202
自衛隊と解放軍の防衛交流、一時期を除いて継続してるんで、浜田さんに限らず大方の大臣や自衛隊のエラい人が前向きな挨拶してる。
つか、今のような情勢だからこそ交流の機会なくしたらいかんと思うのだけどね。 twitter.com/S10408978/stat…
203
統幕HP見てみたら、省がこんな規定作ってた。
「ブリーフィング禁止」とやらはともかく「面会」も許可が必要とはねえ...
mod.go.jp/js/pdf/2023/OB…
204
オレが在職中、セクハラ事案を隊内で揉み消そうとした某部隊があったんだけど、被害者の女性隊員はハラに据えかねたのか共産党系の弁護士に駆け込んだってことがあった。
206
70年代の第二砲兵の配置を見ると、ゴビ砂漠や吉林省にDF3部隊を配置したり訓練で戦術核対処の分散とかやってたりして核を使う覚悟はあったりするんですが、主流は国内に引き込んでの遊撃戦。国内も三線建設でそれに備えてましたし、内蒙古や黒竜江省は棄てる覚悟だったんじゃないかと思います。 twitter.com/LightningF6_PL…
207
昔、防医大付属病院の医師から伺ったのだけど、隊員の精神疾患の診断書、陸さんだけは何故か担当医のほかに「病院長の署名捺印」を求めてくるそうで、その医師の方が非常にメンドくさいとこぼしていた。
208
検察に対して当該特定秘密を開示できないから、立証できないってことなのかな?
もしそうなら法律がおかしいと思うんだけど
元海自1佐の「特定機密」漏えい、不起訴へ…検察が立証困難と判断か : 読売新聞 yomiuri.co.jp/national/20230…
210
今般の気球騒ぎ、飛ばしたのがホントに解放軍だとすれば、米本土上空を飛ばしたくなる気持ちは理解できる。撃墜されるのも織り込み済みだろう。 twitter.com/kisama888/stat…
211
元陸の将官とか、ロシア軍に対して一定の「畏怖」みたいな感情はあるように思うんだよな。彼らが若い時分の戦術の錬磨はロシア(旧ソ連)が対抗部隊の基準だったろうし。中朝に比べて情報も多かったし、露について「オレはよくわかってる」って思っていらっしゃる方は多いんじゃないだろか。
212
トップガンをネタに米海軍と米空軍がバチバチだそうで。
たしかに仲悪そうなとこあるんだけど"気合いと根性"みたいなとこに収斂しがちで、まあ、軍隊あるあるな気がする😅 twitter.com/SonodaHiroki/s…
213
①BTG戦術の概要
ロシア軍BTGの起源は、ドイツがWW1より実践していた戦闘団に基づく。WW2東部戦線の死闘を通じ影響されたソ連軍は同様の「混成部隊」を編成した。 ソ連軍には、これら部隊の規定はなかったが、 当時大量に編成された独立戦車旅団の場合、戦車師団に比べ規模が大幅に縮小されていた。
214
⑱一方で、米海軍のスタンダードMk.6を基礎として開発された対艦ミサイルの場合、最大射程370kmに達しておりCEC技術の適用により精度や効率が向上している。
要約すると、陸上自衛隊が石垣島に88式或いは12式地対艦ミサイルを配備しても、中国海軍に対する脅威はさほど大きくはない。
215
216
最近、中国人のライターさんと話した中で「解放軍について、あれこれ神秘化ばっかしてると本質見誤るぞ」みたいな話になった。
「神秘化」することで食ってるオッさんたちが多すぎるってのもあるんだけどね。
218
あと「国軍の名誉を穢した」のは加害者だろう。
219