201
202
#智弁和歌山 試合終了、球場からは「ありがとう」「胸を張って帰れよ」の言葉が飛ぶ。
延長14回の大熱戦、甲子園球場中から勝者や敗者に関係なく、誰もが想い、感じた心からの大きな拍手が巻き起こる。
今日もこれまでまでも、本当に素晴らしい試合を観させてくれてありがとう!!
203
204
#ルーティン 履正社・小深田大地(2年)登場
205
#明石商業 狭間監督「本当にこいつらホンマ素晴らしいですわ。こんな試合できて、本当に野球をやっていてよかったと思います。…最後まで諦めずに絶対チャンスがあるんだと言い続けて、本当にチャンスをものにしてくれた。やっぱり練習は嘘をつかないということと、チームがひとつになった」(報知)
206
#海星 甲子園から去るとき、アルプスに一礼した後、振り返ってグラウンドに向けても深々と挨拶。涙する選手、笑顔の選手、それぞれが最後に支え合いながら甲子園をあとにする姿が印象的でした。
仲の良さそうな一体感は応援団からも感じました!最後、チーム海星を称える大きな拍手がありました。
207
208
#宇部鴻城 熱戦の健闘を称える万雷の拍手が送られる。延長10回サヨナラ、背番号8の岡田佑斗が好投し、酒井隼平がアーチを描き、幼なじみバッテリーの池村・山本が最後までつないだ夏。
素晴らしい試合を魅せたチーム宇部鴻城に、大きな大きな感謝の声が贈られる、ナイスゲーム!ありがとう!
209
210
#キタ 明石商業のリードオフマン・来田涼斗、登場
第1打席から狭間監督が猛烈に熱い!!激闘の予感
211
#ハッピーバースデーボーイ 中京学院大中京・1年生ながら5番打者を担う小田康一郎に、三塁側アルプスからハッピーバースデーソング!
甲子園からも拍手が響く、直後に左中間にツーベースヒット!
岐阜大会で驚異の打率632を記録した注目打者が躍動する!!
212
213
214
聖光学院・斎藤監督が宿舎で語ったこと
今年の歩みを振り返ると、俺の中では一番思い出深いチームだ…。泣くな井上、この野郎。思い出深さとか一緒に戦ったとか色んなことを選手と格闘しながら学んだということにおいてはお前らが一番、意味深いチームだったし楽しかったな。
asahi.com/articles/ASM8D…
215
夏の甲子園・ベスト16が出揃う!!
8月16日(金)
岡山学芸館vs作新学院
東海大相模vs中京学院大中京
明石商業vs宇部鴻城
海星vs八戸学院光星
8月17日(土)
高岡商業vs履正社
星稜vs智辯和歌山
敦賀気比vs仙台育英
鶴岡東vs関東一
※準々決勝の対戦カードは別途抽選
216
#熊本工業 初戦は山梨学院にサヨナラホームランで勝利、関東一戦は最終回の9回に1点差に詰め寄るなど、甲子園でその確かな力を魅せた。
2年生右腕・村上仁将の目には涙。多くのナインは、悔しさが滲むものの、三塁側アルプスに向かって、胸をはり、爽やかな表情だった。お疲れ様でした!!
217
218
#明徳義塾 馬淵監督「監督になって一番力がないチーム。でも、力を合わせればここまでできるんだという、高校野球の見本のようなチームでした。
最後は、3年生の控えの選手が一生懸命手伝ってくれたりしていたので、今日はもう全員出してあげようと思い、前の試合に出た林田と山田以外は全員出した」
219
#國學院久我山 甲子園・最終回「一本出せよ!!」
220
#智弁和歌山 ジョックロック vs 明徳義塾戦
221
222
#國學院久我山 9回裏、代打・須田旭が一本を出した!一塁側アルプスからのその応援が久我山ナインに届いた証、応援団に彼は真っ先に右手を突き上げた!!
秋・春の悔しさを胸に、この夏の快進撃。西東京で一番長い夏、彼らしか体験できない重圧もあったかもしれない。お疲れ様でした!ありがとう!
223
#サイクルヒット 敦賀気比・杉田翔太郎、凄い!
サイクル安打を9回表にホームランで達成した!
224
225