りのこ(@ring6565)さんの人気ツイート(古い順)

76
港区おじさんは課金力やエスコート力が命だが、無課金で遊んでるのはコミュ力が高いリーダー格のサブカルおじさん。最近話題の映画監督近辺や演劇界隈も似たニオイを感じる。女の子から期待はずれだと思われるとSNSに晒されるけどね。
77
加藤茶夫妻の場合はお互い創価学会なので、信仰心という共通点があったそうだ。(特例すぎて参考にならん) どちらにせよ、年の差恋愛は男側に包容力と経験値が求められるし、同世代の恋愛とは異なるので、若い子とキュンキュンしたい…的な、青春取り戻したいおじさんが求めるものは得られない。
78
年上好きの若い女子は「おじさんの良さがわかる、ちょっと変わった私が好き」なだけなので、30代に突入すると逆に「年下くんの良さがわかる私」に変化したりする。おっさんに色々面倒見てもらった後で、ある日突然ファザコンが治り、年上が無理になる人もいる。
79
たまに2回り年上上司or教授に恋する女の子から相談が来ることあるけど、女性の場合、恋が冷めた後で「若さを搾取された!」「急に老いていく姿が嫌」って言い出すからあまり年の差恋愛オススメしたくないwそれでも好きなら自己責任で。地位、教養、余裕がないおじさんが好きな子は見たことないですね
80
つんく「プロデュースしたアイドルは私情で差別しない」 秋元康「プロデュースとは教え子と結婚してこそ完結だから」
81
女性は恋愛の延長で結婚を考えるけど、男性が結婚願望湧く時って、仕事と収入が落ち着いてきてからだから、「私を養って楽にさせて😭」というスタンスよりも「私も稼ぐから安心して」「先に結婚した方がお互い仕事に集中できるよね」って言えた方が良いよね。
82
「都合のいい女扱いされてます」のお悩みの回答、「ブチギレて、どつけ」でいい気がしてきた。何しても傷つかない意思のないお人形だと思われてるんだよ。
83
結婚すると、急に親が倒れたり、子供が熱出したりで、パートナーに「緊急事態発生!はよ返信せい!」と言わねばならない場面が増える。 「LINEの返信は焦らして。追撃はダメ」みたいな駆け引きを永遠にしなきゃいけない相手と結婚して良いのかどうかは一度考えた方が良い。
84
最強のトリートメントは黒ミルボン(ミルボンプレミアムポジション)。子供のようなツヤと柔軟性のある髪になる。前まで緑のを使ってたけど、紫のに変えてみた。 緑…硬い髪が軟化し、しっとりサラサラに 紫…ツヤツヤでストンとまとまる髪に 高いけど、とても良い…!
85
パーソナルの先生に「ゆりかご腹筋を家で20回やりなさい」と言われて、やってみたんですが、体育座りで転がって、お腹を軸にして戻るだけなのに結構効く。
86
なぜ男は「金のかからないキレイな女」が好きなのか。金かけなかったらキレイは維持できません。
87
最近、東京も地方も、スラッとしたキレイな男の子多すぎて、ルッキズムの波がやばい。釣り合ってるもの同士が付き合うから美女と野獣カップルもあまり見なくなった。(パパ活は除く)これは「そこまでしてモテたくないスね」と言ってられないのでは…。
88
「子供って産むのも育てるのも大変だから作りたくない…」というリスク回避をしようとする女性の理性をぶっ壊せるのが、恋や愛の力だと思う。「子供いらなかったけど、この人の子供なら産みたい😍」と脳がバグった状態で作る。
89
曖昧な関係の人と付き合う方法思いついた。「1ヶ月だけ彼氏彼女ごっこしよう」って、仮交際をプレイとして提案すればいいじゃん。意外と心地よかったら継続。それすら断られたら流石にお察ししたほうが良いよね…。
90
「自分がいかに非モテで、異性を恨んでるか」を語るのは超超簡単なんですよ。「常に自分はモテモテ!周りの異性も同性もみんないい人だし大好き😘」って言ってしまうと、評価される側としてカッコつけなきゃいけないので大変。たとえば、及川光博さんとかオジサンにならないための努力が凄まじそう。
91
子宮がん検診には①細胞診②HPV検査③組織診の3種類があり、要細密検査の人が③を受けるのですが、専用ブラシでこするだけでも痛いのに、組織診は子宮頸部に酢酸を塗り、コルポスコープで覗き、異常があった部分の肉をバチンッと切り取るのです。人によっては複数箇所。これが麻酔なしってどうなの😅?
92
パーソナルの先生から教わった、バストアップしつつアンダー痩せするエクササイズ。四つん這いの姿勢で片手を頭に添えながら腕を上げて胸を開く。簡単そうに見えて結構効く💦
93
寝ながらの肩甲骨はがしストレッチしてたら、長年悩んでいた肩こりが軽減され「おい…嘘だろ…」ってなってる。肩ガッチガチで毎日辛すぎて、リラクゼーション系のお店に通いまくったこの数年は一体…。
94
「人として問題ない人から結婚する」のではなく、人として問題があっても、釣り合ってる相手と出会った人から結婚していく。そして問題のある夫婦が出来上がる。
95
完全に私の主観なんだが「モテなくて結婚できない人」より「モテて恋人はすぐできるのに、結局別れて結婚できない人」(本人に結婚願望あり)の方がヤバみを感じる。お相手がその人と付き合い続けるメリットよりも、離れたい気持ちを優先させてるって、絶対致命的な何かがある…。
96
親ってもしかして「子供は絶対自分達のことを嫌わない(だから何言ってもいい)」「家族だから喧嘩しても仲直りできる」って思ってません???
97
電車にいた男性グループが「デリヘルを呼んだ友達の部屋に隠しカメラを設置して、映像をリアルタイムで仲間と見た」と笑いながら話していた。自分のパートナーや男友達がこっち側の人間だったら絶対やだ。本当にやだ。
98
主犯格「友達のあられのない姿を見てたらキュンキュンしちゃったよ…」 男の方を見てたんかい😅そもそもキャスト女性が気の毒すぎる。盗撮をシェアって犯罪。ただAVを見るのとはわけが違うよ。
99
私が知る範囲では、洗練された可愛い子の水商売経験率が高すぎて、可愛い子が東京に出てきて夜の港区を避けるのは無理なんじゃないかとすら思えてくる…。たぶん夜のお店で働いてないだろうな(真相は不明)と思うような美人は同級生と25歳までに結婚していく。
100
恋愛で鬱状態になる人がいるけど、あれは言いたいことが言えずに溜め込むからだと思う。そして「本人に確認しろ」としか言えない内容の恋愛相談が生まれる。