森田 正光(@wm_morita)さんの人気ツイート(リツイート順)

226
さっきから東京でも雷が鳴っている。稲妻も見える。いつもより地響きのするような音だ。 安全な場所で動かないこと。 #雷 #台風14号 #土砂降り
227
10年に一度の大寒波が来そうだが、その規模を測る高層観測が停止中。 気象庁は臨時で、人による観測をおこなうことにした。 #寒波 #大雪 #輪島 twitter.com/wm_morita/stat…
228
雪が降っています。
229
現在、気象庁ホームページがつながりにくくなっています。 黒と紫色のところは特に危険です。
230
発達した低気圧が本州南岸を通過中。 この低気圧はただの低気圧では無い。上空に強い寒気を伴っており、大気の状態が不安定。局地的に雷や突風の起こる恐れが高い。
231
都心、先ほどより風が弱まっている。 中心に近いせいだろうか。#台風19号
232
おかえりモネが受験した予報士問題、探してきました。(笑) #おかえりモネ #気象予報士  ⬇️ news.yahoo.co.jp/byline/moritam…
233
大雪に関する関東甲信地方の気象情報が出ました。土曜日深夜から日曜にかけて、都心でも積雪の恐れがあるとの事です。 jma.go.jp/jp/kishojoho/1…
234
イグアスの滝の通称「悪魔ののどぶえ」に架かった虹。すぐ目の前に出来て、虹の向こうに行けそうな感じ。 凄かった。#イグアスの滝
235
昨日も赤坂でネズミを見たが、今日は小ネズミ。人が自粛すると動物が出てくるのか。
236
明日の王将戦に使われる盤と駒。 駒は菊水作。場所は掛川城二の丸茶室。 写真許可済み。 #将棋 #王将戦 #藤井王将  #羽生九段 #掛川城
237
東京、靖國神社の桜が開花しました。平年より14日早く、昨年と並んで統計史上最早です。数十年前に比べると、半月くらい早い感じです。
238
東北で今日のトップニュースだそうです。 パイロットバルーンという、上空の風を調べる気球に似ています。問題は、誰が揚げたかですね。 news.yahoo.co.jp/articles/84bb8…
239
今日17時の気象衛星水蒸気画像。 フィリピン東方海上で熱帯擾乱の兆し。今年はまだ、台風1号が発生していません。そろそろ台風シーズンの始まりです。#台風1号
240
20時頃。八王子、雪の勢いが増しているとの事です。森戸美唯さん撮影
241
気象業務法に一石を投じる記事です。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
242
私の恩師、島川甲子三さんが今朝亡くなられました。写真はちょうど1ヶ月前の9月28日です。島川さんは伊勢湾台風時の名古屋気象台予報官で、その後NHKの天気キャスターとしてご活躍なされました。 #島川甲子三
243
三年前の西日本豪雨に匹敵する恐れがあります。 jma.go.jp/bosai/map.html…
244
日曜日から月曜にかけて、九州全域が暴風雨になる可能性が高まった。気象庁は台風に関する特別警報の発表を検討中。#台風第10号
245
三時間に150ミリ以上の雨が数地点で観測されると「大雨特別警報」の基準値に達する。今回の19号は大きな被害が予想され、大雨特別警報の出る可能性もある。#台風19号 #大雨特別警報
246
赤坂。久しぶりに立派なつむじ風、撮影出来ました。#つむじ風
247
「天気の子」いま見てきました。想像以上に深い映画でした。#天気の子 #新海誠
248
友人のK氏から雲の写真が送られてきました。環状八号線沿いに出る雲で「環八雲」として1970年代に話題になりました。 この成因は、東京湾と相模湾からの海風の収束と考えられています。#環八雲
249
ブラックアウト(停電) 豪雪によるホワイトアウトとブラックアウトに警戒(森田正光) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/moritam…
250
埼玉県熊谷で、今日16:43分から16:52分までの10分間雨量50ミリを記録。これは日本歴代タイ記録。(観測方法に若干違いがある)