加藤登紀子(@TokikoKato)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
本当に心配し、迷いました。一度は無理とも考えていましたが、 6月28日のオーチャードホールコンサート開催を決意しました。 東京のロードマップによればステップ3で劇場のキャパの50%、1000人までOKと言う事になり、限りなく感染防止に配慮した形で、お客様に入っていただくコンサートになります!
152
ロシアのウクライナ侵攻に抗議して国外に出ていた「百万本のバラ」を歌ったアーラプガチョアさんも、ゴルバチョフさんの葬儀に出席。ロシアで、改めて、戦争反対を宣言しました。とても勇気ある行動。無事を祈るしかありません。改めて、この歌に出会い歌ってきたことの重大さを感じています。
153
医療現場を守る!それが緊急課題ですよね。RT @FUFYFRbpcvABCFv: @TokikoKato 加藤登紀子さんの ご意見 私も全く同じです。 マスクは自分で作ります‼️ とにかく 医療関係者さんに 配って貰いたいです。 頑張って下さい。😊
154
本当に心配。RT @EcoG20: この三密提言、現段階に来ては日本のリスク上昇に貢献してしまっていると感じる。換気してアクリル板張れば大丈夫とか、欧米ではあまり見られない発想で日常を続けようとする動きがある。日本が立ち止まるのはこんなにも難しい。犠牲者が壊滅的な規模にならないことを、
155
加藤登紀子 with friends「この手に抱きしめたい」 たくさんのアーティストともに、想い、祈り、そして生きる。 この歌がたくさんの人のこころに届きますように。 是非、ご覧ください! youtu.be/iWRy8oSgJWQ @YouTubeより
156
声をあげて泣いていいですか  突然の運命に晒された人に  声をあげて泣いていいですか 昨日までの全てを失う人に 声をあげて泣いていいですか たった今愛する国を出ていく人に 声をあげて泣いていいですか 愛する故郷に帰れない人に 声あげて泣いていいですか youtu.be/-gar7dI80rU
157
さんまの紅白、だっけ?みてる。C re e p y Nut sの「バレる」。なかなかいいね。
158
沖縄でもこの問題は大きいです。国家的な問題にしていかないと。PFAS汚染。 @nagano_t: なぜ都や行政の動きがこれ ほどまでに遅いのだろうか。→発がん性疑い「PFAS」多摩地域で大規模血液検査 市民団体が23日から 米軍横田基地の周辺井戸水から検出:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/213646
159
いいねRT @blackflagcrz: ジョージアの10代の3人の女の子達が田舎道を自撮りで歌いながら歩く動画が大バズり  方言が強くジョージア国民からさえもセルビア人かと思われたりしてたが言葉が分からなくても心に響くとして歌や楽器のトレーニングを一切受けて これは最近の曲
160
始まりました! 登紀子の「土の日」ライブVol.9「アカペラ的な生き方」 ゲストにゴスペラーズ の村上てつやさん youtu.be/WNRYcJPMxnA #村上てつや #ゴスペラーズ #土の日
161
私は、使い捨てのマスクの耳かけの部分を残しておいて使っています。素材はハンカチで、というアイデアもありますが、とてもよかったのは、広幅の包帯。作るのがとても簡単で、心地よいです。RT @TokikoKato 実態としてはもはや布マスク作るためのゴム類とかすら品薄になってると聞きますが
162
緊急事態宣言の中でも医療はもちろん介護や保育など公共的な仕事をしている人を支援しなくちゃ。RT @Change 私たちの様なところにかけるマスク代は医療機関に回して欲しい、というのが読解して欲しいポイントです。
163
この日中戦争の始まりの日を忘れないように、永六輔さんと揚新興さんが、七夕コンサートを続けられ、私も参加しました。永さんは、6年前の7月7日に亡くなり、今日7回忌です。RT @PeacePhilosophy: 盧溝橋事件85年。忘れてはいけない。中国と二度と戦争をしてはいけない。
164
哲さんの偉大な実績。RT @aki21st: 中村哲さんたちによって、アフガニスタンのガンベリ砂漠は、いまでは全長約25キロメートルの用水路として、1万6,500ヘクタールの緑の大地に生まれ変わった。これによって65万人もの難民たちが用水路の流域に帰農し、定住するようになった。pic.twitter.com/NS4912V86C
165
今日、難民の日、なんですね。きっかけは何だったんですか?RT @NatsukiYasuda: 今日6月20日、 #世界難民の日 。難民ってどんな人たちなの?日本にも逃れてきているの?どうして日本では難民認定の判断に平均で4年以上もの時間がかかるの?そして、日本d4p #WorldRefugeeDay youtube.com/watch?v=bmWGgW…
166
これも凄いニュース。もうこれ以上、森林の開発は止めないと。先住民の戦いを応援しないと!RT @tv_asahi_news: アマゾン開発を巡り…先住民が弓矢で抗戦 ブラジル 5.tvasahi.jp/000220334?a=ne…
167
Stay home....
168
NHKの「ライブ・エール」で放送事故 MISIAと加藤登紀子歌唱中に画面が10秒間フリーズ(スポーツ報知) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/5a81c…
169
「非戦と脱原発の考えともに」加藤登紀子さん、坂本龍一さん哀悼 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
170
本当に、ご逝去、悲しいです。作品で伝えられたことを、受け継いでいきましょう。RT @noieu: 大林宣彦監督、Don't Follow the Wind に来て頂く予定がガン告知で延期に。その代わりに監督が寄せてくれたメッセージ、未来に向けて確かに預かりました。
171
ひまわり、は本当に素晴らしい曲。今観たい!RT @yukawareiko: あの戦争の深い悲しみを描いたソフィア・ローソン主演の名画、『ひまわり』のロケ地はウクライナでした。 今、もう一度、ロシアやウクライナ、そして世界中の人々に見て欲しい映画です。 🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻🌻
172
加藤登紀子、コロナ後初の大規模コンサートを開催!先陣を切った理由を聞いた | 週刊女性PRIME jprime.jp/articles/-/183…
173
1日で一番寂しい、5時。夕焼け小焼けのチャイムがなりました。今日は、ひとりで母の日を迎えています。私にとっては、もうこの世にいないけど、大切な母から直伝で教えてもらった、ロシアギョウザ、ペリメニを作りました。
174
同感です。RT @yukawareiko: と言うか、災難は重ねてやって来ると言いますから、こんな時に余計な心配で気分を重くするのは懸命ではないと思うけれど、政治は常に「転ばぬ先の杖」を考えて、国民を守るべきでしょう。そういった意味では、いつの間にか再稼働している原発6基と地震の関係も心配です。
175
なかにし礼さんは、私と同じ、満州・ハルビンから引き揚げた人。12月27日の誕生日の「ほろ酔いコンサート」では、礼さんへの思いも込めて「遠い祖国」を歌います。 初めての生配信もする事にしていますので、ぜひ聴いて下さい。 美空ひばりさんになかにし礼さんが贈った「終りなき旅」も、、、。