726
注釈を入れると、こんなやりとりもありました。
菅首相「えー、公文書管理館ですか?」
辻元氏「国立公文書館!」
菅首相「その経緯は承知しておりませんでした」
公文書管理館ってなんだよ! なんにも知らない一国の総理が、6人の学者の任命を拒否する。お粗末きわまりない
twitter.com/wanpakuten/sta…
727
菅首相「最後の緊急事態宣言に」
加藤官房長官、東京五輪「成功のためには国民の協力必要」
ひたすら非科学的でエビデンスなしの首相。失敗したら国民のせいと言わんばかりの長官。ますます先の戦争に似てきた。国家総動員法に始まり、大政翼賛運動を経て、一億玉砕に至る。
nikkei.com/article/DGXZQO…
728
「女性差別を助長する発言を繰り返すほど、自民党内の信頼が高まる仕組みがあるのでは」とのコメントがあるが、安倍晋三が1本釣りした杉田水脈も、ジェンダー平等の"抵抗勢力"である丸川珠代も、自民党=日本会議が目指す"大日本帝国憲法の復活"の旗振り役として重用されている
businessinsider.jp/post-230856
729
◆農水省「日本はこれらの国から輸入実績は大きくない。影響は限定的」
↓
◆食糧問題研究所の柴田代表「いや、輸入国の思い通りに食料が手に入らない事態もあり得る。政府は最悪の事態を念頭にリスク管理を強化すべきだ」
新型コロナ拡大で食料生産国 自国優先し輸出制限
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200403-…
730
「たたき殺してやらないと」自民・二階氏、自身の死亡説流布で
非公開の場での発言ではなく、何とTBSのCS番組で。警官や教師がテレビでこんな不穏当発言をしたらどうなるか。共産党議員が同じ発言をしたら自民党は一斉に批判するだろうに、この人は「らしい」ですませるのか
mainichi.jp/articles/20221…
731
自民・茂木氏「撤回しない」テレビで「過激団体と共産の関係」発言
①過激団体とは具体的にどこのことか ②その団体と共産党がいつどんな関係を持ったのか、茂木幹事長は具体的に示さなければならない。NHK「日曜討論」での発言なので、NHKは茂木氏に対し再取材すべきだろう
asahi.com/articles/ASQ96…
732
いやいや。これらはすべて高市早苗氏が掲げる直近の「基本理念」ですよ。
「選択的夫婦別姓制度導入反対」「憲法改正で国防軍を明記」「社会保障の削減」「愛国心と道徳心を育む教育」「刑法改正で国旗損壊罪の創設」 twitter.com/Darkpbs77/stat…
733
菅総理の資金管理団体が高級ホテルで開く、普通は"不可能な"パーティ
高級ホテルで「1人2000円」で数百人規模のパーティを開くのは不可能。考えられるのは2点
①ホテルが収支を度外視して特別待遇した
②収支報告書に嘘を記載をした
――立岩陽一郎氏の取材。事実なら大問題だ
news.yahoo.co.jp/byline/tateiwa…
734
竹田恒泰氏との訴訟は、山崎雅弘さんの勝訴とのこと。
おめでとうございます😊 twitter.com/levinassien/st…
735
埼玉知事 必要なら緊急宣言を
●西村大臣は今日のNHK日曜討論で「現時点で緊急事態宣言を再び出すことは考えていない」と断言
●大野知事「楽観的になるべきではない。必要な場合は緊急事態宣言の発出を求めたい」
――知事の苛立ちが感じられる発言に、埼玉県民の私は悉く同感
news.yahoo.co.jp/pickup/6364457
736
安倍首相は「休業に対して補償を行っている国は世界に例がなく、わが国の支援は世界で最も手厚い」と強調しました。
朝日・毎日・東京・BuzzFeed各位
NHKの大本営発表のファクトチェックをお願いします。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
737
パラ学校観戦、引率の教員感染 生徒ら約150人検査へ
●千葉市立貝塚中の教諭6人が感染。うち2人は8/25にパラ学校観戦で生徒を引率。その後8/27と28に発症
●教諭の「発熱確認後」にパラ観戦実施という愚行
●更に「学校観戦は継続の方針」という暴挙
正気の沙汰ではない
news.yahoo.co.jp/articles/f65d2…
738
"えっ、今頃なにやってんだ?"という驚きを一言で表す日本語が思いつかない。"卑劣な後出しジャンケン"なんて生易しい言葉じゃすまない。電通からの出向者がNHKにもいるのでは?との疑念さえ生じる
【NHK】4年前の公約「7つのゼロ」は実現できたのか? 1万人に聞いてみました
nhk.or.jp/politics/artic…
739
宮崎県「河野知事は宮崎神宮、県護国神社に初詣」と行動歴
⇒知事の陽性判明後、秘書広報課が「初詣削除を」「終日公舎などで過ごす」へ変更依頼
担当職員は「提案は適当ではなかった」と釈明
オイオイ「偽情報を提案」とは正気の沙汰ではない。文書改ざん癖が全国津々浦々に
the-miyanichi.co.jp/kennai/_68590.…
740
憲法改正を目指す安倍晋三らを支えてきた神社本庁(≒日本会議)は「絶対に負けられない戦い」「伊勢神宮や皇室と密接な関係があり『日本の国体』の根幹を護っている最後の砦。裁判所が日本の国体破壊につながることに手を貸す事態があってはならない」と主張したが、全面敗訴
bunshun.jp/articles/-/443…
741
記者「総理自らがテレワークを行う考えは?」
菅首相「まずテレワーク。これ率先してやらなきゃ駄目だと。今日の会議もテレワークでやった」
⇒この後 官僚にメモを渡され「テレワークとオンライン会議を混同した」と詫びる。意味も知らずに経済界に要請したんだ?言葉もない
buzzfeed.com/jp/kotahatachi…
742
枝野前代表「消費税減税は間違いだった。大きくはないが頼れる政府にするため2度と減税と言わない」
心に全く響かない。どうせなら「大きくて頼れる政府にするので、国民に応分の税負担して頂くが、子育て・教育から医療・年金まで国の責任で保障する」と言った方が数倍マシ
smart-flash.jp/sociopolitics/…
743
比例で当選したんだから、離党するなら議席は立憲民主党に返すのが筋でしょ、須藤元気さん。
となると、次点の9位に泣いた市井紗耶香さんが、須藤さんの代わりに議員になりますね。お疲れさまでした。 twitter.com/genki_sudo/sta…
744
菅氏「政府として憲法改正に挑戦したい」と発言し、慌てて「総裁の立場で」と訂正😩
先日も「自衛隊は憲法で否定されている」と驚愕発言したし「消費増税せざるを得ない⇒いや10年は上げない」と翻したばかり。"発言の不安定さ" というより、知力に致命的な問題があるのでは?
mainichi.jp/articles/20200…
745
東京五輪人件費「一人1日30万円」組織委内部資料
組織委は、会場の観客誘導や報道対応などの業務をADK、電通、東急エージェンシー、博報堂、セレスポなど9社に委託。人件費単価は運営統括が日給30万。チーフ日給20万。税金なのだから内訳を公開すべきだ。本当に腐り切ってる
mainichi.jp/articles/20210…
746
NYタイムズも報じたロシア軍捕虜の記者会見、信憑性高い
中尉「"軍事訓練"と将校も騙して侵攻を準備した。ロシア国民は蜂起してプーチン打倒を」
兵士「行方不明者と伝えているが嘘だ。プーチンは何が起きているか知らせたくなく、若い徴集兵の死体を持っていこうとしない」
news.yahoo.co.jp/articles/961f1…
747
立民、国民「五輪中止は現実的でない」
共産「中止すべき。今からでも遅くない」
先の大戦も反対したのは共産党だけだった。一億玉砕を唱え、焦土と化すまで戦争を止めなかった。東京は3000人以上が入院調整中で自宅に放置されている。五輪中止して東京ドームを仮設病院に!
sankei.com/article/202107…
748
岡田「行動制限による変容の様子を2週間見てから、次の自粛に行くという考えはどこから出てきたんですか?」
田崎「西村担当大臣と尾身先生の話からだと思いますよ」
岡田「それなら専門家会議の議事録を出してほしい」
2週間様子を見て効果を見極める。本当にそんな悠長な議論をしているなら、最悪。 twitter.com/nyankichi_uiy/…
749
総理大臣が国会でこんな答弁を繰り返していた6年前――
やはり異常だったですね。この「おとしめようということなら」とよく似ているのが「捏造だ。文書が事実だった場合は議員辞職する」と切った啖呵
高市大臣が答弁した「放送法の解釈変更」は礒崎氏が主導し、安倍氏が事前承認した。それが事実なのに twitter.com/product1954/st…
750
自民は「旧統一教会と結び付き」岩手知事が批判
達増氏「自民党が統一教会の支援を受けている。政策が極端な宗教団体が法外な寄付金を集め、選挙や政府の政策に影響を与える」と批判
法的根拠のない国葬、警備の不備に加え、安倍政権で深まった教会との癒着こそ批判すべきだ
nordot.app/92053716525734…