351
VOGUE JAPANの渡辺編集長と「直感」について対談させて頂きました。
僕はこの渡辺編集長の「ふところに入れて自由にやらせているようで、ちゃんと泳がせて審査する」という、温かいナイフのような安心感と緊張感が結構好きです笑
もしよろしければ🍄 twitter.com/voguejp/status…
352
自分が疲れて動けなくなってしまったり、色々な人達に恨みをすごく持ってしまっていると気づくことがある。
その出発点は「それぐらいいいよ」の連投であったりします。
特に、人が良い人は「それぐらいいよ」の返答を、5回に1回ぐらい立ち止まった方が良かったりします。
353
生きていると、誰か強い言葉や意見を持っている人に絡められていくことがある。
安心感は与えられるかも知れないけど、それは気をつけないと本当に恐いことだと感じる。
幡野さんの、気がつけば胸元に150kmぐらいに迫ってくる淡々とした言葉の豪速球がすごいです。今回もまたすごいです。 twitter.com/hatanohiroshi/…
354
ある程度大変だった課題がひとつ終わってくれたら、「今日は頑張って、良い日だった」で良いじゃないか。
小さな休息。
長く戦い続けるためにそれは絶対必要。
休息して、ぼーっとする時間は神聖な時間だ。
「次に何を頑張らなければいけないか」
はひと眠りしてから入れた方が良い。
355
幸運にも疲れに対して休みが取れて、休んだとします。
でも、休んでも「疲れがなかなか取れないな」と感じてきた時は、休みじゃなくて、「今の自分がいる次元とは違う刺激」を求めている時かも知れないのです。
防御じゃなくて、攻めの時。
それで疲れが取れていっちゃうこともあります。
356
名越先生👓が
「野球のショートは、ボールが飛んできた時に初めてショートになる」
と名言を言っていて、バッターがボールを打って体が反応した時に、はじめて訓練してきたことが自分に出ると。
だから、気分を変えたい時はあえて「行くと背伸びをして緊張する場所」とかを入れても良いのかも。
357
2月のマンスリー占いをアップしました。
shiitakeofficial.com
今月の12星座のそれぞれの占いを書いていて印象的だったのが、吹っ切れたかのように、フットワークが軽くなっていく人が多かったのです。「あ、これやりたい。やろう」みたいな感じで突き進む。
休むことも恐れないで下さい🍄
358
大人の自信のつけ方は「今悩んでいることの延長線上ではつかない」ことが多いです
それよりも、分野が違うところで小さな自信をつけた方が循環する。
仕事で悩んでいる人は、友達に頼んで、できるところからキャンプにチャレンジしてみるとか。
不便があるところに体を投じると、自信は返ってくる。
359
「どうして?私が悪いの?」
とか
「アイツだけは許せん」
とか、人間関係の中で知らず知らずのうちに「パニック」になってしまっている人は多かったりします。
きちんと宝物を残していくためのアドバイスです。もしよろしければ🍄 twitter.com/AERAnetjp/stat…
360
そこに触れることによって自分の住む世界が明るくなるものならば是非触れて。
そこに触れることで自分の住む世界が暗くなるものならば自重することも必要。
「暗さ」は面白さでもあるけど、今の自分が明らかに「消化できないだろう」と感じたら、世界が暗くなる前に扉を閉めることも必要になる〜
361
今年から日記とか手帳とか、手書きで書く時間を大事にしています。
そこで
「センスとは、付随する情報だ」
と思いました。
美術館に行くことも大事なんだけど、その前後に何を食べて何を感じたか。
絵の素晴らしさと天ぷらのおいしさが重なって、それがその人のセンスになっていくんじゃないか。
362
自分自身が「暗黒面に落ちてるよな」と基準にしていることがあって
「あいつ何考えてるんだ」
と、24時間以上「気に食わない」と思う他人のことを考えてしまっている時です。
「誰かを許せないでいる時間」は想像以上に体力を使うし、ハマる。
抜けられるなら「やめ!」と号令をかけることも必要
363
自分に対して高潔な人に対して心配してしまうのが、その姿勢が3年以上持つか。
暗黒面に落ちるじゃないけど、自分に対して厳しい人の力は、自分の体力が落ちてきた時に周りに失望し、他人を許せなくなる力に変わりやすい。
風邪をひいた時にできることを自分の体力の基準にしても良い時はあります🤧
364
自分に「お疲れ様」と声を掛けること ー アメブロを更新しました
#しいたけ占い
#チョコレート
ameblo.jp/shiitake-urana…
結果はいつかは出る。
でも、それまでに「途中」を乗り切る必要がある。
自分に「お疲れ様」と告げる意味について書きました
365
「いきなり私の習慣をやめろと言うの!?」
と、そんな自分に根差した激しいものではなく、自分でもたいしたことがないと思っている小さな習慣が大きな重荷になっていることが実は多いです。
僕は最近他の人の発表物を見て自分を比較するのを3日間やめてみようと思いました。
366
行き詰まりを感じた時は何か大きな決断をしたり、「自分を変えよう」とさらに追い込むことをあんまりお勧めしません。
行き詰まり時は引き算が大切で、特に「やっていてモヤモヤしてしまう何かの習慣」を3日間辞めてみることが大事になります。
毒に近づき過ぎているとモヤモヤが重荷になっていく。
367
山羊座というくくりでもあるのですが、「仕事以外で他人とコミュニケーションを取るのが苦手な人」にも読んでもらえたら嬉しいです😃 twitter.com/AERAnetjp/stat…
368
Twitterとかブログとか、あとは、日時の表現なんかも含めて
「みんなにわかってもらえる話をしたい」
と思って、それが出てこない時には多分
「10人中1人に共感してもらえたら嬉しい話」
をするタイミングなのかも。
370
回転するパーツからお菓子を取って自分だけのパフェを完成させるとか楽しみです。
しいたけチョコレート🍄🍫以外にもとてもたくさんのおいしそうなチョコレートがあり、是非期間中、お近くの高島屋さんへ。
私も買いにいきます〜 twitter.com/fashionpressne…
371
「今度飲みに行きましょうよ」とお互いに言わない友人関係 ameblo.jp/shiitake-urana…
知り合って長い付き合いがある友人関係でも、今まで一回もご飯に行ったり、飲みに行ったりしない関係があります。大人になると、そういう関係がすごく自分にとって貴重だと気づくことがありました🍄
372
本日、高島屋さんとコラボして作ったチョコレート「愛すべき真夜中のたしなみ しいたけ.の占いショコラ〜1week〜」が発売されました🍄✨イラストは、たなかみさきさんです。一日一個ずつショコラをつまんで、占いも楽しんでみてください🍫数量限定ですが、もしよろしければ😃
takashimaya.co.jp/store/special/…
373
紅白歌合戦を観ていた時に、歌い手によって見事に「歌を届けるための距離感」が違い、改めて面白いなぁと思いました。
距離が近いのが良いわけじゃないし、遠ければ良いことでもない。
その「距離」を考え続けてきた人の方が正解に違くなっていくんだろうなと思って観てました。壊すことも距離。
374
占いを仕事としてやっていこうと思った時に「これは言葉を届ける仕事だ」と感じました。
言葉を届ける技術を磨くために、色々な飲食店に行きました。
なぜか。
飲食店は、お客さんを迎える距離感が一件一件違うからです。
「おいしい」と感じてもらうためには、味だけではなく、距離感も大事。
375
「自分の言いたいことを言う」
のと
「自分の言いたいことを届ける」
はおそらく全然違う。
届けるために、昔からの「型」がある。
「今日も寒いですね」
も型。
「型」は若者の時は全く面白くなかったけど、相手を気遣う、二人の空気を作るための技術が実はたくさん入っている。