館山市役所(@tateyama_shi)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
【「最強台風」接近の恐れ(1/2)】 6日(日)に発生した台風19号は、7日(月)中に「大型」で「猛烈な」勢力まで急発達し、マリアナ諸島近海を西北西に進んでいます。 気象庁によれば、中心気圧は今日にも900hPaに達する見込みで、今年最も発達した台風となります。(続く) #館山 #台風19号
52
【多数の情報提供ありがとうございます】 17時現在で寄せられた情報です。 コメントでいただいた情報が反映されておらず申し訳ございません。 コメントと地図を併せて参考にしていただければ幸いです。 #館山 #台風15号 東京電力停電情報 teideninfo.tepco.co.jp/html/122050000… twitter.com/tateyama_shi/s…
53
【転落事故に注意】 屋根を修復する作業中に、はしごや屋根から転落する事故が発生しています。 屋根は滑りやすく、瓦が濡れると特に危険です。 高いところでの作業は、重大な事故につながります。 本日は強風が予想されるため、十分に注意してください。 #館山 #作業注意
54
【ブルーシートの夜間配布について】 ブルーシートの夜間配布を、午後6時から行います。配布場所は、コミュニティセンター第1駐車場です。 #館山 #台風15号
55
【避難勧告解除】 大雨と、土砂災害が発生する恐れが低くなったため、大雨警報、土砂災害警戒情報が解除されました。それに伴い、避難勧告を解除します。 なお、3箇所の避難所は引き続き開設中です。 (上記内容は18:10ごろ防災無線にて放送しました) #館山
56
【イオンタウン館山・臨時シャトルバス】 どなたでも無料で利用できます。 (那古方面) 那古小学校 11:30、14:30、17:00発 (神戸・豊房方面) 神戸地区公民館 10:30、13:30、16:00発 豊房地区公民館 10:45、13:45、16:15発 #館山 #台風15号
57
【登校日のお知らせ】 明日は、 北条幼、館山幼、豊房幼、館野幼 北条小、館山小、豊房小、館野小、房南小、九重小、 房南中 を午前中のみ再開します。 その他の各校、幼稚園は休校、休園となります。 なお、しばらくの間、給食の提供はできません。 通学については、家庭の状況によりご判断ください。
58
【開館情報】 "渚の駅"たてやまの渚の博物館と海辺の広場は本日から開館します。 また、渚の博物館休憩室と海辺の広場レクチャールームでは携帯電話の充電が可能です。 海のマルシェたてやま!!と館山なぎさ食堂は引き続き休業中です。
59
【今日は、六車・宮古の誕生日!】 館山が舞台のTVアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」に登場する、六車・宮古さんが本日誕生日です! 老舗パン屋の中村屋さんでは、パネルの飾りつけを行っています! パネル飾りつけは、本日から19日(月)夕方まで。 #シグルリ #館山市 #誕生日 #アニメ #館山中村屋
60
【炊き出し情報】 21日(土)正午・富崎公民館(豚丼約150食、お茶漬け約100食) 近所の方とお声がけの上、ご利用ください。 社会安全課・0470-22-3442 #館山
61
【千葉県南総文化ホールの施設開放について】 千葉県南総文化ホールでは開館時間に施設の一部を下記のとおり開放していますのでお知らせします。 場所・ホワイエ、ギャラリ-スペ-ス 時間・9時~20時まで(ギャラリーは17時まで) ・トイレ及びWi-Fiの利用可能です。
62
【イオンタウン館山・移動販売】 17日(火) 正午・西岬公民館 午後1時・相浜漁港 午後2時・畑青年館 午後3時・神余小学校 18日(水) ​ 正午・神余小学校 午後1時・畑青年館 午後2時・相浜漁港 午後3時・西岬公民館 (午前11時40分頃、防災行政無線にて放送) #館山
63
【避難所開設予定について】 11日(金)午後3時開設予定。 船形公民館、那古公民館、コミュニティセンター(中央公民館)、館山小学校、豊津ホール、西岬公民館、旧神戸小学校、房南学園、豊房公民館、神余小学校、館野公民館、九重公民館の12か所です。 (該当施設の一般利用は停止) #館山 #台風19号
64
【おうち時間で八犬伝を学ぼう】 ふだん博物館で配っている八犬伝の解説シートの一部を紹介します! 休校中の皆さん、この機会に館山ゆかりの文学作品「南総里見八犬伝」について学んでみませんか? クイズの答えはのちほど! #エア博物館 #自宅でミュージアム #おうち時間で学ぼう #館山
65
【今日は、クラウディア・ブラフォードの誕生日!】 館山が舞台のTVアニメ「戦翼のシグルドリーヴァ」に登場の、クラウディア・ブラフォードさんが本日(9/13)誕生日を迎えます! 里見茶屋さんでは、本日より1週間程度パネルの飾りつけを行っています! #シグルリ #館山市 #誕生日 #アニメ #里見茶屋
66
【支援物資の配布について】 水・食料・ブルーシートなどの支援物資の配布を、14~16時まで行います。 配布場所は、船形公民館、那古公民館、コミュニティセンター、館山公民館、豊房公民館、神余小学校、西岬公民館、西岬公民館分館、神戸公民館、富崎公民館、畑青年館、館野公民館、九重公民館です。
67
【避難所の追加開設】 今後雨が降ることが予報されているため、新たにコミュニティセンターを避難所として開設します。 市内の避難所は、コミュニティセンター、菜の花ホール、旧神戸小学校の3ヶ所となります。 (午後3時00分頃、防災行政無線にて放送) #館山 #台風15号
68
【「相葉マナブ」に館山が登場!】 地元の奥様方が,市の特産品 「かんべレタス」を使った絶品料理を教えてくださいます。 相葉さんが番組出演を熱望していたという「あの人」も登場!? テレビ朝日にて12日(日)午後6時から。 tv-asahi.co.jp/aibamanabu/ #館山 #相葉マナブ #かんべレタス
69
【支援物資配布】 午後4時まで(神余小学校は午後1時から配布開始)。 場所は船形公民館、那古公民館、コミュニティセンター、館山公民館、豊房公民館、神余小学校、西岬公民館(本館・分館)、神戸公民館、富崎公民館、館野公民館、九重公民館です。 (午前10時48分頃、防災行政無線で放送)
70
【悪質商法・詐欺に注意】 ・作業前に有料か無料かを確認 ・有料の場合は金額と作業内容を確認 ・確認した以上の金額の支払いは不要 ・金額に納得いかないときははっきり断る 困ったときは、支払う前に消費生活相談窓口(25-5775)または館山警察署(23-0110)へご相談ください。 #館山 #台風19号
71
【入浴支援】 海上自衛隊館山航空基地にて、毎日午後3時から午後7時まで。 携帯電話の充電、洗濯も行えます。 タオル、石けん、ドライヤー等は持参ください。 (午後0時55分頃、防災行政無線にて放送) #館山 #台風19号
72
【空き巣・車上ねらい】 災害に便乗した犯罪の発生が懸念されます。 ・出かける際には、鍵を締める ・貴重品を身に付けて外出する ・車両のドアには必ず鍵をかける ・車外から見えるところに物を放置しない ご近所同士で声を掛け合い、地域ぐるみで犯罪を防止しましょう。 館山警察署・0470-23-0110
73
【海岸駐車場等の閉鎖について】 「特定警戒都道府県」に位置づけされているにもかかわらず、県外からの来訪者が依然として多いことから、八幡海岸駐車場、新井海岸駐車場、沖ノ島公園、高ノ島公園、城山公園駐車場の5箇所を閉鎖します。 ご理解・ご協力をお願いします。 #館山 #新型コロナ #covid19
74
【9/19 炊き出し情報】 本日の炊き出し情報です。 相浜漁港 12時(とん汁約400食) 豊房公民館 12時(スタミナ丼など約500食) 富崎公民館 12時30分(弁当、トン汁約50食) 近所で声を掛け合うなどしてご利用ください。 #館山
75
確認した以上の金額を請求された場合など、困ったときは、支払う前に消費生活相談窓口に相談してください。 館山市消費生活相談窓口・0470-25-5775  消費者ホットライン・188