盛田隆二 🇺🇦™🌐(@product1954)さんの人気ツイート(リツイート順)

選挙後一転 改憲に積極的な岸田首相 維新と国民から「改憲発言」が増えたので便乗したとみられる。コロナ禍で「緊急事態条項」を優先すべきとの声も 「時代に合わせて憲法も変えるべきでは?」なんて思ってると私権制限され、表現の自由はなくなり、大変なことになりますよ twitter.com/TprRfbutol/sta…
【読売新聞】#神奈川13区 甘利幹事長は 立憲の太栄志氏と接戦の度合いを強め「私の選挙史上、一番大変だ」と声を張り上げる。党内には「陣頭指揮を執る幹事長が地元から動けないとは前代未聞」と動揺が広がる 落選危機で錯乱状態の甘利氏。立憲の太ひでし候補、あと1000票!あと100票で奇跡の勝利が☺️ twitter.com/h_futori/statu…
内閣支持率27%、不支持率64% 手堅い自民支持層と、他より良さそうという消極的支持層が、安倍離れを起こした。今後、安倍晋三としては電通と日本会議を動かして改憲運動のうねりを作り、高揚を図る方向に行くしかなくなるが、そうして民意と益々離れていく。レームダックだ mainichi.jp/articles/20200…
山添議員は「水路に渡し板がかけられていた箇所を…約1秒程度で渡りました」とツイート。この画像よりもっと狭い箇所をポンと渡っただけみたいです いずれにしても公安は共産党を監視し続けて同微罪を書類送検した。自民党議員を監視・尾行した方が遥かに効率的かと思います twitter.com/kaeizyuku_PR/s…
「回復可能性の高い若い方が、重症病床に優先的に入るので、81歳の父は転院できなかった。国や大阪が十分な対策をしていれば、適切な治療が受けられれば、父は助かったかも」と神田川俊郎さんの次女。さぞ無念だろうが、報道されない一般市民の命の選別は数知れず行われている news.yahoo.co.jp/articles/cc610…
山本太郎「憲法より上の存在の日米合同委員会は1000回以上開催。公表された議事録はたった4回。米国が沖縄から侵攻しても拒否できない」 英ジョンソン元首相はたった1回の虚偽答弁で議員失職の可能性 たった4回・たった1回・安倍氏は虚偽答弁118回・高市氏は辞任拒否――日本の後進性に嘆息した3月23日
この教えが示すように、1910年の韓国併合から1945年まで朝鮮半島は35年に亘り日本の植民地として支配された。その積年の恨みが統一教会の根底にある しかも日本人信者が貢いだ莫大な献金は北朝鮮にも送金された。安倍元首相はその統一教会と手を結び 国政6連勝したと「#報道1930」が報道。さてNHKは? twitter.com/ppsh41_1945/st…
報道の自由度ランキング 1位ノルウェー 2位デンマーク 3位スウェーデン 69位 ケニア 70位 ハイチ 71位 日本😩 72位 キルギスタン 安倍政権以降、政府と大企業がメディアを検閲し、圧力をかけて報道自粛を促す傾向が強まる。前年より4位ダウン。もちろんG7で最下位 eleminist.com/article/2111
「日本学術会議の会員は、同会議の推薦に基づいて、首相が任命する」と法が定めている。安倍首相でさえ推薦候補者を拒否したことはなかった。 しかし菅首相は、立命館大学の松宮孝明教授らを任命せず、切り捨てた。安保法制や共謀罪に批判的だったからだ。菅氏の「独裁的人事介入」を許してはいけない twitter.com/shiikazuo/stat…
小泉今日子さん「SEALDsの若者たちの声に耳を傾けて気づかされた。若い頃にそういうことしてこなかったって。日本の現状に不安や不満を感じるけど、これは自分たちの世代が作ってしまった現実。すごく罪に感じて」 ここにもSEALDsをリスペクトする大人がいる 無料で読めます digital.asahi.com/articles/ASR51…
自民・世耕氏「推薦確認書には、憲法改正しましょう、家族を大切にしましょうと当たり前のことが書いてある。猫の手も借りたい議員はサインする」 自民党の憲法改正案は「当たり前のこと」ではないし、家族の多様性を否定する24条改悪案はもっての外。国会議員の常識を疑う。 news.yahoo.co.jp/articles/6d94e…
森会長が「五輪再延期は、絶対ない」と断言 根拠は何かと思ったら、なんと「安倍首相が1年でいいと決断した」から😩 意思決定がもはやカルト教団並み。更に開閉会式に「ウイルス危機のメッセージ」を盛り込めと演出チームに要請。国民の命より"安倍政権のレガシー作り"に邁進 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-…
山口県は投票率49.67%で全国最下位。4区は48.64%と更に低投票 「地元の有権者も安倍氏には入れたくないが、他に有力な対抗馬もいないから棄権した人が多かった」←これが安倍氏2万4000票減の原因でしょう 安倍元首相の凋落と不人気ぶりが話題に "お国入り選挙"でも2万票減 nikkan-gendai.com/articles/view/…
連座制で失職へ twitter.com/mas__yamazaki/…
在宅勤務の父親、車内に7時間放置し2歳女児死亡 40歳の父親は、まだオムツもとれてないだろう2歳の娘にお昼ご飯も与えず、7時間放置した。娘を車内に残したことを失念したとは到底考えられない。妻は出勤していたのかシングルファザーなのか不明だが、後者なら更にあり得ない news.yahoo.co.jp/articles/c535c…
日本人の「給料安すぎ問題」の意外すぎる悪影響 ここがポイントですね >労働者を安く買い叩き、企業の平均規模が小さくなると、輸出できる企業が減る。日本は輸出総額では世界第4位だが、対GDP比では世界第160位と著しく低い。「日本は輸出大国」との思い込みは大きな誤解。 news.yahoo.co.jp/articles/3f087…
自民・公明・維新のいつもの汚い手口です 安倍晋三 "桜" 領収書廃棄に憤って「#安倍議員の証人喚問を求めます」と声を上げる国民を尻目に、11/26に自公維が結託して 改憲に向けた法律を強行採決しようとしています。コロナ禍で議論もなく不要不急の法改正は許せません #国民投票法改正案に抗議します twitter.com/chocolat_psyde…
ミャンマー軍事政権による7人の大学生への不当な死刑判決の撤回を要求します 2021年2月のクーデター以来、2500人以上殺害した軍事政権は、反対派への威嚇戦術として死刑を利用している。超法規的処刑を直ちに停止するよう、国際機関や国際社会に訴えます。まもなく15万筆です change.org/p/%E3%83%9F%E3…
自民 野党側に国民投票法の改正案 26日採決を提案 おいおい、やっぱり来たよ😩 野党が安倍晋三の国会招致を求める中、"自民 公明 維新"が一致して「憲法改正を進めるための国民投票改正案」をぶつけてきた。 「安倍隠し+国民投票法強行採決」作戦だ。ほんと汚い奴らだなwww3.nhk.or.jp/news/html/2020…
組織委「看護師500人出動要請」⇒女性自身が確認したところ全国でわずか38名程度 それはそうだろう。早朝深夜含め「5日以上・1日9時間ボランティア」+交通費は遠距離の場合「1往復のみ支給」+コロナ禍なのに宿泊場所は「複数人部屋」の可能性+「昼食を出すか調整中」😩 jisin.jp/domestic/19815…
KBCアサデスの女子アナ「東京オリンピック直前、一体何があったのでしょうか。JOC幹部が」と言いかけて「失礼しました。続いては」と急遽「ゾウが車に猛突進」に差し替え ――この後、最後まで「JOC経理部長の自殺」報道はなかったとのこと。読み上げの順番ミスではなく意図的な差し替えでしょう。なぜ? twitter.com/stJm04eciSOxeI…
西松建設「工事中止」宣言 横並び建設業界に波紋 「工事を続けて、万一感染を広げたら、企業の社会的責任が問われる」と決断したトップに拍手。でも下請けの多くは日給労働者。1カ月仕事がなくなれば全国に困窮者があふれる。 安倍首相 @AbeShinzo 大至急、一律現金給付を! nikkei.com/article/DGXMZO…
共産・田村智子氏 衆院鞍替えで囁かれる初の女性党首 志位委員長は議長に。小池書記局長は副委員長に。山添議員は書記局長に。辰巳元議員は比例近畿の単独1位で国会に戻し、政策委員長に "タムトモ+山添" 新体制、いいですね。人事案が確定的なら衆院選前に公表すべきかと news.nifty.com/article/domest…
野党論客の辻元清美、黒岩宇洋、今井雅人、川内博史らが落選してしまった。 産経などは「批判ばかりしてるから落選した」と嘲笑するが、メディアが政府与党の姿勢を批判する使命を放棄して翼賛報道ばかりだから、野党議員が前面に立たざるを得なくなったんだろう。恥を知れ。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
#神奈川13区 甘利明 vs 立憲新人・太栄志の一騎打ち 読売新聞「甘利と太がしのぎを削る。甘利は自民支持層の8割を固めたが、公明支持層の支持は5割半ばにとどまる」 "しのぎを削る"とは大接戦を示す。河野太郎氏と幹事長交代説の前に、立憲新人に負けたら引退もあるのでは? news-postseven.com/archives/20211…