しいたけ.(@shiitake7919)さんの人気ツイート(リツイート順)

1576
その人の性格に根ざしたカラーをソウルカラーと称して18色徹底的に掘り下げました。 イエローは祭りが好きなんです。 子どもの頃に浴衣に着替えて、夜の風景の中にきらびやかに光るお祭りのようなパーティーが特別。 そういう「異空間」とか「非日常」へ の憧れが、特徴です。#イエロー twitter.com/anan_mag/statu…
1577
「2022年下半期しいたけ占い」を読んでくださった皆さま、ありがとうございます🍄たくさんの感想も楽しく読ませていただいております。 本日よりスペシャルLIVE配信が始まります。牡羊座、牡牛座、双子座、蟹座の皆さん、どうぞよろしくお願いいたします🔮 twitter.com/VOGUEgirlJAPAN…
1578
何かの活動を、何か全然関係なさそう活動が支えてるってあるのかも知れない。 僕自身は適度な雑音とか、適度に手間のかかる時間って必要で、仕事とは違う、自己満足で手間のかかる時間が必要だと思いました。 すみませんこんな独り言を😃
1579
「出会いがない」と今考える人は、もしかしたら、過去の出会いで受けた傷の修復中だったり、埋まらなかった欠片を探しているのかもしれないです。 自分は変わったのに、相手はあまり変わらなかった。そういう出会いは、結構ダメージが残っていたりするから。 #小さな開運メモ amazon.co.jp/dp/4838731515/
1580
「恋愛だけがすごく苦手」「人を好きになることがよくわからない」という相談をされることがあります。 実は僕が今まで占いで見てきて、「恋愛が苦手な人=自分の弱点を努力によって克服してきた人」というパターンが結構ありました。 #やさしいお守りメモ amazon.co.jp/dp/4838731914/
1581
「恋愛強者」とちょっと強めの言葉だ表しましたが、恋愛について思うことを書かせて頂きました🍄 #anan twitter.com/anan_mag/statu…
1582
🍄今日発売です🍄 twitter.com/fashionsnap/st…
1583
自分がおじさんになる年齢になってみて本当にわかるのですが 「おじさんとしてよくわからないものがあったら何か勝手に解釈しようとするんじゃなくて(「俺はこう思うわけよ」とか言わずに)まず聴いてみる」 ってすごく大事だと思ってます。 影響力残したいのは歳をとった本能で出るのかな🤔 twitter.com/ha_chu/status/…
1584
インスタライブありがとうございました。今日は牡羊座、牡牛座、双子座、蟹座までやりました。 . VOGUE GIRLのインスタサイトのライブで明日の夜まで聴けるので、もしよければ聴いてみて下さい。 . 明日は獅子座、乙女座、天秤座、蠍座を18:00からやります。もしよろしければ聞いて下さいませ。
1585
「一生のお願い!」って大人になってからもここぞと言う時には言った方が良いなと思いました。 もちろん不誠実なのはダメだけど、一生を賭けてお願いされた方もそんな悪い気はしない気がする。 自分の願いに相手を巻き込む、それを「あなただからこそ」と正々堂々と巻き込むって良いことだと思う。
1586
僕自身は「今」に疲れてしまっている時は想像上の「ふるさとの味」を設定します。 「これが終わったら食べに行こう」とおばあちゃんに言われる感じの夕暮れを想像します。 今のふるさとの味はフクシンのギョウザとラーメンセットです。あのカイワレが入ったラーメンの味がふるさとの味です。
1587
しいたけ 公式ブログを更新しました。 『やるべきことをやって、目に止まるのを待つ』 ameblo.jp/shiitake-urana…
1588
インスタライブまた24時間は再視聴可能なのでもしよろしければ見てくださいませ。 蟹座の恋愛は「河原に落ちてる石を拾ってきて磨きあげる名コーチ」とか「石をトンカチで叩き過ぎると石が脱走」とか「蟹座大丈夫問題(大丈夫じゃないのに大丈夫とか言われると激怒する)」とかネギとか聞き直してます
1589
りゅうちぇるさん(@RYUZi33WORLD929)と対談させていただきました🍄✨ 本当にお会いしたかったので嬉しかったです😃 りゅうちぇるさん本人を占わせて頂いて「なるほどなぁ」と思い、あと、リンク君についても触れさせていただきました。 まずは前編、宜しければ是非🤲 news.ameba.jp/entry/20180622…
1590
今日から手帳をつけるぞワクワク。 今年から手帳(アナログ)の時間を大事にします。 手帳は完成品にしなくて良いから。 曲として完成させようとするのではなくて、ただの音をそのまま書き残していきたいです。 リンク先にしいたけ占いがチョロっと出てきて嬉しかったです。ありがとうございます🍄 twitter.com/hobonichi_tech…
1591
これ僕も熱弁したいのですが、自分が今バイト先で一緒の「苦手な人の固有名詞」とか、そういうことも書き残しておくと後々宝物になります。 「あの人、名前なんだっけ?」 って人でも、後から振り返ると大切な「過去の私の一コマ」として思い返す日が来るから。 「書く価値ない」と思うもの程宝物。 twitter.com/1101complus/st…
1592
意味もなく出会い頭に相手に微妙な「モヤ」を残して、何ミリかのテンションを落とそうとする相手って、僕はちょっと申し訳ないけど「あー!そういうパターンきましたね!」って思っちゃいます😃 twitter.com/riinut/status/…
1593
今日は8月9日パグの日で、母親と一緒にスイカを食べているとの報告を受けました🍉 暑いから全国の🐶はお散歩大変そうですね。 #パグの日
1594
子ども達がたくさん集まるある街の駄菓子屋さんのドキュメンタリー番組がやってたのですが、 店主のおねーさんが「最近どうなの?つまらんの?」とクレープを焼きながら子ども達の相談に乗ってるのを見て、癒されました。 焼かれているクレープを見ながらだと、本音も出てこられる。
1595
昔からの習慣として、僕は原稿を書くときに体温を2度上げます。もちろん妖怪じゃないから物理的には2度は上がりません。イメージです。 体温を上げると「すげえ!」が出てくるから。 平常温度で「正確に伝えなきゃ」ってなると、多分その平常スピードにエクスタシーって起きないんじゃないかなって。
1596
料理が趣味なので「料理占いいつか😃」とか冗談で言われるのですが、発表物って、そこに「哲学」がなければ個人的にはダメだと思ってます。 基本の技術や知識はどこか他で学べる。 でも、「私にとって料理とは?」を、本人が見えていない発表物は、他人には一切届かないと思っています。
1597
12月の占いを更新しました。 師走に入ると、今年に残ったやるべきことを終えていこうと「締めていく日々」を意識する人が多いと思います。でも、今年の12月は「来年に向けた、やりたいことの作戦会議」の動きが活性化しそうです。 激動の2022年、本当に皆様お疲れ様です! shiitakeofficial.com
1598
かたわれどき。大泣き。 #君の名は
1599
2月の占いを更新しました。 自分の気持ちに決着をつけて、私なりの「次」に進んでいく動きが加速していきます。 「もう自分にとってこの件は過去だ」と決められたり、逆に、これからに向かって「色々と試していきたい」が始まっていきます。 今の夢中を大切にしていって。 shiitakeofficial.com
1600
理解はできないが、共感はできる|しいたけ. #note shiitakeofficial.com/n/n1b3d76bda905 僕自身、「理解はできないが、共感はできる」と言われて救われたことがありました。 有料にはなってしまうのですが、「他人からの否定」にめちゃくちゃダメージを食らいやすい方に読んで頂けたら嬉しいです。