1551
感覚的な話で恐縮なのですが、何かを「書く」という作業は自分にとって色々な色彩をキャンパスに塗ることと同じで。
だから、その作業に入る時は、私生活から色を無くさないといけないことがあります。
これは本能的なものなのですが、私生活の彩りを、これから描く場所へ移さなければいけないのです
1552
waseda.jp/inst/weekly/fe…
母校でマインドフルネスなどの研究をされている越川先生と対談させていただきました!
もしよろしければお読み下さいませ🍄
1553
短所の噴火 ameblo.jp/shiitake-urana…
短所の大噴火🌋
1554
カウンセラーの方とか、あとは整体などお身体に関係するお仕事をされている方って
その人が
「わー、楽しみですー」
と何を語ったかではなくて、その言葉を語る顔の表情筋とか声の張りの方を気にしちゃうことって多い気がします。
1555
歩いてみた
ameblo.jp/shiitake-urana…
自分が悩んでる時って「悩むために時間を使い過ぎているのではないか?」という線を一応疑うようになったりもしました。
1556
セメントを運んでいた夏のアルバイト
ameblo.jp/shiitake-urana…
封筒で渡されたお金の束を触って、それで「人として何をしていかなければいけないか、そして、何をしてはいけないのか」を感じさせられました。お金の封筒の手触りは今でも手の指に残っています。
1557
誰かと誰かが付き合う。その関係が祝福されること。そして、水瓶座の恋愛についてありがちなことをお話ししました。
もしよろしければ🍵 twitter.com/dot_asahi_pub/…
1558
はあちゅうさんありがとうございます😃
今原稿中なので僕も後でanan買って確認します。
恋愛って「友達同士」だったら言わないような相手に刺さる一言も言わなきゃいけない。
でも、そういう真剣な向き合いがあるからこそ「前の私ならできなかったことが、成長して出来るようになった」も起こるから twitter.com/ha_chu/status/…
1559
【note】
shiitakeofficial.com
8月のマンスリーの占いがアップされました。
8月は各星座にとって、色々な「新しさ」に向けて事態が大きく動いていく予感がしました。
だから、基本的には「あー、そうなんですか」みたいな感じで、少しだけ身を引いて淡々と向き合うぐらいの感じが良いです。
1560
孤独のグルメとか深夜食堂とか、吉田類の酒場放浪記とか、それらの番組を兄とか周りの方に勧められて観るのですが
この種の番組を観ると
お店には、お客さんと共に作り上げてきたある種の結界があるって気づかされる。
中に入るまでは少し怖いけど、入るとあったかい。
1561
チャーハンにちゃんと誠意を持って接したら、チャーハンの精霊が「なんかは、あいつ見所あるぜ」って、ハムとかピーマンに話しかける気がしたのです。
そしたらピーマンの精霊が「奥さま、なんか聞きまして。あそこのチャーハンを作る青年が」って言いふらしてくれる目算がありました。 twitter.com/itoi_shigesato…
1562
方角とか方位の話です ameblo.jp/shiitake-urana…
僕自身が引っ越すので方角とか方位がどれぐらい人に影響を与えるのかを考えてみました。
このシリーズは続けていきます。
1563
20年以上前の出来事 ー アメブロを更新しました
ameblo.jp/shiitake-urana…
ある大人の誇りを傷つけた少年時代の思い出の話です。
1564
あともう少しで今年も終わりですね。
2017年も本当に皆さまにお世話になりました。
また来年も皆さまのお役に立てるように頑張っていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。
2017年12月31日
🍄しいたけ🍄
1565
1566
原稿書いてて詰まった時によくやっているのが
全然興味がないことを真剣に書いてみる。
書いてる本人もすごく興味がないのに真剣に書き進めていくと、本命の方の文章が「いや、俺のこと書いてよ!」とひょっこり顔を見せてくれる。
それを逃さずにキャッチ。
1567
お金ない、職歴ない、友達就職という中で自分を救ってくれた言葉は「プロ意識」というものでした。
「プロ」だからこそ、自分の惨めな気持ちを「チャーハン」と「お客さん」にあたってはいけない。
「チャーハンに罪はない」
と思ったら、色々な人や運に応援されるようになった気がします。 twitter.com/mikkemac/statu…
1568
3月の占いを投稿しました。
自分の運と心の動きはかなりリンクしているところがあって、最近あった「あ、この人が言ってること面白い」とか、心が少し動いたことを思い返してみて欲しいのです。
「面白いなぁ」と小さくつぶやくことは、運が動いていくスタートになります。
shiitakeofficial.com
1569
新刊の内容を公開しちゃうぞ!スペシャル第2弾で
「ほら、私って○○じゃないですか」の呪い
の話です。
これも是非読んで頂きたいです😌
shiitakeofficial.com/n/n8456793f67f…
1570
初めてボードゲームを作らせていただきました。
『ベストフレンド』は出題者を一番喜ばせる回答をみんなで考えるゲームなのですが、それがもう本当に幸せで新感覚でした。
今回、100個のお題を新しく書き下ろしました。解説もあるので、1人でも心理テストみたいに楽しんでもらえると嬉しいです🍄 twitter.com/1101complus/st…
1571
うだるように暑い中、色々なことがある中でも「帰ったらおいしいカレーを食べよう🍛」と言うとなんとなくその日を頑張れます。
なんだろ?スパイスですかね。
1572
誰かとの出会いが訪れないとき、それは「自分との和解」がまだ済んでいないことも多くあります。
結果が出なければ無意味だと、決めてしまう力が強すぎるのかもしれません。限界だったのかな、と呟いてしまうような時間は、決して情けないものではないです。
#小さな開運メモ
amazon.co.jp/dp/4838731515/
1573
こちらの記事、たくさんの方に読んでいただいてありがとうございます。
「クソ野郎やクソみたいな出来事に出会った時から、その人の本当の仕事術がスタートする」と、僕は思っています。
負けないために、自分の仕事の哲学やルールや美学を作っていくお話を書きました。
shiitakeofficial.com/n/nfbe365f05b7e
1574
今年も12星座別のインスタライブをやります。
今年良いことがあった人も「酒持ってこい🍶」と思った方も、もしよろしければ何があったか教えて下さい🍄
詳しくは下記のVOGUE GIRLさんのサイトで。 twitter.com/VOGUEgirlJAPAN…
1575
大福プリンさんにも書いて頂いたのですが、とにかくコミュ障だった時期が長くて友達がいなかったのです。
だから、一人で酒場やBarに行って誰かを口説いている人の顔つきや、性欲などの雰囲気ってどうやって出てるのかとか大学ノートにひたすら書いてました。 twitter.com/_o_love_o/stat…