中などが多いことに加え、先日の雪による転倒などもあり、全体として119番が増えているようです。
②年始から急増した新規感染者のうち、当初は無症状〜軽症だった高齢者・ハイリスク者・ワクチン未接種者が悪化し、後から入院が必要となるケースも増えているようです。
545
③オミクロン株の病床オペレーション=個室縛りがアップデートされておらず、例えば4人部屋に1人しか入れられなかったり、軽症でもICUに入れざるを得なかったりがあるようです。
④都がコロナ病床の確保レベルを3に引き上げたため、救急はじめ「それ以外」の病床・人員を削っている可能性があります。
546
JR山手線に乗り込んだノーマスク団体については、警視庁・公安もマークしていますが「マスクをしない」こと自体を取り締まる法律・条例はなく、今のところ手が出せていません。ただし、やっていることは実質のバイオテロであり、対策を検討しています。皆さまはとにかく近づかないようにしてください。
547
③については一昨日1/14に事務連絡が出され、変異株PCR検査でL452R陰性率が70%以上とな った自治体については、ゲノム解析を経ずともオミクロン株感染者として推定、他の陽性者と同室とすることが可能となっていました。都内においてもこの運用にアップデートされます。情報が古く、申し訳ありません。
548
病床使用率が本日時点で19.3%となりました。明日にも「まん防」要請の基準=20%に達する見込みで、どのような制限をかけるか、中身を詰めなければなりません。出来るだけ社会経済活動に影響を与えることはしたくないですが、ここで抑えられなければ次は緊急事態宣言もあり得るので、難しいところです。
549
ここ数日は都内でも死者が出ていますが、基礎疾患での入院患者が院内感染し基礎疾患が悪化して亡くなったケースや、外因による死後に検死で陽性判明したケースも含まれます。重症者・死者は遅れて増えるので楽観視は出来ませんが、今のところ「オミクロン株への感染による死者」は確認されていません。
550
東京都は政府に「まん防」適用を要請しました。早ければ21(金)、遅くとも24(月)に開始、2月中旬までの3週間程度を想定しています。感染拡大を止めつつも社会経済活動を止めない方法、特に飲食店における時短・酒類提供について最終調整しています。いずれにせよ、早い段階でお伝えできるようにします。