館山市役所(@tateyama_shi)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
【支援物資の配布】 当面の期間、毎日午後2時から午後4時まで、全国各地の皆さまからお寄せいただいた支援物資を配布します。無くなった場合は予定時間前に終了します。また、配布品目に関してはお寄せいただいた物資の内容により日替わりとなりますので、ご了承ください。
27
【防犯情報(悪質商法・詐欺に注意)】 災害時には、各地で災害に便乗した悪質商法や詐欺が発生しています。 ・作業前に、有料か無料かを確認 ・有料の場合、金額と作業内容を確認 ・確認した以上の金額を支払う必要は無し! ・金額に納得がいかないときは、はっきり断る! #拡散希望 #館山
28
【避難所開設】 本日午後6時から、旧神戸小学校体育館を避難所として開設しました。
29
#テレ東 #池の水全部抜く#館山 が登場!】 舞台は市内茂名の元農業用水のため池。 周囲に田んぼがなくなったことで役目を終え,手入れも行き届かずにゴミだらけなってしまった池を,#田中直樹 さんと #早乙女太一 さんが調査します。 19日(日)午後7時54分から放送。 tv-tokyo.co.jp/ikenomizu/
30
【(再掲)詐欺や空き巣に注意】 災害に便乗した悪質商法や詐欺が発生しています。 保険が適用される、補助金が出るなど、業者からの情報を簡単に信用せず、きちんと確認しましょう。 また、出かける際には、鍵を締めるようにし、やむを得ず鍵がかからない場合は、貴重品は身に付けて外出しましょう。
31
【乳児用ミルクの配布について】 台風15号の影響で、乳児用ミルク・紙おむつが不足している方のために、本日16時まで乳児用ミルク・紙おむつの配布を行います。 配布場所は、コミュニティセンター1階です。 ※防災無線・安全安心メールの内容に「紙おむつ」を追記しています。 #館山 #台風15号
32
【屋内での発電機の使用はお控えください】 安房保健所よりのお知らせです。 屋内で発電機を稼働すると、一酸化炭素中毒となる恐れがありますので、屋内での使用は控えてください。 #館山 #台風15号
33
【SNS開設しました!】 災害ボランティアを受け付けている館山市社会福祉協議会がSNSを開設しました。 荒天等で活動を中止する場合、7時を目途に、Facebook、ツイッターにてお知らせいたします。 受付時間は9時~12時、活動は16時までを予定。 #館山 #ボランティア Twitter twitter.com/GJtN7pafPiNc0DW
34
【熱中症と食中毒に関するお知らせ】 健康課よりお知らせします。 熱中症や食中毒が起きやすくなっています。 こまめに水分をとり、衛生面に注意しましょう。 近所の高齢者や身体の不自由な方、お子様のいる方、移動が困難な方がいましたら、お声かけいただき、助け合いのご協力をお願いします。 #館山
35
【炊き出しの実施】 神戸地区公民館で午後0時30分からチキン弁当など、西岬地区公民館(本館)で午後1時からしらす丼・ちゃんこ鍋・から揚げ等が提供されます。 #館山 #台風15号
36
【ごみの搬出について(市内全域対象)】 停電により、ペットボトルやプラスチックごみの処理を行う施設の機能が停止したため、明日14日から、当面の間、ペットボトルとプラスチック製容器包装は出さないでください。この緊急措置は、市内全域が対象となります。 #館山 #台風15号
37
【臨時給水所設置】 市役所4号館前に臨時給水所を設置しました。 水を入れる容器を持参してご利用ください。 給水利用時間は夕方5時までとなります。 (午前11時03分頃、防災行政無線にて放送)
38
【ブルーシートを配布】 午後0時30分頃から配布。無くなり次第終了。 配布場所:館山地区公民館、船形地区公民館、那古地区公民館、西岬地区公民館(本館・分館)、神戸地区公民館、富崎地区公民館、豊房地区公民館、神余小学校、館野地区公民館、九重地区公民館、畑集会所、コミュニティセンター。
39
【「罹災証明・被災証明」発行受付中】 申請には、被災状況のわかる写真が必要となりますので、修繕をする前の写真を撮っておくようお願いいたします。 詳しくは税務課(0470-22-3261・3262)へお問い合わせください。 #館山
40
【休憩所増設】 開庁時間中、市役所2階会議室を休憩所として開放します。 (エアコン稼働中)
41
【郵便局の被災者支援】 配達時、高齢者に直接面会して郵便物を手渡し。 高齢者の健康状態や困りごとなどを聞く中で、必要に応じて災害対策本部に情報提供いただいています。 配達先の女性も「昼間は私一人なので、郵便局の方に声をかけてもらうと安心」と笑顔。 #館山 #台風15号 #郵便局 #見守り
42
【乳児用ミルク等の配布について】 午前10時から午後7時まで、乳児用ミルクと紙おむつの配布を行います。 配布場所は、コミュニティセンター1階です。 (午前10時03分頃、防災行政無線にて放送) #館山 #台風15号
43
#シグルリ よ永久に…“最後”の全員集合‼️】 『#戦翼のシグルドリーヴァ』の全キャラ13体が、1/22(日)まで館山銀座振興会ビルに大集結💨✨ 館山で彼女たちに会えるのも、全員集合が見られるのも、これがラストチャンス🥺 ぜひ、あなたの推しに会いに行きませんか💕 #館山へようこそ!! #推し活 #館山
44
【詐欺や空き巣に注意】 保険が適用される、補助金が出るなど、業者からの情報を簡単に信用せず、きちんと確認しましょう。 また、出かける際には、鍵を締めるようにし、やむを得ず鍵がかからない場合は、貴重品は身に付けて外出しましょう。 city.tateyama.chiba.jp/jouhou/page100…
45
【転落事故に注意】 屋根を修復する作業中に、はしごや屋根から転落する事故が発生しています。 屋根は滑りやすく、瓦が濡れると特に危険です。 高いところでの作業は、重大な事故につながります。 十分に注意して作業してください。 (午後3時39分頃、防災行政無線にて放送) #館山 #台風15号
46
47
【下水道の使用について】 下水道使用者の方にお知らせします。 水の使用を控えていただいていましたが、下水処理場の機能が回復したため、通常通り使用することが可能になりました。 期間中のご協力ありがとうございました。 #館山 #台風15号
48
【「#だん暖たてやま」11月号 発行】 ○マイナンバーカード ○子育て世代包括支援センター「たてっ子」開設 ○財政事情の公表 10/20から町内会を通じて配布します。 そのほか、"渚の駅"たてやまなど公共施設にも設置します。 city.tateyama.chiba.jp/hisyo/page0016… #館山 #シグルリ
49
【断水の予定について】 現在、市内山本、神余、畑の一部地域で、水道水が断水していますが、その他の地域については、断水していません。 今後、市内で新たに断水する予定もありません。三好水道企業団:0470-22-3729
50
【ゴミ袋を配布しています】 本日、午前9時から午後5時まで、市役所3号館前にてごみ袋の配布を行っています。 在庫がある限りですが、ご希望の枚数配布しています。 受取の際には、お住まいの地区をお伺いしていますのでご協力ください。 #館山 #台風15号