本日の最高にキマっていた2歳さんです
いやだ!!EテレはEテレのままでいて!!!!!!!Eテレだけは勘弁してください!!!!!!!
息子くんがわが家に来てくれたことは最高のハッピーなんですけどそれとは別に夫婦のみ生活もええ時間やったなとたまに懐かしく思う 互いに好きな時間に起き好きなように働き遊びたまに時間が合えば出かけ金曜仕事終わりには家の近くの立ち飲み街で待ち合わせしてほろ酔いで家まで歩く道タノシカッタ…
ツイッタ~で妊娠中とか低月齢から励まし合ってきたフォロワーたちと同じ保育園通わせて同じ小学校行かせたいよ それだったら保護者行事とかも積極的に頑張るよ ツイッター学区(概念)に引っ越したい
朝起こされて着替えさせて遊びを見守って朝ごはん用意して食べさせて遊びを見守って公園連れてって遊びを見守って帰って着替えさせてお昼ごはん用意して食べさせてお昼寝させて起きたら遊びを見守っておやつあげて遊びを見守って風呂入れて服着せて晩ごはん用意して食べさせて遊びを見守って寝かせる
春服を探してうろうろしてるんですが「たまにしか会わない友人と子連れで会う際のキメすぎずユルすぎず子どもにご飯を投げられても後悔せずいざとなったら全力ダッシュでき転ぶ懸念もない」服の正解がわからず途方に暮れている
貰ったベビーハイチェアがキツくなってきたので次の食事イスを探し始めたんだけど、実はそれは今後どんなリビング配置で生活するかや息子くんにどこでどう学習させるかみたいなことにまで繋がるけっこう深い問題だったようで、子育て始めるとこういう見えない先を見通さなきゃいけないことが多くて困る
6歳上の友人と話しててある昔の漫画に対する印象が違ったんだけど見てた時期が大学生と中学生だったことに気づき、「そっか私達結構世代違うよね ちなみに私高校生のときテニスの王子様ハマってたわ」って言われたけど「いやそれは私もテニスの王子様だったわ」ってなったのでテニスの王子様はすごい
最近の寝かしつけ日記です
寝たはずの子どもが暗闇の中で立っている
保育園の入園準備で「家-園-駅のアクセスが良いかかりつけの小児科」を探しとくことをよくおすすめされますが、あわせて「親が行くための信頼できる内科・耳鼻科」も見つけとくことをおすすめします 「園通いの息子から鼻喉風邪もらって耳鼻科駆け込み」をこの冬4ターン経験した私より
成長に合わせて何段階も高さが変えられるイスを用意しても、ある日突然大人のイスに座りたいブームが訪れて子どものイスには頑として座ってくれなくなる それが子育て…👼
お昼寝後の子どもが「しっっっっとり」する季節…👶 ひんやり涼しくて洗濯も楽なニトリのNクールめちゃくちゃよかったです!!🥳✨ nitori-net.jp/ec/feature/nco… #ニトリ #ニトリベビー #PR
おむつカースト 夜用おむつ編 (2/2)
🥳お知らせ🥳 CHANTO WEBさんにて、家事について夫とあれこれ試行錯誤する様子をそのまま漫画にしたエッセイの連載始まりました🎉隔週月曜更新です☺️ #わが家ルール見直し会議中 「気になったもん負け」はもう嫌!家事の“わが家ルール”見直し会議を始めてみた chanto.jp.net/comic/reviewou…
私が「ち」に訴えられたときの話です(2/2)
友人とzoomしてたら3歳娘ちゃんがたびたびやって来て自分の持ち物を説明してくれてメチャクチャ可愛かったんだけど、友人が「ごめんね、持ち物を紹介するのが友好の証らしくて…」と言っていて、今まさにうちの1歳息子くんが「どうじょ」と何でも渡してきてくれるやつの進化版これかと思ってホンワカ☺️
ちなみに母は私のベビー靴下でこういう布絵本も作ってくれてます😚 twitter.com/kurata_kei/sta…
息子くん、ふりかけのことずっと「あぱた」って呼んでてその出自不明感がツボだったんだけど、今朝突然「ふーかけ」になった 「あぱた」から何も経ずに「ふーかけ」って… ポケモンの進化形でももうちょっと連続性ある変化するのではという戸惑い
友人のお子さんは寝てるとき回転しないし親に刺さらないと聞いてびっくりしたんだけどみんなどうなんだろう
初めてここまで明確な「イヤ」頂きました記念日
息子の最近の欲求「かあかだっこして とうとどしんどしんしゅるの」