しいたけ.(@shiitake7919)さんの人気ツイート(リツイート順)

1501
私の悩みは自分には何もないことです。/ しいたけ.青春の悩み相談室(ほぼ日刊イトイ新聞) 1101.com/shiitake_youth… 青春の悩み相談室2回目です。 「自分には何もない」 と感じる時は、結構人生の中でも大切な時間だと思うのです。 ではどうするかの前に気づけていけるものが結構詰まってます。
1502
ちょっと話を遠回りして、恋愛感情と結婚や同棲後の感情の違いについて話していきたいです。 たとえば 「同棲とか結婚生活を送ると、もうそこからは生活が最初に来て、恋愛感情は二の次になってきてしまう」って注意しないと出てくるじゃないですか。 それはどうしてなんでしょう?
1503
名越先生の新刊を頂きました。 名越先生の「目つき」に関する考察が好きで、以前、「海外の人が日本を旅行している時の目と、日本の人の旅行の際の目は全く違うよね」とおっしゃり、感動しました。 鬼滅の登場人物達の目つきの考察を読んで、「それで鬼滅は今を代表する作品なんだ」と思いました。
1504
もっと年齢が若い時は勢いと「ひとり寝起きハイテンショングランプリ」で乗り切っていました。 でも、もうちょっと年齢を重ねた今は「静かに、穏やかに」をベースにした方が色々な楽しいことも、頑張らなきゃいけないこともきちんと迎えられる気がしました😇
1505
「あー、悪かったな」と思う瞬間 ameblo.jp/shiitake-urana… 心って、「頑な」とか「謝った方が良いのか」とか、そういう「どっちか」が100%にはしようとしなくても良い気がします。 風が一度吹いたら、そこから違う展開になっていくこともよくあるから。
1506
ピークを作らない重要さ ー アメブロを更新しました #ピーク #金メダル ameblo.jp/shiitake-urana… 人生のピークを作らない大切さ
1507
香取慎吾さんと過ごす贅沢な時間 ameblo.jp/shiitake-urana… ホンネテレビを見ていて香取慎吾さんと過ごす贅沢な時間について書いてみました! #ホンネテレビ #ホンネテレビ応援してます #新しい地図 #香取慎吾
1508
あけましておめでとうございます🎍おみくじを楽しまれている方も多いと思いますが、僕も新年早々に1月の占いを投稿しました。 もしよろしければ、読んでみて下さいね。 皆さんにとって2022年のスタートが素敵なものになりますよう!今年もよろしくお願いします🍄 shiitakeofficial.com
1509
明日4/4(水)夜19:00から日本テレビで放送の『1周回って知らない話』で三代目J Soul Brothersの岩田剛典さんの密着VTRに私が少し出ます。 もしよろしければご覧くださいませ🍄
1510
スペシャルLIVEをご視聴いただきありがとうございました🍄 牡羊座、牡牛座、双子座、蟹座のアーカイブは24時間残っているので、見逃した方は是非。 twitter.com/VOGUEgirlJAPAN…
1511
エメラルドのオーラを持っている人って「知的で清潔。中身オタク。綺麗なのに何故か色気がない」という人が多いです。 そして、時々「周りの人から離れて回復するため」に旅を必須にしてます。 旅先で食べる食べ物を全部ちゃんとしたいのも特徴。名物料理とか、食べ物への追求がすごい #エメラルド twitter.com/anan_mag/statu…
1512
今日はラグビーと野球があったためか夜の街に歩いている人が少なく、大晦日の日に似た空気がありました。 そろそろ街にイルミネーションが灯され、「早いよ」と文句を言いながら年末に向かっていくのかなぁと思いました。 ともかく、皆様お疲れ様でした。 穏やかで静かな夜を早く過ごせますように。
1513
1101.com/home.html 今日のほぼ日で「情けは人の為ならず」を取り上げていて、これが今すごく刺さりました。 僕はどこか、物事も、人も、「完璧に近づくためにはきちんと時間も、愛情も、情けもかかる」と思うタイプです。 人の助けって、直接目に見えるところだけにあるものじゃないから。
1514
その人がなんとなく武士家系のような人だったら、武士は刀の力を持っているから「金」がつく土地と相性が良いとかはあったりします。東京だと白金台とか武士っぽい人多いんですよ。好き嫌いがものすごくハッキリしてるとか、嫌いな人はバッサリ切るとかですね。 (ブログより) #武士
1515
昨日ある方達と打ち合わせをしてとても面白かったのですが 「SNSで結構なフォロワー数がいても、会って話してみると意外と『あれ?』って思う人もいる」 と話されていて、多分、SNSで「キャラクター」を持ってる人は2人格ぐらいのキャラを持ってると思うのです。 ちょっと続きますね。
1516
自分はなんてつまらない人間なのか。/ しいたけ.青春の悩み相談室(ほぼ日刊イトイ新聞) 1101.com/shiitake_youth… 自分のことがつまらなくて苦しくてなってしまう。 その解決策のひとつとして、笑顔になるとか、そっちの方向じゃない時もある気がするのです。
1517
毎月一回の贅沢で、すしざんまいのランチにひとりで行きます。そこでお寿司を食べて「あー、うまい」と言った時の幸せ度が80点以上なら「今月もほどほどに頑張った」とチェックしてます。 今月は色々あって50点でした。 でも、この50点の幸せ度も、自分にとってはすごく大事なのです。
1518
本日『anan特別編集 しいたけ. カラー心理学 2023』が発売です🍄 12星座とはまた違った占いになりますが、複数のテストからご自身のカラーを見つけてもらい、2023年の運勢をチェックできます。 18色の中でどのカラーが当てはまりましたか?楽しんでもらえると嬉しいです! amzn.asia/d/ipbdJRH
1519
ウサギタイプの人です。ウサギは穴の中に入ってビクビクしているのが立派な仕事だったりします。ウサギがライオンになる必要なんてなくて、動物界ではナマケモノもウサギもそれぞれいろんな生き残り戦略があり、生き残ってきた理由があります。動物を師にすると面白いですよ。 #みんなのしいたけ相談室
1520
体癖(たいへき)って僕も学んでいて 不快感のある一言を言われた時に「グッ」と体全体が縮こまるような反応をする人は狭いカウンターの奥が落ち着く。 逆に体をのけぞって「はぁ?」と言う人はどういう種類の人とか、そういう性格分類をして、体の癖から「人」を学びます。 中本さんは友達です。 twitter.com/blue_new_moon3…
1521
現代人は気軽に誰かに対してお願い事をするのが難しい。その結果自分で全部やってパンクしがち。 そして、「自分の身近のあれこれは全部完璧にやりたい派の牡牛座」の話をいたしました🐄 twitter.com/dot_asahi_pub/…
1522
shiitakeofficial.com 10月のマンスリー占いを更新しました。 どこか今、多くの人が「やっと10月に入ったのだから」と仕切り直しを求めている気がしました。 もしよければ10月は「勉強させて下さい」と心の中で言ってみて下さい。ちょっとモヤモヤを置いて、初心に帰れる言葉だから。
1523
しいたけの部屋開設しました! 全8色の手紙をクリックして頂いて今の状態やアドバイスを伝えたり、個別相談もやらせていただきます。 10月中はキャンペーン期間で無料でご利用頂けるのでもしよければ。(通常月額300円制) amb-uranai.ameba.jp/collabo/shiita…
1524
紅白カオス過ぎて楽し過ぎる😂 #紅白肉合戦2018
1525
ひとつひとつ大切に読んでいきたくて。 「コツ」って「どうやったら上手く出来るんですか?」って、そうやって今の自分のやり方に上塗りして武装していくことではなくて 「あ、これじゃダメなんだ」 って一回ぶっ壊されることから、自分にしかできないやり方の道って始まるんだなぁと思いました。 twitter.com/yatera1979/sta…