76
77
78
(続き)ご入館いただく皆様方の安全を第一として、別日程での展示が可能になりましたら改めてお知らせいたしますので、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
79
7月9日、「歌仙兼定登場」です。永青文庫でお待ちしております。
80
【揃い踏み 細川の名刀たち】
2023年2/18(土)ホテル椿山荘東京にてスペシャルトーク「細川の名刀たち」開催決定(抽選制)
登壇者はお馴染みの(?)末兼俊彦氏(京都国立博物館主任研究員)と当館副館長・橋本麻里。
刀剣乱舞ONLINEコラボスイーツと永青文庫観覧付き♪
eiseibunko.com/exhibition.htm…
81
【お知らせ】春季展「新・明智光秀論」につきまして、新型コロナウイルスの感染状況を鑑み、予定しておりました会期(~6/21)には開催せず、会期を変更して開催することとなりました。展覧会を楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ございません。変更後の日程は決まり次第お知らせいたします。
82
新江戸川公園について、参議院選挙:7月 9日(土)、7月10日(日)、東京都知事選挙:7月30日(土)、7月31日(日)の日程は休館します。刀剣男士 『歌仙兼定』パネル展示については、休館日は日本庭園入口門にて展示されます。公式HP:parks.prfj.or.jp/shin-edogawa/
83
84
【臨時休館のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月1日(水)から臨時休館しておりますが、6月27日(土)から開館を予定しています。ミニ展示「大名細川家のステイホーム―永青文庫の漆芸コレクション―」を開催いたします!(3階と2階展示室の一部のみ開室)eiseibunko.com
85
(あ、松井家の…。)
86
もしかして:忠興さまはナレーション処理
87
現在、永青文庫での夏季展示「歌仙兼定登場」eiseibunko.com/exhibition.html では、細川忠興所用と伝わる「刀 銘 濃州関住兼定作(歌仙兼定)」、関ヶ原の戦いで忠興が着用した甲冑、また細川家で「ガラシャの鐘」と呼ばれている「九曜紋付南蛮鐘」なども展示しています。#真田丸
88
7月9日から始まった夏季展「歌仙兼定登場」も、いよいよ本日10月2日をもって閉幕します。各地から館を訪れて下さった皆さま、さまざまな形でご協力下さった皆さまには、あらためて心から御礼申し上げます。10月15日からの次回展示「仙厓ワールド」にも、どうぞご期待下さい。
89
【揃い踏み 細川の名刀たち】
本展では、よりよい環境でご鑑賞いただくために、日時指定予約制を導入いたします。
12月1日(木)10時より予約開始となります。
ご不便をお掛け致しますが、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
eiseibunko.com/exhibition.htm…
#細川名刀展2023
91
93
94
2月22日は #猫の日🐈
こちらは、初夏展「仙厓ワールド」展に登場する虎図(「龍虎図」左幅)。よく見ると左上に「虎カ猫」と記されています。虎なの?猫なの?ぜひ会場で、ゆっくりのんびり考えてみてください。
※「龍虎図」は前期(5/21[土]〜6/19[日])のみの展示です
eiseibunko.com/exhibition.htm…
95
昨夜放送の「情熱大陸 アーティスト・細川護熙」は、8月28日(日)22時45分まで、MBSオンデマンドで無料配信されています。mbs.jp/catchup/
96
(承前)この展覧会に、永青文庫からは国宝《短刀 無銘正宗(名物包丁正宗)》、国宝《刀 金象嵌銘 光忠 光徳(花押)》(生駒光忠)ほか18件を出品します。museum.pref.kumamoto.jp/event_cal/pub/… 熊本県立美術館開館40周年を記念する1年遅れの展覧会、どうぞお運び下さい。
97
【番組情報】今年の元日に放送された「本能寺の変サミット」。本日3/18(水)、NHK総合22時より再放送があります。本能寺の変における様々な学説を検証!見逃された方は、ぜひご覧ください。www4.nhk.or.jp/P6190/
98
【お知らせ】新型コロナウイルスが流行しておりますが、永青文庫は当面の間、通常通り開館いたします。ご来館時にはマスク着用のご協力をよろしくお願い申し上げます。状況によっては、今後臨時休館とさせていただく場合がございます。その際は随時HPやTwitterでお知らせいたします。
99
【揃い踏み 細川の名刀たち】5/7(日)まで
本展も残すところ、あと4日間!
約7年ぶりに当館で公開中の #歌仙兼定 は、360度ぐるりと見渡すことができるよう、独立ケースで展示しています。
裏側の刃文も、じっくりとご覧ください♪
ご予約はこちら
art-ap.passes.jp/user/e/superb_…
100
【次回展「戦国最強の家老」のお知らせ】
チラシが出来上がりました♪
メインビジュアルは 、細川家家老の #松井興長 。
将軍・徳川家光から拝領した陣羽織を着用しています。
背後には 興長の父 #松井康之 が秀吉から賜った兜も。
最 強 感 出 て い ま す !
eiseibunko.com/exhibition.htm…