26
日本国内での宣伝のために「ヨーロッパの映画祭で称えられる出演者たち」というよくある絵面が欲しく、そのためにカメラに映るのはアジア系やラテンアメリカ系などではなく「白人」にしたいとのこと。結局、通訳の方の友だちにたまたま映画を見たい「白人」がいたので座ってもらったそうなのだけど↓
27
正直、自分が近年聞いた海外での日本映画業界トホホ話の中でもダントツに胸糞悪く恥ずかしくなる話だった。
でも、その宣伝担当者たちにはさしたる悪意もないのだろうし恐らく自分たちが差別をしている自覚さえもないのだと思う。そういう邪気のない排斥こそが社会にある差別の大半なのだと思った。↓
28
アメリカにある差別を見てカナダの実情を振り返ったトルドー首相の態度は素直に素晴らしいと思う。誰もが加害者になりえるし、今も加害者かもしれないと思わないと差別は減らない。
29
ディーンさんがナビゲーターを務めるJ-WAVE 81.3FMの番組「ROPPONGI PASSION PIT」にお呼ばれしました。本日23時より。楽しかった。ディーンさんも自分も8割真面目な話してたけど。苦楽ある映画撮影で自分にとって特にノンストレスだった現場の横綱は「海を駆ける」(大関が「本気のしるし」)です。
30
「赤旗」の取材を何度か受けていて最近も受けましたが、日本共産党員ではありません。取材時に思想信条を確認されたこともありません。事実は事実として知っておいて欲しい。 twitter.com/okada_2019/sta…
31
これがもし今の人種差別に対する抗議デモのことを言っているのなら、そこにある非対称性に無自覚すぎはしないだろうか。謎の安全地帯から社会を見下ろす典型的な「どっちもどっち論」で、差別に対する抗議を抑制し加害者側を利する発言でしかないし、こういうの日本でもうんざりするほど聞いてきた。 t.co/uq4RRXhgeu
32
驚くべきことにミニシアターは文化芸術支援の対象に含まれていない。
文化庁から助成を受けるような映画の大半はミニシアターでしか上映されないのでこれはもう初歩的な欠陥。公的に税金で助成された作品は一人でも多くの納税者に対し鑑賞機会は開かれるべきで、そのためにも見せる場への支援が必要。 twitter.com/save_the_cinem…
33
これは本当におかしいと思います。
災害時の支援はそれがなければ死んでしまったり甚大な被害を受ける人のためのいわば緊急避難所。生存の問題なのに、その入り口に立って職業を見て「あなたは入れられません」なんて酷い職業差別だし人権侵害。「民度のレベル」とかどの口が言うのだろう。 twitter.com/haigyoumadika/…
34
35
今日はめちゃ忙しいし住所の都合で投票所が遠くて自転車と電車とバスを乗り継がないと行けないので死ぬほど憂鬱だけど(雨まで降ってきたよ)、選挙は行きます。
ヤダなこの人な人が選ばれたとき堂々と偉そうに文句言いたいので。
#都知事選を史上最大の投票率にしよう
#選挙にいこう
36
小池百合子都知事の魅力について教えて頂けるなら人生の貴重な時間を小一時間ぐらいは割いても良いから拝聴したいぐらい謎。多数派であるはずの小池さん支持者との遭遇率がなぜかUMA並なのも謎だけど、それだけ自分の属するコミュニティはマイノリティなのだということを知るまでが選挙。
37
30万もフォロワーがいる先生にこんなこと言われたら突っ込まざるえません。
人を気持ちよくさせる芸術があっても全然良いけど、そういう作品は往々にして共感性・娯楽性が高いので放っておいても市場で生き残りやすい。文化予算ではむしろそうではない作品を積極的に支えないと多様性は失われます。 twitter.com/YoichiTakahash…
38
といったことが社会の常識になるまで表現に携わる人間がきちんとしつこく言い続ける必要があるので書きます。お隣韓国の「多様性映画」の助成条件に「人を気持ちよくさせること」なんてありません。「商業映画の外で文化的・社会的・政治的イシュー」を扱う映画であり「大衆が理解しがたい映画」です。
39
どちらが文化的に成熟していると言えるだろうか。私は、個々の才能はともかく、文化芸術に関する制度設計において日本は文化の後進国だと思う。残念ながら。変えていきたい。
40
日本は欧州韓国よりも文化予算が少なく、英米と比べて民間からの寄付も少なく寄付税制も整備されていない。ないないづくしないづくし。しかも、市場原理主義的でありながら大手企業の独占が常態化し健全な競争原理さえも機能していない。多くの文化関係者は万年ギリギリの状態で踏ん張っていると思う。
41
芸術利権。文化予算額は日本1038億に対し仏4640億、韓国2653億。これをさらに国家予算額に占める割合に直すと仏0.87%、韓国0.99%、日本は0.11%でしかない('15年)。うなるほどもらって甘やかされ利権野郎と罵られるならまだしもろくにもらってもないのになんだか理不尽。怒るならその前に10倍ください。
42
仕事の合間を縫ってユナイテッドシネマで『風の谷のナウシカ』。小学生のときVHSで見て以来もう何度も見直し十分に感動していたはずなのに、今回映画館での初鑑賞で自分でも驚くほど最高に心揺さぶられた。スクリーンの没入感やばい。やはり「映画」を観るのに映画館ほど適した環境はないと確信。
43
『#本気のしるし』劇場版、シネ・リーブル池袋にて公開決定となりました。4時間の長尺を秋の繁忙期に受け入れてくれたシネ・リーブル池袋さんに感謝します。予定通り10月9日公開です!
今回アップリンクからの上映館変更にあたって、個人的な所感を書きました。
note.com/_kojifukada/n/…
44
久しぶりに安倍首相の言葉がニュースで流れてきたなと思ったら東京五輪に向けて不退転の決意とかで、死ぬと時間が巻き戻る「オール・ユー・ニード・イズ・キル」の世界みたいだと思った。終わらないループ地獄。
45
オリンピックはスポーツ選手や関係者にとって大切なイベントなのだろうけど世の中に「不退転の決意」で行わなければいけないイベントなんて存在するのだろうか。もし「コロナで大変だけどカンヌ映画祭は不退転の決意で行います!来てね!」なんて言われたら例え選ばれていても「いや落ち着け」と思う。
46
人気者の名を借りてゆるふわに語られる優生思想は本当に危険。スルーしてはいけない。一見何も排除していないポジティブさにうっかり「いいね」をつけてしまった皆さんは、人間誰にでも過ちはあると思うので、そっと取り消して欲しいと願う。 twitter.com/YojiNoda1/stat…
47
8月からアメリカとフランスで「#よこがお」が一般公開される。ポスターがめちゃくちゃカッコイイので見て欲しい。
日本では初日全国18館スタートだったのがフランスでは120館以上。
単純にフランスのこの手の作品を受容する層の広さに驚かされる。まあ単純にもっと日本で頑張れ自分という感じですが。
48
49
侵略も戦死も美化して原爆を落とされるまで戦争をやめられなかった当時の日本も、大義を盾に市民の上に原爆を落とし虐殺した当時のアメリカの判断もどれもこれも許してはいけない。ぜんぶ今と地続き。
50
政府は何と戦っているんだろう。逆らう者は皆「こんな人たち」に見えているのだろうか。見えているのだろうな。国民主権よりも基本的人権よりも国家が偉いと思ってる人たちが政権与党だもの。こんな政権を選んだの誰だ!日本人だ!!DV男に殴られながら尽くすのもうやめよう。
mainichi.jp/articles/20200…