Choose Life Project(@ChooselifePj)さんの人気ツイート(いいね順)

51
反発「かなり大きくなると思っていた」 2か月半ぶりの官邸での会見。学術会議の会員を任命拒否した理由について、菅総理からの説明はありませんでした。一方、ここまでの反発を予想していたか問われると、笑顔を見せてこう答えました。 #日本学術会議への人事介入に抗議する
52
「五輪の開催が感染者数に影響を与えていないとする論拠は?」 新型コロナの新規感染者数が、全国で初めて1万人を超えた29日。菅総理がぶら下がり会見に応じた時間は約5分でした。五輪と感染拡大に関する質問が相次ぎましたが、記者からの呼びかけがまだあるなかで会見は終了しました。 #Tokyo2020
53
7月5日(日)は、#東京都知事選 の投票日!現在、期日前&不在者投票が始まっています✍️ 俳優・一般社団法人「Get in touch」代表の東ちづるさん@ChizuruA1からのコメントです。 「投票に行っても変わらない?変わります!昔は女性に選挙権なかったけど、今はある。社会は変わるんです」
54
「誰かの人権が守られていない社会では、実は誰も人間扱いされない」 難民申請者の強制送還を可能にする入管法政府案。国連から、人権上、国際基準をみたしていないとの指摘を受けています。7日、当事者・支援団体が廃案を求めて声を上げました。 #難民の送還ではなく保護を #難民を犯罪者にするな
55
きょう7月5日(日)は、#東京都知事選 の投票日✍️ ミュージシャンで「OKAMOTO'S」のオカモトレイジさん@OKAMOTOREIJIからのメッセージです。 「こんなオレでも楽しめている。ちょっと動画を見るだけでもわかる雰囲気がある。ちょこっとだけでも調べて投票へ」#都知事選を史上最大の投票率にしよう
56
先ほど、6月16日2:28頃、参院本会議で土地規制法案が可決、成立しました。 また、ひとつ、”忘れない日”を刻むことになりました。 #616を忘れない #土地規制法案 #土地規制法案を廃案に
57
「明細書が存在しないと言ったことは一回もない」 12月25日に行われた議運委での安倍前総理の説明。「ホテルからの明細書はない」などの虚偽答弁は少なくとも118回あったことが明らかになっているなか、冒頭の謝罪後の説明ではー。参院でのやりとりです! #安倍前総理の説明責任  #国会ウオッチング
58
「絶望か希望か 岐路に立っている」 難民申請者の強制送還を可能にする入管法政府案。4月7日、廃案を求める会見が行われ、沖縄から芸人のせやろがいおじさんが駆けつけました。牛久入管を訪れたせやろがいおじさんが託されたものとは。#難民の送還ではなく保護を
59
「Dappiは、民間人が趣味でやっているのではなく、完全に国政を理解した組織的な行為だ」小西洋之・参院議員 間違った事実を拡散し名誉を毀損されたとして訴えていた小西・杉尾両議員が口頭弁論終了後に記者会見を行いました。 「#Dappi」とは誰なのか、組織的運用はあったのか。解明が待たれます。
60
都知事選の候補者討論会の内容をnoteにまとめました。ぜひ読みください!! わたしの一票、誰に入れる?都知事選候補に聞く10の質問 6月27日 #都知事選候補討論会 #都知事選挙 note.com/chooselife_p/n…
61
緊急配信🕊【ネットの誹謗中傷は、表現の自由ではない。訴訟をはじめます】法規制と表現の自由の狭間で。わたしたちが #誹謗中傷にできることは ? 6月8日 20:00〜22:00[第1部]石川優実 / 古田大輔 / 太田啓子 / 塩村あやか[第2部]伊藤詩織 / 山口元一[司会]安田菜津紀 youtu.be/NNrLYGdsaDg
62
「バブルが機能していない。言っていることと異なっているのでは?」 五輪で来日した関係者らを外部と接触させないバブル方式。菅総理は「動線は完全にわかれている」としていましたがー。菅総理が記者に言った「ルール」とは、質問の度に所属と名前を言わないといけないというものです。 #Tokyo2020
63
本日19時〜緊急配信!Don’t Be Silent #わきまえない女 たち🙅🙅🙅 東京五輪パラ組織委員会の森会長の女性蔑視発言。処遇の検討や再発防止を求める署名やハッシュタグによる抗議の声が広がっています。19時からは #わきまえない女 たちによる番組です!皆さん、ご覧ください。youtu.be/gztaP8ymvVs
64
インボイス導入で生じる大手電力の消費税負担を、一般家庭の電気代値上げで補填するー。 先日の委員会で判明したこの政府方針について、現在パブコメが行われていますが、その内容は財務大臣でさえわかりにくいものでした。 政府は、本当に国民の理解を得る気があるのでしょうか #STOPインボイス
65
「国民にお願いしている時に、バッハ会長はなぜわざわざ来るのか」 25日午前、菅総理と自民党二階幹事長が会談。総裁選や衆院選について話し合っていたとみられますが、同じ頃、衆院厚労委の閉会中審査では、政府の分科会尾身会長がIOCバッハ会長の再来日などについて批判していました。 #Tokyo2020
66
本日13日16時から💥なぜいま、わたしたちは声をあげるのか? #検察庁法改正案に抗議します ✔︎ 出演:亀石倫子、せやろがいおじさん、古舘寛治、白石和彌、エローン、みたらし加奈、笛美 他オファー中 ✔︎ 司会:疋田万理 番組ハッシュタグ:#わたしたちが声をあげた理由 youtube.com/watch?v=kuUFGH…
67
「(学術会議任命拒否は)プーチン大統領が取った方法と同じ。ロシアにおける学問の自由の侵害は、その次はメディアに及んだ」 2020年に起きた、会員候補6人の任命拒否。政府は拒否理由の説明がないまま、今国会で会員選考を見直す組織改革法案の提出を予定。学問の自由、独立性が問われています。
68
「閣議決定、撤回する必要ない」 賭け麻雀で辞職に追い込まれた黒川検事長。22日の国会では、政府の任命責任やそもそも安倍政権が「法解釈を変えて」黒川氏の定年延長を閣議決定したことが問われました。 安倍総理の答弁に注目しながらご覧ください。#揺れる検察庁法改正案
69
#忌野清志郎 「使命感というか俺が歌わないとまずいなという感じ」 今日は、忌野清志郎さんの命日です。 www2.nhk.or.jp/archives/jinbu…
70
”入院拒否に懲役”の根拠は?「把握していない」 「感染症法改正案」では、入院を拒否したコロナ感染者に1年以下の懲役を新たに科すなどとしています。しかし法改正の根拠、具体的なデータを問われると、政府から返ってきた答弁はー。 #政府のコロナ対応 #国会ウオッチング
71
#検察庁法改正に抗議します #検察庁法改正案に抗議します 「900万超ツイートの声に応える。」検察庁法の改正案をめぐって、13日、野党4党の党首らが会談。政府与党に対し、改正案の撤回を求めていくことで一致しました。
72
琉球新報@ryukyushimpo島洋子さん 「日本の民主主義が問われている」 米軍辺野古基地建設予定地で「見つかった」軟弱地盤。 国は埋立てを続ける為、沖縄県に設計変更を申請しました。県がコロナ対応に追われる最中のことでした。 なぜこのタイミングだったのでしょうか。 #コロナ時代を生きるために
73
本日21時から!出演者決定です💡#日本学術会議への人事介入に抗議する [出演] 津田大介 (司会) / 松宮孝明 (立命館大学・刑事法学) / 岡野八代 (同志社大学・フェミニズム理論) / 石川健治 (東京大学・憲法学) / 高山佳奈子 (京都大学・刑事法学) youtu.be/1HbfTCJ-Yqo
74
本日21時〜号外💥安倍総理が辞任の意向を固めました。7年8ヶ月、#安倍政権とはなんだったのか? [司会]津田大介 [出演]中野晃一 / 亀石倫子/ 安田菜津紀 / 望月衣塑子 / 上西充子 / 三木由希子 / たかまつなな / 石川健治 / 馬場ゆきの / みたらし加奈 / 町田彩夏 / Wakako 他youtu.be/xWbn-IWT42I
75
【告知】7月22日(木)20:00から「コロナ禍の五輪開催を考えるVol.5」を配信します📺 東京オリンピック開催前夜に、なぜ反対・中止の声をあげ続けるのか?多くのゲストのみなさんと一緒に考えたいと思います。#いまからでも五輪中止を ▶️ youtu.be/OU5jo6FTyLk