451
452
入管は、最終報告の詰めの作業をしているにも関わらず、ウィシュマさんの司法解剖の鑑定書を入手していないことがわかりました。
石橋通宏議員「鑑定書をみていない最終報告を信用できると思うか?」
入管・岡本警備課長「……」
#難民の送還ではなく保護を
#ウィシュマさんのビデオを開示してください
453
[告知]1月16日(土)20時から #VoiceUpJapan @VoiceUpJapan1 と番組をお届けします!なぜ今、若者は声をあげるのか🗣冷笑の時代に対話を見出す方法を考えます。
[出演]津田大介/伊藤詩織/福井周/蛭田ヤマダ理紗/礒元メリッサ瑠奈/児玉実央/西村俊哉/古賀大地/伯野寧/加藤舞
youtu.be/PxFoL1sSbpQ
454
【都知事選】住まいがない人への支援について候補者にアンケートをしました(大西連) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ohnishi…
455
[告知] 9月24日20時〜は #気候変動 について🌍私たちはまだ気候変動を止められる。地球のために今からできることを一緒に考えましょう。 #ClimateAction #世界気候アクション0925
[出演]安田菜津紀(司会) / 江守正多 / 斎藤幸平 / 藤原しおり/ 岩野さおり / 黒部睦 / ゆき youtu.be/cRbc2ekfhOA
456
ダースレイダー「意思決定のプロセスや選択の理由などを全部共有していれば、自分の考えと違う決定でも受け入れることができる。今の政権はそれができていない。何のために誰が決めたのか、いつ決めたのか、根拠が何なのか、全部見せていない。」youtu.be/kuUFGHp2QWg #わたしたちが声をあげた理由
457
中谷(自民)「昔は自民党の中で喧々諤々の議論をしていたが、今の答弁は、それが見えない。決定のプロセスが見えにくくなった。権力のあるものはできるだけ権力を使わないように物事をまとめていかないとならない。」#揺れる検察庁法改正案 youtu.be/8Tmhx6InVDQ
458
遺骨眠る沖縄南部の土を基地建設に使う計画が、突如持ち上がりました。40年遺骨収集を続ける具志堅隆松さんはこれに反対し2度目となるハンストを続けています。
#CLP では「#慰霊の日」に”今沖縄で起きている事”について考える配信を行います。詳細は後程
#沖縄戦を埋めるな
okinawatimes.co.jp/articles/-/773…
459
入管法の審議が続く国会。先日、更迭された梅村氏に代わって参考人質疑に臨んだ音喜多氏は、冒頭の謝罪後、梅村氏とほぼ同様の問題意識で質問を投げかけました。
音喜多氏「社会と被収容者との摩擦を引き起こしかねない支援団体があると聞いたことは?」
川村参考人「経験上、ない」
#入管法改悪反対
460
明日また、番組をやる予定です…詳細は当日!
#日本学術会議への人事介入に抗議する
461
[告知] 8月6日20時から被爆者の濱住治郎さんのインタビューをお届けします🕊生まれる前から被爆者だった濱住さんが、 いま後世にのこしたいメッセージとは。#戦後75年をどう生きる
[聞き手] 林田光弘 (ヒバクシャ国際署名キャンペーンリーダー) @mitsuhiro411 [配信URL] youtu.be/sLpetpgl93o
462
#WeNeedCulture
音楽・映画・演劇を支えるため「文化芸術復興基金」の設立を 業界や党派の垣根を超えて連帯広がる huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
463
石橋通宏議員(立憲)「じゃ、なんで東京オリンピックに突っ込んだんですか?守れる命が守れなくなるんじゃないですか?どうして開き直るんですか。今までの後手後手の対応の責任はどこにあるんですか。反省がないから先に進まないんでしょ」
#入院制限
464
【告知】9月30日(木)20:00〜 実際にルーマニアで起きた政権と医療の癒着を描いた「コレクティブ 国家の嘘」について配信📺権力の腐敗に対峙するメディアと改革を目指す新閣僚。一方で、そうした政権をなぜ社会は選択し続けるのか。衆院選を前に考えます🤔🤔🤔
#投票2021
youtu.be/mSY0kcOoGqc
465
菅総理「完全に一般の方と離れて接触をしない」
(7月6日 Choose Life Project 動画より)
合わせてご覧ください
#Tokyo2020
466
【告知】本日3月9日(木)21:15- 緊急生配信📡 放送法が定める「政治的公平」の解釈変更をめぐる経緯が記された”極秘文書”。放送法解釈について一体何があったのか?そもそも放送法とは?文書を公表した小西議員と金平氏とともに迫ります。
#放送法を取り戻す
youtube.com/live/aXILG1fGm…
467
[告知] 7月29日(水)18:00 #この国は文化芸術を救えるのか WeNeedCulture主催💥コロナ収束の見通しが立たない中、この国の文化芸術はどうなるのか?今後の支援は?文化芸術分野の現状をみつめます。youtu.be/IGwrouGjuBc
✔︎演劇@engekikinkyu
✔︎音楽@Save_Our_Space_
✔︎映画@save_the_cinema
468
【告知】10月5日(火)20時から #投票2021 Vol.6「日本の選挙制度 見えないバイアス」を配信します📺 “公平”に見える日本の選挙制度。そこにかかる“自民党有利”とも考えられる“バイアス”を紐解きます。社会を変えるためにわたしたちにどんな選択が可能か?一緒に考えましょう🤔
youtu.be/j-eehWUVJb8
469
これまでの国会審議や専門家らの討議を通じて「#土地規制法案」の全容が明らかになってきました。CLPでも「土地規制法案を考えるVol.3」の検討に入っています。
沖縄の全域を「注視区域」や「特別注視区域」に指定可能 政府が認める
okinawatimes.co.jp/articles/-/769… @theokinawatimesより
470
【告知】7月18日(日)20:00~「コロナ禍の五輪開催を考えるVol.4」を配信📺 東京2020大会がコンセプトとして掲げる「多様性と調和」について考えます🌈 LGBTQをめぐる法案は自民党内の反発により国会提出見送りに。差別を禁止する法律はないまま開催日を迎えます。
#Tokyo2020
youtu.be/frl8PsrsIKI
471
渡辺由美子・「目指せ!投票率75%」プロジェクト実行委員
「次の選挙で、投票率が上げられるかどうかで、国民の声を真摯にきいて政治に向かわせられるかが決まる。投票に行くと言うこと自体が武器になる。」
youtube.com/watch?v=M7UFjE…
472
ご視聴ありがとうございました⚡️アーカイブは残りますので、まだ見れていない方はぜひよろしくお願いします!
10月2日 #日本学術会議への人事介入に抗議する youtu.be/1HbfTCJ-Yqo
473
山本太郎・参院議員(れいわ)
「近日の北朝鮮のミサイル訓練。日本がしていることといえば、北京経由での抗議だけ。つまり外交を何もやっていないってこと。やられるぞと煽りつつ、海岸沿いには原発。日本は何をしようとしているか。戦争を使って一部の資本家を助けようとしている」
#軍拡より生活
474
私たちが今、しっかり耳を傾けるべき声です。 twitter.com/hankoyama/stat…
475
国連人権理事会の特別報告者による、入管法改定案に関する書簡は、4月18日付、21日の発表。日本政府に対して、一昨年の法案撤回を歓迎し、今期法案が国際人権基準を下回っているため「徹底的な見直し」が求められています。
#入管法改悪反対
twitter.com/ChooselifePj/s…