101
東成区の皆さん、海老沢は相手の背中が見えるところまで猛追しています。あと一声、あと一押しでゴールです。引っ張って下さい。押し上げて下さい。 twitter.com/ebisawayuki/st…
102
消費税を10%に上げて国民に負担を押し付ける一方、参議院の定数を6増やしたのが公明党。どこが庶民や弱者の味方やねん。こういう人こそ仏敵です。名誉会長はご英断を下されるでしょう。 twitter.com/ztb02306/statu…
103
「橋下イズム」とは何だ。定義なしに使うな。廃稿にされた週刊朝日の「ハシズム」を想起させたいならこの教授は卑怯だ。論自体、教授レベルのものではない。
維新設立時、大阪市は年収200万円以下世帯が1/4。その大阪を豊かにしたい思いは今も同じ。二重行政をなくし大阪を豊かにする手段が都構想。 twitter.com/ShinichiUeyama…
104
しかも以下の理由が特にひどい。いま、国会は開会中です。用事があるから出られないでは議員の職責は果たせません。与党議員が同じこと言ったら、この人たちは大騒ぎして糾弾にかかるのに。 twitter.com/cdp_kokkai/sta…
105
期末手当は含まれず。衆議院議員は対象外。しかも三年限りで元に戻す時限立法。定数六増は期限を切っていません。 twitter.com/gogoichiro/sta…
106
松井一郎の悪口を言うヤツは俺も許さん。絶対に許さん。 twitter.com/sakai3363/stat…
107
この人を一生懸命応援していた立憲の辻元さん、共産の小池さん、辞職勧告すらしないんですか。これくらいなら許せる範囲ですか。 twitter.com/nagafujihideki…
108
大阪の“知事・市長クロス選”は日本再生の分かれ目――「都市の自立」VS「中央依存」の戦い(上山信一) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ueyamas…
↑
統一選後半の投票を前に、全国の有権者の皆さんに一読二読していただきたい論考。
109
110
維新、歳費削減で対案提出 正副議長の日当廃止:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
↑
「見せかけ」よりも質が悪い。自民党、公明党案は3年の時限立法ですよ。3年経ったら歳費は元に戻る。しかし定数6増は元に戻さない。
111
成長する都市は、このように枝葉を伸ばして行く。これは大きくなる樹木と同じ理屈。「リンゴのなる木の土を耕し直した」結果です。 twitter.com/ShinichiUeyama…
112
僕らは、議員を身分から職業へ、職業から役割へ、と言って来ましたがそれを体現しているような人です。知事と同じく弁護士です。こういう弁護士さんが増える司法改革を進めたいですね。 twitter.com/hiroyoshimura/…
113
114
この知事提案を松井代表が真剣に受け止めた。代表指示の下に目下「限定免許制度」法案を作成中。議員、首長が横並びの組織だから意思決定は迅速。これが他党に真似できない維新の良さ。道州が実現し、内政に係ることが道州権限となるまでは、地方にはこういう維新組織が必要なはず。 twitter.com/hiroyoshimura/…
115
獣医学部一つ新設するのに文科省令のせいで50年以上かかった。岩盤規制。こういう規制を守りたいのが業界団体と自民党等。既得権益を守るだけのこういう規制を撤廃し日本の力をフル稼働できるようにする。潜在成長率を高め経済を賢く強くする。これが維新思想の核心。教育無償化も日本を賢く強くする。 twitter.com/ztb02306/statu…
116
東徹議員の怒りの背景。平成24年当時、民主党の岡田副総理は「定数削減が実現するまでの間は歳費を2割削減して身を削る」と発言、公明党の山口代表も「歳費の恒久2割削減」を提案。今回、自民公明は定数を6増やしているのに維新の2割削減には反対です。国民、立憲も維新案には反対。 twitter.com/news_ewsn/stat…
117
松井市長、吉村知事と協議の上「高齢者の限定免許法案」を用意した。これを何時提出するか、何時公表するか議論している最中のこのニュース。こちらの動きが見えたのか。嬉しいやら先を越されたやら。
↓
高齢者専用の運転免許創設 安全機能付き車に限定:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
118
①維新の会は設立時から、極端な負担増や極端な給付削減は望ましくない。また、世代間不公平を避けるため、賦課方式から積立て方式への移行を提案。日本の社会保障制度は保険(年金、国保、介護等)です。保険は受益に見合う負担が原則。そこに税金投入すること自体おかしい。税投入は真の弱者に限る。 twitter.com/gogoichiro/sta…
119
公明党の山口代表は嘗て定数削減が実現するまでは歳費の2割削減が必要と主張されていました。しかし、維新が提出した2割削減法案には反対でした。今や、6増に賛成したのだから削減提案は3割でもおかしくないのに何で1割なんでしょうか。しかも言うだけで実行しない。これは仏敵では。 twitter.com/adachiyasushi/…
120
121
織田がつき羽柴がこねし天下餅すわりしままに食うは徳川。
橋下さんがついて吉村さんがこねた。座って食うだけでないのが松井市長。
大阪城天下餅というブランド開発まで考えているかも知れない。
外国人の人気NO.1の国内観光地は、日本人の予想を超えていた- TRiP EDiTOR tripeditor.com/358221
122
これは維新思想の核心でもあります。堺屋太一先生は、維新は右でもない左でもない。維新は前や、とよく仰ってました。 twitter.com/matsuikoji/sta…
123
124
125
吉村副代表(大阪府知事)、今井副代表(大阪府議)らの提案を受け、先回の予算委で取り上げた「高齢運転者の限定免許」「安全運転装置に支援金」が動き始めます。
車の安全装置に支援金 高齢者の事故減らす 首相指示:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…