日々やりたいことが多すぎるので、分身私を飛ばして各自の楽しさがお布団に包まれているセントラル私に集約されるシステムに身を委ねたいなぁという図です
こちらの動画リスペクトです もち…もち… youtube.com/watch?v=6gwVy9…
ちょっと前のわたし「息子くんが2歳じゃなくなっちゃうよ~~さみし~~~ずっと2歳のままでいて~~~~~~😭😭😭😭」 現在のわたし「3歳かわい~~~~~~~~~~~~~~~~~~~🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳🥳」
次男、長男と同じく初夏生まれなので、赤ちゃん的ムチムチが最高潮に達する時期(生後5-7ヶ月あたり?)がまた冬にあたってしまい、ムチを服の下に隠し持つ奥ゆかしい系ムチ様となってしまう… 冬生まれの赤ちゃんを持つ親御さんがたにおいてはぜひこの夏の開放系ムチ様を存分にご堪能ください
「生まれたての小鹿」は弱弱しいプルプルイメージしかなかったけど一度人間を生まれたてから育てた(育てている)身としては「鹿の赤ちゃんめっっっっちゃ偉すぎるやん」という感想しかない
どうしてこんなに未入力の領収書があるの? 困った ちっとも確定申告進まないよ パッと 解決およよマン! 上向いて!下向いて!およよのダンス~ およよっおよよっおよよっおよよっおよお~よおーよよーー
2歳前半のお子さん達、家で何して過ごすのが好き??うちはずっとプラレールと交流したり電車図鑑とか動画見たりしてるんだけど、他の2歳児さんってこの時間どんなことしてるんだろうと思って ※いろんな子育てシーンに思いを馳せて今日もみんな健やかなんだな~となりたいだけなので深い意味はない
息子をお昼寝させるの成功してリビングに戻ってくるとき用に「勝訴」の紙を用意しておくか??となるくらい毎回歓喜と興奮に包まれる😭😭 息子のお昼寝=大人の休憩ができるかどうかが午後の命運を分ける(お昼寝できなかったら息子の機嫌も悪くなっていくし破滅への輪舞曲すぎるのである)
「残り物のおかず、なんでもいいから入れてみて!!😊✨」 ホットケーキミックスのリメイク料理にハードルの高さを感じる私の前に突如現れたのは…【森永ホットケーキミックス】!! #PR #森永ホットケーキミックス morinaga.co.jp/hotcake/omakas…
育児始めてから「し」「す」「つ」を大体「ち」と言ってしまう呪いにかかったので「~でちか?」「あち」「おちり」「おむち」あたりは致し方ないんですが、最近「もぐもぐ」のことを「もぐちもぐち」と言ってしまう件に関してはきっと「し」も「す」も「つ」も「ち」も納得いってないと思います
💉予防接種は0歳のラッシュで終わり、ではない!💉 ファイザー株式会社のご依頼で予防接種の思い出を描きました!今回は1歳誕生日の久しぶりの予防接種で感じた息子の成長についてです☺️ #Sponsored 1歳の予防接種に関する特設サイトはこちら:haienkyukin.jp/happy_1st_anni…
🚃教育"鉄"学連載、最終回更新!🚃 今はこんなに電車に夢中なわが子だけど、やっぱりいつか卒業しちゃうの?それってなぜ!? 実は今回で最終回!テーマは子鉄卒業についてです。「ずっと電車好き」で育った場合の先輩の実例も!☺️✨ toretabi.jp/railway_info/d…
うちの2歳さんにも噂に聞いていたブームついに来ました
suzuriで今日からTシャツ1000円オフということで新作いっぱい追加しました~!画像にあるもの以外にも各柄いろんなグッズ展開させてるのでお店覗いてみてください👶✨ suzuri.jp/kurata_kei #SUZURI夏のTシャツセール #suzuri
産後1年くらいは脳内12000000%育児って感じで他を頭がうまく受け付けなかったんだけど、今年はドラマ漫画アニメ映画いっぱい見れてて色んな方向に心を動かせてる感じするし少しずつ自分が帰ってきてる感じする あと子育て始まったからか何のコンテンツ見ても勝手に親目線になってしまう
1年前にはまだ「どうしてここにいるのかわかりません自分の体がどうなっているのかわかりません何もわかりませんエーーン」て感じだった息子くんが「今!私は!ここで!!バナナを!!食べたいんです!!おかわり!!」といった様子で地に足を付けて自らの意思を主張してるのほんとびっくりするな
👶9月16日発売『365日アカチャン満喫生活』ってどんな本?中身ちょっとお試し読み👶 (2/3) こちらは授乳のときの変化について!(0か月・3か月・7か月からの抜粋です) このように日々爆速で成長し変化するアカチャンとそれに振り回される親たちをお楽しみいただけます👶😌
「玄関のベビーゲート何使ってますか!?」と質問いただいたので意気揚々と推させてください!!日本育児さんのおくだけとおせんぼです!!!賃貸で壁に穴開けれないし突っ張り型で壁紙凹むのも怖れていたのでめちゃ重宝してます👶 玄関と洗面所前の2台使いです🥳✨ nihonikuji.co.jp/item/okudake_t…
👶9月16日発売『365日アカチャン満喫生活』ってどんな本?👶 「はじめに」の部分を紹介します!(2/2) 育児中のお供に、妊娠出産祝いに、アカチャンになりたいあなたに👶 ぜひぜひよろしくお願いします!
息子くん、電車を見たがるのでYouTube見せてみたけどチガウと言い、いろいろ試した結果「自分がホームで電車を待ってて電車来た!と喜んでいる動画」を見せたらコレダみたいな笑顔になったんだけど、息子くん推しとチェキ撮りたいタイプのオタクか?(わたし推しの壁になりたいタイプののオタク
保育園行かせるの寂しいなって思ってる親さんたちにお伝えしたいのは、わが息子のように5時台から元気に起きてくれちゃう個体にあたると保育園に行くまで朝たっぷり3時間も子とふれあう時間がとれるということで〜す✨😪🥱😴✨
家づくり打ち合わせも終盤で、今はラスボスの電気配線(照明、コンセント)やってるんですけど考えることありすぎて発狂しそうなので家づくり先輩のみなさま電気関係の成功/失敗談や吟味ポイントなどこれはぜひという情報あったら教えてください…😇 生の声聞きたい
🥳本日発売🥳 アカチャンの成長をギュ~ッと1冊に!描きおろし40ページ超も入ってる!『#365日アカチャン満喫生活』 1000円+税、紙・電子ともに発売中です! 紙版にはすくすくアカチャンシール、Amazon購入特典は描きおろし漫画ついてきます! よろしくお願いしまーす💃✨ amazon.co.jp/dp/4046048336/
今から予防接種に行くと知った息子「ん?ちっくん行く? ちっくんや~なの。行かない、行かないの。よし、じゃ、行かないか!!うん、そうしよか!!おかいものいって、ばなな買うか!」
なんとしてでもみかんを食べたい2歳さんの戦いの記録 「みかんぱでる?」 「あ、みかん、いっぱいあるねぇ」 「ちょとね、みかん、ぱでてみようか」 「みかん、ひとちゅだけ、ぱでようかな〜」 「みかんぱでてェ!!」 「みかんんんんんんぱでるのおおおぉおおぉぉぉぉ😭😭😭😭😭」