1751
ロシアのテレビ局で2006年からキャスターを務めていた著名な女性がロシアを離れた。彼女は強く慰留されるのを恐れて海外から辞表を提出したとのこと。
こうして海外に脱出する動きが加速すると、ロシアに残ってプーチンのプロパガンダを推進するテレビ局や新聞社の記者たちに確実に動揺が広がるだろう twitter.com/nexta_tv/statu…
1752
その通りです。万一、アメリカがウクライナ軍に加勢して参戦したら、ロシアは米国本土への攻撃は避けるが、日本の米軍基地に報復攻撃する。自衛隊基地も狙われる。日本が戦場になる
だから日本はロシアのみならず、アメリカにも戦争するな!と呼びかける必要がある
ロシアに最大限の制裁を
戦争反対 twitter.com/harunoshirokum…
1753
「ジェンダー平等という概念すらなさそうな時期にベビーブーム。ジェンダー平等は関係なくない?」的ツイを見た
戦地から夫が復員したことによるベビーブームはあくまで例外。その後の出生率減少は①核家族化②女性の社会進出に見合った、男女平等で育児する環境の未整備③非正規・低賃金が主要因かと
1754
元信者の多田文明氏「月に1万5千円しかもらえず教団からの命令が神の子になる道と信じ活動していた。選挙ボランティアをしていた信者も同じ。その労働力を選挙に利用している。教団と議員はウィンウィンな関係かもしれないが」「議員の発言は霊感商法の被害を増大させる」要旨
news.yahoo.co.jp/articles/2e9b2…
1755
1756
最賃以下の"違法"企業で、夢中で働く若者が少なくなった。
それって当然でしょ。卵が先か云々の話ではありません。 twitter.com/hosono_54/stat…
1757
新年度予算案、自民・公明・国民民主の賛成で可決
「国民民主が賛成してなぜ悪い?なんでも反対するのが野党の仕事か?」的ツイを散見するが、107兆5964億円の全予算に賛成などあり得ない。
コロナ対策や新しい資本主義、過去最大の社会保障費や防衛費も100%賛成?あり得ない
yomiuri.co.jp/politics/20220…
1758
山本太郎氏 立憲の新代表に森裕子氏をプッシュ
もちろん森氏は代表候補の1人だが、僕は西村智奈美氏(54)に期待。厚労副大臣、外務政務官を歴任した当選6回の政策通。森氏・菊田真紀子氏ら"新潟パワー"を全開にして 更に共産の田村智子氏らとの共闘で立憲を再構築してほしい
news.yahoo.co.jp/articles/c9eaf…
1759
そうか。甘利明氏より早く、公明党のいさ進一議員が「本日、直接聞いた社長の話」として、一私企業の塩野義の宣伝をしたのか😵
――にしても「メルク製8g、塩野義800mgだから生産ライン的に10倍の速さで作れる」って、いさ議員の解釈ですよね? 本当に社長が言ったとは信じ難い
twitter.com/isashinichi/st…
1760
赤木雅子さんの請求棄却 #報道特集
国家公務員が職務で損害を与えた場合、国が賠償責任を負い、公務員個人は負わないとする最高裁判例を引用し、佐川氏個人の賠償責任を否定
一方、佐川氏が組織的改竄を決定づけたとし、俊夫さんが改竄に抵抗した事実を認定した。ならばなぜ佐川氏は責任を負わない? twitter.com/siroiwannko1/s…
1761
これ、関西のテレビ局の "維新ヨイショ番組"じゃなくて、予算委員会の質疑なのか😩
――各党が補正予算を審議する中、貴重な時間を「維新の新体制」の説明にたっぷり費やす。しかも独裁国家のピラミッド支配みたいなパネルを用意して。大阪の維新支持者は「テレビにいっちゃん映っとる」と喜ぶんだろうか twitter.com/mt_ksk/status/…
1762
安倍元首相にヤジで排除、憲法違反か
よし、原告勝訴だ! 札幌地裁の判決文を待ちたい twitter.com/product1954/st…
1763
高市大臣「防衛増税は理解できない」
官邸幹部「政治生命を懸けるなら高市氏は辞表を出せ」
お札刷ればミサイル買えるとか、戦前の日本は安易な公債発行で負け戦をしたとか政治家が悪酔いしていて、賃金が物価高に追いつかず消費に金を回せない国民の生活など全く眼中にない
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/227…
1764
事実です。平成元年(1989年)消費税3%導入時のデータでしょう
90年の定期預金は年利6%。12年で預けたお金が倍になる。この利回りをノーリスクで実現。マンション価格が高騰してローン返済も大変だったけど活気に満ちた時代でした。バブル崩壊後も給与水準は落ちず。でも非正規雇用が増え――現在に至る twitter.com/O8l6CoGfIZMBwc…
1765
官邸幹部「正直打つ手がない」政府、行動制限なお慎重
東京は8月上旬に5万人台と専門家は推定。夏休みの間、行動制限をかけず感染拡大し続ければ、9月には6万人~8万人台かもしれない。
それでも9月に日本武道館で国葬を強行して、外国の要人が次々感染したら国際問題になる
news.yahoo.co.jp/articles/e5293…
1766
前川喜平氏「旧統一教会の"名称変更申請"を受理しなかった経緯について、事務方が下村大臣に説明しなかったはずはない。その説明資料は今も保管されている可能性が高い」
自民党は10年、忖度・改竄・廃棄を繰返している。政権交代しなければ資料は出ないのか。もううんざりだ
nikkan-gendai.com/articles/view/…
1767
デモに先立つ集会では、維新の梅村みずほ議員への糾弾声明も採択。
「差別と偏見にまみれている」として議員辞職を求めた。
大阪で入管法改正反対デモ「人権無視の法いらない」
nordot.app/10325733383706…
1768
給食費無償化、マイナカード取得が条件
備前市方針に賛否「動機付けだ」「実質的な強制」
国は、自治体のカード普及率が全国平均を上回れば「デジタル田園都市国家構想交付金」を支給する。人参をぶら下げて、マイナカード取得を強制する。違法であり悪質かつ狡猾極まりない
yomiuri.co.jp/national/20230…
1769
.@ZelenskyyUa大統領「全てのロシア市民に告ぐ。ナチス打倒に800万の命をかけたウクライナ市民がナチズムを支持するだろうか?私の祖父はソ連軍の歩兵部隊で戦ったのだ。戦争で犠牲になるのは人々、戦争を止められるのも人々だ。ロシア人は戦争を欲しているのか。答えはロシア市民だけにかかっている」
1770
ウクライナ大統領「我々は全員ここにいる。軍はここにいる。市民もここにいる」と首都防衛を宣言
ウクライナ軍の士気は高く、キエフ侵攻を跳ね返しているという。ロシア軍の犠牲者が増えればロシア国内でプーチン批判が高まる。市街戦による流血の惨事を招かないよう祈るのみ
news.yahoo.co.jp/articles/81cfa…
1771
米軍がウクライナ兵に作戦訓練するように、米空軍が航空自衛隊を指揮統制するための訓練を、横田基地で行っていたことが判明
岸田首相「自衛隊は米軍とは別に独立した指揮系統に立って行動する」は真っ赤な嘘。しかも横田基地は「対中国航空作戦」の指揮中枢に
悉く米国の言いなりだ
#しんぶん赤旗 twitter.com/Only1Yori/stat…
1772
原発事故、避難者の4割がPTSDの疑い
避難者の34.5%が現在も失業
その理由は「自営業を再開できない」16%
「病気を患っている」14%
昨日も希死念慮の電話があった。故郷が失われた傷は余りに大きい
デブリ800t。廃炉は100年後も100兆円かけても不可能なのに原発新増設する狂気
asahi.com/articles/ASR38…
1773
神津会長と枝野代表は、連合が容認できるギリギリの「閣外協力」を模索し、野党候補1本化を進めたが、芳野会長は積み上げを全否定
――内部から「このまま会長を続けたら連合はバラバラになる」と不満噴出というが、それ以前に、連合が野党をバラバラにしたから参院選は自民大勝
dailyshincho.jp/article/2022/0…
1774
重症化リスクが低い患者は、医療機関を受診する前に抗原検査キットを使って自分で検査し、自宅での健康観察を始められる
――これって「自分で検査したら陽性だったので1週間休みます」と電話すれば会社は了解するという前提?そして医師は検査なしで診断書を書く?もう滅茶苦茶
news.yahoo.co.jp/articles/d9d08…
1775
BA.5は症状重く、現場は「既にいっぱいいっぱい」
「第6波は職員200人いたが、PCR検査の診療報酬引き下げ、重症病床削減による補助金減で、130人体制に縮小した。第6波の力では戦えない」
診療報酬や補助金の引き下げで、医療体制が縮小しているのか。これじゃすぐ逼迫する
tokyo-np.co.jp/article/189636