松永 和紀(@waki1711)さんの人気ツイート(新しい順)

226
消費者庁「現時点で、健康食品、アロマオイル、光触媒スプレー等の商品については、当該ウイルスに対する効果を裏付ける根拠は認められていません」。こういう情報、まったく届かない層があって、そういう人たちが買ってしまう。「買っちゃダメ。詐欺だよ」と伝えましょう。caa.go.jp/notice/assets/…
227
クラスター対策班・押谷仁東北大大学院教授によるまとめ資料。これは、全国民が読まなきゃいけない→→jsph.jp/covid/files/ga…
228
お知らせするのが少し遅くなりましたが、記事を書きました。この混乱時に火事場泥棒的ビジネスを展開する業者、科学的根拠のない“免疫力”というワードを乱発するメディア等に、惑わされないように。→→gendai.ismedia.jp/articles/-/710… #マネー現代
229
臭素酸カリウム使用に関するヤマザキの説明は、こちらyamazakipan.co.jp/oshirase/0225.…
230
「ヤマザキ」が臭素酸カリウムの使用を再開しました。発がん物質です。なぜ、コストが上昇、週刊誌にたたかれること間違いなしの添加物使用を再び、推し進めるのか? その理由を探り、記事執筆しました。→→wedge.ismedia.jp/articles/-/189… @WEDGE_Infinityさんから
231
考えさせるとてもよい記事。食品業界では昔、検査を推し進めることが、一部の人たちの責任逃れの手段となっていた。業界は今、検査の功罪を知っている。でも、消費者は検査を求める。安心のために。新型コロナウイルス問題も同じ構造になっている→→newsweekjapan.jp/kankimura/2020…
232
消費者庁、お見事!! ビタミン類、マヌカハニー、ポリフェノール、納豆、空気清浄機、空気除菌剤…。新型コロナへの予防効果をうたう商品に、景品表示法、健康増進法違反のおそれあり、として、すばやく改善要請caa.go.jp/notice/assets/…
233
メディアの間違った情報を、行政機関がきちんと修正するのは正当な行為なんだけど、番組スポンサーが姿勢を示す方が先だよね、と思う。まっとうな企業経営は、科学的根拠を踏まえないと成立しないのが今の時代
234
1つのリスクだけを見つめて小さくしようとすると、知らないうちに別のリスクが大きくなっているという「トレードオフ」が今後、そこかしこで起こりそう。こんな社会なのだから、農薬も添加物も遺伝子組換え食品も理解されないのは至極当たり前、と絶望的な気分になっている
235
食品安全委員会から。「〇〇食品や栄養成分を食べると、新型コロナウイルス感染症に予防効果がある」などの情報がWEBなどで流れていますが、現時点で明確な科学的根拠は確認されていません。→→facebook.com/14531819748976…
236
農水省から。食料品は不足していません!/牛乳乳製品の消費にご協力ください/お手頃価格の野菜で健康維持を!/食品を介して新型コロナウイルス感染症に感染したとされる事例は報告されていません……→→maff.go.jp/j/saigai/n_cor…
237
どんなプレスリリース? と思って見に来たけど、これはひどいな。マスメディアの皆さん、取り上げたら医師クラスタから猛批判を受けますよ→→海藻の「あおさ」にヒトコロナウイルス増殖抑制効果を確認 ─新型コロナウイルスでの効果にも期待─中部大学の研究活動www3.chubu.ac.jp/research/news/…
238
@cnn_co_jp Lancetに掲載される声明はこれ。thelancet.com/journals/lance… 陰謀論が好きな人は非常に多い。自分は信じていないよ、と言いながら、面白がって情報を流す人たち。イヤになる。公衆衛生学者たちの毅然とした姿勢に、立派だなあ、と思いました
239
Lancetで、世界の公衆衛生学者27人が共同声明。COVID-19は自然界を起源としていないとする説をきっぱり否定。「陰謀論は新型肺炎との闘いにおける我々の世界的な提携を危うくする恐怖心、うわさや偏見をもたらす以外の何物でもない」。 cnn.co.jp/world/35149692… @cnn_co_jpさんから
240
少し前ですが、消費者庁がネット上の健康食品等の虚偽・誇大表示について、 改善要請を出しています。インフルエンザ予防とか免疫力向上とか×。農産物や農産加工品もそんな宣伝をしてはいけない。当然、新型肺炎予防もダメですよcaa.go.jp/policies/polic…
241
日本政府が、11日の#WomenInScience で出してきた現代の写真がこれ。かなり残念な感じ twitter.com/JapanGov/statu…
242
やっと全袋検査を止めるところまで来た。もともと、全袋検査なんて要らなかったけれど、農業者や流通関係者、消費者等の気持ちも踏まえ、段階を踏んで今。 私もうれしい。おいしい福島米をもりもり食べつつ、関係者の皆様のご苦労、努力に感謝します。 www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim…
243
アフリカ豚コレラ(ASF)対策。こちらも、新型コロナウイルスに劣らず、非常に重要ですが、一般市民にはあまり知られていない。なので、市民にもふだんの暮らしのなかで注意すべきポイントがあるよ、という話を書きました。gendai.ismedia.jp/articles/-/699… #マネー現代
244
テレビでもラジオでも紙媒体でも、ここまでていねい、かつ一般市民にわかりやすい情報提供は難しい。まさに、webだからこそできる報道だなあbuzzfeed.com/jp/naokoiwanag… @nonbeepandaより
245
肉は、人が食べられないものを動物が食べることで、人が食べられるものにしてくれるという、資源の有効活用の面もある。なのに、全排除というのは、一般市民に「肉は悪い」という誤認を与えてしまう。どうして、こんな極端なことに走るのかな。 twitter.com/hideoharada/st…
246
ハーバードは勧めていません。health.harvard.edu/staying-health… がんや腎臓結石のリスク上昇など弊害が起こりうることが書かれています。自分の不足栄養素を把握できた人が補うために利用するのはよいですが、一般の人たちにこんなふうに勧めるのは無責任→→ news-postseven.com/archives/20200… #newspostseven
247
この人が遺伝子組換えについて書いている内容は、古い内容でむちゃくちゃ。ちょっと忙しいので、とりあえずこれだけ。東京都健康安全研究センターが、ラットで2年間の長期試験をやったことがあります。naro.affrc.go.jp/archive/nias/g… 結果は、差なし。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
248
ああ、やっぱり日本にもヘンなことを言う女優さんがいた……。それに医師も。そりゃ、玄米は食物繊維豊富、ビタミン、ミネラル等も少しは摂れますよ。でも、発がん物質の無機ヒ素は多め。免疫力アップとか、いいかげんなことをコメントするのはやめて〜→news.infoseek.co.jp/article/postse…
249
農水省の姿勢を問題視した私のtweetは間違い。お詫びします。削除せず、経緯がわかるように残しておきます。結局、報道するメディアの問題。yahooニュースにもなって、多くの人が「農水省が実験したんだ」と受け止めた。日本農業新聞は、自分たちがやったことの深刻さをわかっているのだろうか
250
農水省に確認しました。農水省は“実験”という表現はしていない。10日、記者クラブに投げ込まれた資料には「健康機能性を評価するための臨床試験ではありません」と明記されていた。実験と誤解されぬよう、体重が平均何kg減った、というような数字も出さず。でも、“実験”と報道された