227
228
雪が降っています。
231
都心、先ほどより風が弱まっている。
中心に近いせいだろうか。#台風19号
232
233
大雪に関する関東甲信地方の気象情報が出ました。土曜日深夜から日曜にかけて、都心でも積雪の恐れがあるとの事です。
jma.go.jp/jp/kishojoho/1…
234
イグアスの滝の通称「悪魔ののどぶえ」に架かった虹。すぐ目の前に出来て、虹の向こうに行けそうな感じ。
凄かった。#イグアスの滝
235
昨日も赤坂でネズミを見たが、今日は小ネズミ。人が自粛すると動物が出てくるのか。
238
東北で今日のトップニュースだそうです。
パイロットバルーンという、上空の風を調べる気球に似ています。問題は、誰が揚げたかですね。
news.yahoo.co.jp/articles/84bb8…
239
今日17時の気象衛星水蒸気画像。
フィリピン東方海上で熱帯擾乱の兆し。今年はまだ、台風1号が発生していません。そろそろ台風シーズンの始まりです。#台風1号
240
20時頃。八王子、雪の勢いが増しているとの事です。森戸美唯さん撮影
241
気象業務法に一石を投じる記事です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
242
私の恩師、島川甲子三さんが今朝亡くなられました。写真はちょうど1ヶ月前の9月28日です。島川さんは伊勢湾台風時の名古屋気象台予報官で、その後NHKの天気キャスターとしてご活躍なされました。
#島川甲子三
243
三年前の西日本豪雨に匹敵する恐れがあります。
jma.go.jp/bosai/map.html…
244
日曜日から月曜にかけて、九州全域が暴風雨になる可能性が高まった。気象庁は台風に関する特別警報の発表を検討中。#台風第10号
246
赤坂。久しぶりに立派なつむじ風、撮影出来ました。#つむじ風
248
友人のK氏から雲の写真が送られてきました。環状八号線沿いに出る雲で「環八雲」として1970年代に話題になりました。
この成因は、東京湾と相模湾からの海風の収束と考えられています。#環八雲
249
ブラックアウト(停電)
豪雪によるホワイトアウトとブラックアウトに警戒(森田正光) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritam…